goo blog サービス終了のお知らせ 

フジムラ (宝石・時計・メガネ)

ご覧頂きありがとうございます。
フジムラの息子の独り言です。
気軽に寄ってやってください。

太平洋へ

2010年05月01日 | 波乗り
数ヶ月前から計画していたGWの波乗りへ行ってきます

皆子供が小さく色々と忙しく一泊だけの波乗りですが、子持ちの昭和49年生まれの

男4人組で楽しんできたいと思います

去年は四国へ行こうと車を走らせていましたが、途中で静岡へ行くことになりました

今年も今のところ行き先は未定です どうなることやら・・・

朝練

2010年04月23日 | 波乗り
昨日は波無いと思い朝から子守をしていたが、ふとした時に携帯で波情報を

チェックすると、波あるじゃないですか

予想では今日はサイズが下がると書いてあったが早起きして行ってみた。

やっぱりサイズダウンしていた



せっかく来たので2時間ほど入って帰ってきた。

外が暖かくなってきたからなのか、水が冷たく感じた。

朝練

2010年04月14日 | 波乗り
今日行っとかないと当分行けないので早起きして行ってきた。

奥からチェックしたが何処もイマイチ。


う~ん・・・ ここかな


イマイチだった。しかも意外と寒い

今朝は“ここしかないやろ”と思って行ったポイントが全然ダメで

思いっきりハズされた。まぁ、よくあることだ。

自然相手なので仕方がない

朝練

2010年03月17日 | 波乗り
5時に起きて行くつもりが目が覚めると6時前 寝過ごしてしまった

いつものポイントは思ったより小さく他のポイントを見に行こうか迷ったが先に入っている人が

セットの波を乗っていたので時間も無いのでここで入ることにした

たま~にコシぐらいの波が入ってくる。


レギュラーの波は綺麗に割れていた


もう少し時間があれば… と言いたいところだが、寝坊したのだから仕方がない

難波江

2010年03月11日 | 波乗り
今日は何処もクローズアウトでここしか出来ないだろうということで

他のポイントをチェックせずに直行。

サイズはコシ~ムネといったところだろうか。

レギュラーの波は掘れていて結構いい感じに割れている



迷わず着替えて入る

最初はボチボチ乗れていたが、時間が経つにつれサイズup

しかもオフショアがきつくなかなか割れず手こずった。



日が差すと暖かく、少しずつ春が近づいているんだなと感じた

飲み会

2010年03月07日 | 波乗り
気合入れて行ったせいか、開始40分前に枚方市駅に到着してしまった

北は綾部から南は和歌山まで、東京からも参加者が集い、枚方市の川原町にある

“ぷん楽”で飲み会が開かれました


段取りしてくれた2人。


最近パパになった2人。


漫才してる2人。 ではなく、10周年の挨拶をしている“BOSS”とぷん楽のママ。


胃の調子を気にしていたのは最初の10分程で、色んな話で盛り上がり…

結果、終電に乗り遅れてしまいました

色々段取りしてくれた前ちん・きみちゃん、お店のスタッフ、

急だったのに泊めてくれたDONちゃん、迎えに来てくれたガルオの奥さんに感謝。

最後に十五年来可愛がってくれている“BOSS”に感謝です。20周年も皆でワイワイ

飲みたいですね。

久し振りの飲み会

2010年03月06日 | 波乗り
お世話になっているサーフショップが開店10周年ということで、ライダーの前田君が

親しい仲間が集めて飲み会を開いてくれることになった。

毎年ある忘年会は所用で参加できなかったので、今回の飲み会は久し振りに会う

人も多いので楽しみだ

胃の具合も戻りつつあるので、ボチボチ様子を見ながら盛り上がりたい

高浜方面

2010年02月11日 | 波乗り
早起きしてKさんと高浜方面へ

最近よく行くポイントをチェックするも良くない 他のポイントもチェックしたが何処も良くない。

少しでもいいコンディションで入ろうとサーファーらしき車が右往左往している。

結局最初のポイントで入水

風の影響で良くなかったが、たまに入ってくる切れた波でそこそこ楽しめた


約1ヶ月ぶりの波乗りだったが意外と体が動いてくれて良かった

高浜方面

2010年01月14日 | 波乗り
早起きして浜ちゃんと行ってきた。

積雪は無いものの気温-4℃、出発前に車のガラスが凍っていたのでお湯をかけて融かすも

近所のコンビニまで走ると既に凍っていた 安全策で高速道路を使用


最近よく行くポイントからチェック 波はタルめだがまあまあ良い感じ。


他のポイントもチェック こちらは風喰らって良くない。


戻って最初のポイントで入ることに 波のサイズもコシ、セットハラぐらい

着替える時は寒いが入ってしまえば大丈夫

初めのうちは4人で貸切状態で何故か体もよく動いてたくさん波に乗れた

しかし時間が経つにつれて波数が減りサイズもだんだん下がって、ちらちら舞う程度の雪が

吹雪になり横にいた浜ちゃんを見ると後頭部に雪が積もっていた


海から上ると雪が積もり一面銀世界に


昼前に家に帰ってお風呂でウエットスーツを洗っていると、息子が

『お父さん、海ばっかり行ってたらアカンよ』と言ってきた

しかもそれだけでは終わらず、夜まで言われ続けた

高浜

2010年01月07日 | 波乗り
2日から今日まで嫁さんと子供が里帰りしているので“鬼の居ぬ間に洗濯”ならぬ

“鬼の居ぬ間に波乗り”へ浜ちゃんと大槻君とで行ってきた

朝起きると雪が降っていて道路にも少し積もっていた



車の中で『多分一人だったら波乗り行ってないな』と3人とも同じ事を言いながら

渋滞を避けて高速道路に乗った。雪は増える一方



ポイントへ到着した時にはみぞれ交じりの雪がこれでもかというほど降っていた。

こんな吹雪のなか波乗りしてる人が4人。お正月は人だらけだったが、さすがに少ない

波のサイズはコシ~ハラ、セットでムネくらいで風も緩いオフショア、丁度いい感じ

の波が割れていた 雪が降っていることを除けば



しかし海に入ってしまえば寒さもましで先日波に乗れなかった分も取り戻そうと

必死になってしまった



だんだんオフショアが強くなって目を開けていられないぐらいになってしまったが

11時には海から上るはずだったのに着替えて時間を見ると12時になっていた

去年までは古いウエットスーツだったので海に入っていると寒くて我慢できなかったが

新しいウエットスーツにしてからは、水もほとんど入ってこず寒さもましで快適に

波乗りができる

家に着いてからは急いでウエットを洗って嫁さんと子供の待つ京都市内へと向かった