goo blog サービス終了のお知らせ 

風花の覚え書き

ワンコとの飼い主の泣き笑いの記録

ミンちゃんがフードを食べた〜

2024-03-02 23:50:00 | 
3月に入っての大雪って珍しくはないけど
やっぱり萎えるわ
 
久し振りに除雪機も登場
私は一歩も外に出ず、作業は夫に一任www

この低気圧じゃ、🐶も人間も体調崩しそう
と思いきや
朝からミンちゃんの動きが良い
これはひょっとして、ひょっとする?
なんと2週間ぶりにドッグフードを食べた〜 
もちろん量的に足りてないけど
他に肉やじゃがいももすんなり食べてくれて
なかなか良い調子


プレドニゾロン連日投与の効果がでてきたかな 確定診断の検査結果はまだ連絡なしだけど
食欲が出てきたのはありがたい

そして小麦は昨夜も吐出がおさまらなくて
3時頃に決死の覚悟で抱っこ対応したよ

実は小麦は根っからの噛み犬さん
三つ子の魂百までというけど
パピ時代から噛みまくられていて
それはハイシニアになっても変わることがないのです。

なので食後のお口周りを拭き拭きする時も、目薬をさす時にも、まずは抵抗して噛みついてくる。とにかくあらゆる場面でキバを剝いてくれちゃってる。

ましてや深夜、小麦が眠くて触られたくないときに抱き上げるなんて、マジで過酷なケア
でもそこは大いなる母の愛で抱き上げましたよ
骨にガツンと響いた噛まれ具合だったなぁ

しばらく縦抱きして食道に溜まっているであろう唾液を胃に押し流して
その後は軽い咳は少しあったけど
吐出はなく眠ってくれてた
痛い思いしたけど、効果はあったかも

でもこれを毎晩するのは、小麦にとってもストレスなのは間違いない
あれだけ抵抗して噛んてくる姿は
噛まれた痛さ以上に結構切なくなるのよ…

そんな小麦さんだけど、食欲もあって元気
何かこぼれてはいないかとテーブルチェックを怠らず

キッチン前のゲートが開くのを待ち

あわよくばおこぼれをと狙ってる
この根性をミンちゃんに分けて上げたいな
同じ環境で育ててきたけど
まるっきり対象的な性格の🐶姉妹
それぞれの個性っちゅうやつなのね。








最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金&小梅ママ)
2024-03-03 09:48:59
小麦ちゃんはまだ大変だけど
とにかくミンちゃんが
フードを食べてくれてアタシも嬉しいよ😆 
この調子が続くと良いなぁ
返信する
Unknown (hu-ka)
2024-03-03 11:14:01
寅ちゃんママさんへ
ありがとう。
やっぱり食べてくれるとホッとする
どっちのこも手強いけど、前向き、前向き!
返信する
Unknown (urimari622)
2024-03-03 15:30:06
小麦ちゃんとわが家の犬っころは同じですね
目ヤニを取るのも命がけ"(-""-)"
口まわりなんて絶対触れませんよね('Д')

ミンちゃんは少しでもご飯が食べられて良かったですね
返信する
Unknown (hu-ka)
2024-03-03 19:56:52
しょうちゃんママさんへ
え?しょうちゃんも噛み噛みワンコ?
よそのワンコはみんな良い子に思えてた
何だかとても嬉しいな♪
シニアになって、ますます頑固になるし
病気になれば叱るのもかわいそうになるし
しょうちゃんとは年齢も同じくらいだし
お仲間ができて超うれしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。