またお前か、タイトルがいつもと違うじゃないか!と思われた方ごめんなさい。受験勉強ではこの時期はセンターの最終詰め込みかなーと思っていたら自分の受験のときを思い出しました。
センターまでは北大の法学部を目指していた僕ですが、センターで失敗したため総合文系に願書を提出しました。しかし総文の倍率が4約倍となり焦ったのはセンターのすぐあとのこと。しかも成績開示をしてみたら法学部の最低点より総文の最低点が高かった…なんじゃこりゃとこんなこともありますよ
ちなみに僕は下から数えて9番目の成績で、2点低かったら北大にはいませんでした。
受験生のみなさん、最後まて諦めずに頑張ってください。ふたを開けてみなければわからないものですよ。
受験のときの思い出

札駅の南口ESTAの前ですね、友達に撮ってもらいました。

前期のときは吹雪でメンストがヤバイことに…僕らが受験で苦しんでいるとき先輩方も筋トレで苦しんでいらっしゃったらしいです。
ちなみに二次の国語がすごく難しく全くわかりませんでした。センターも国語が足を引っ張っていたんてすが、僕は国語に嫌われいたみたいです。
国語もやっぱり「山脇嫌いだわー」って思ってたのかな?