みみのアンテナ NO3

みみは愛猫の名前。
喋りたいこと、日々感じたこと
テーマのない雑日記です。

入院生活・・・・その2

2022-04-26 16:09:57 | 健康と医療

入院して初めて請求書が来た。

内訳をよく見て、目が一か所に集中した。

    オムツ代・・・何?

入院当初は、一般病棟にいて20日ほど経ってリハビリ病棟に移った。

確かに入院当初、初めて入ってきた看護師がオムツを持ってきた。

使いますか?  使いません。

しばらく、私のベッドのそばにあったが、数日して持ち帰った。

そのオムツなのだろう。

リハビリ病棟に移ってすぐだったので、看護師に来てもらった。

オムツ代が請求されているが、間違いでないのか?

一枚も使っていないが。

普通病棟の看護師に連絡したのだろう、やんがち修正された

請求書が来た。

退院が近づいていた日、介護職員が2人で入室してきた。

一人は同室の年配の人に、オムツ交換をしている動きが感じられた。

もう一人は、若いので新米の介護職員なのであろう。

私の傍に来て、オムツの交換に来ました。

( ゚Д゚)ハァ?  私オムツとかしていないよ。

               はじめから。

       失礼しました。

わかりゃいいんよ。