かわいい女の子達が写真撮影です~
最近天気の良い日はよく見かける風景ですねぇ~
私の故郷は尾州にあります。
昔は毛織物の街とか言われ、、たくさん女工さん達が田舎から出てきて働いていたそうです。
そしてガチャンと織れば1万円儲かるので、、ガチャマンという言葉も聞いたことがあります。
しかし、、もちろん、時代の流れの中ですっかり海外の勢力に押され、、特に今は中国を中心とした
発展途上国に生産地が移っていますよね。
帰国した時にたまたま目にした地元で一番強い新聞の記事
尾州織物
今、中国にいる私が故郷のために出来ることってなんなんだろう。。。って
ふと真剣に考えちゃいました。
日本にもっと頑張って欲しい。強い国になって欲しい。元気を取り戻して欲しい。
そしてもっと大人な国になって欲しいです。
私に出来ることはなんでしょうね。
中国は引き続き国慶節のお休み中で少々ゆっくりです。
工場なんかは1~3日だけ休みで今日から出勤しているところも多いみたいですが。。
今日は先日びっくりしたお話を一つ
月餅を日本へお土産に持って帰ったら、、
電話がかかってきて、、
いとこ; 「能量」ってカロリーのことだよね?
私; そう
いとこ; え~じゃ1600って1600カロリーあるってこと?1個だよぉ~
私; うーん、、でも単位がKcalじゃなくて KJってなってるよね。。だから微妙に中国の単位かも。。
さすがにいくらカロリー高いと言われる月餅でも、、1個で1600カロリーって。。。
1日の必要カロリーを取れるって、、それはちょっとさすがにおかしいですよね。。
飛行機の中の機内食についていたまんじゅう
これも1023KJ・・・
今日、中国人のご主人のいる友人に聞いたら、、KJの4分の1がカロリーだとのこと。。
ほっ(^ω^)
いとこに知らせてあげなくちゃ~