
まさかの全売り切れ!!
どうも、最近、生物学の単位を金で買った笠井です!
先の8~10日に部でキャンプに行ったので、それについて書こうと思います!
とりあえず、出発~到着までは飛ばします!
定山渓自然の村、キャンプ場に着いてすぐにテント設営です

何故かキャンプ場にターミネーターが居ますね
そのあとは少しの自由時間を挟みつつ、晩御飯の準備を行いました

晩御飯はカレーでした!
やっぱりキャンプといったらカレーですよね
カレーを食べ終えた頃にはもう周りは真っ暗
各自テントの中でぐっすり(ホモ絡み)でした。
≪2日目≫
僕は皆より遅く起きたので実際に見たわけでは無いですが1日目に我々に絡んできた小学生から市原路子がラジコンを取り上げてたようです。

↑証拠写真
朝御飯はホットドッグですね、パンにフランクフルトを挟み込んだアレです。なんか○○いですよね!
お昼は皆で温泉です!

臭いが強くて、
「これが温泉か!」
ってなるようなThe温泉でした。
温泉で昼御飯を食べ、その後はキャンプ場で皆でレクリエーションです!

玉々ヒュンヒュン、自由落下ごっこです
さて、楽しんだあと、2日目のご飯はスペシャルバーベQでした!

お肉お肉肉肉お肉、近藤たかしの薫製もうまかったよ。
もちろんスペシャルなのでスペシャルを行いました、食後は辛いなぁ
この後もいっぱい、色々あって、
2日目の夜も終わりキャンプももう終わりの雰囲気です。
朝起きたら、雨中、テントを片付けもう帰宅です。2泊3日ってこんなに短いのか…新歓合宿の4泊5日は死ぬほど長いのに。
帰宅のバスでは皆、爆睡してた模様です。僕は寝てたので何も分からないです笑
それと、載せる場所に困ったキャンプ中の写真を下に載せます

↑明け方にクワガタを取る中島将軍、
この日は小さいのしか取れなかった模様です。

↑キャンプ場の神

↑テント設営の様子です。
手間取ったなぁ…難しかった!