goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

カブトムシその2

また逃げました・・・・カブトムシ(汗)

なんとケースの蓋をぶち破って3匹逃走。なんとかブンブン飛び回る2匹を捕獲したものの、残りの1匹が行方不明中です。いつ飛び回るかわからないドキドキ感を楽しみつつ?過ごしています。私はまったく平気なのですが、さすがに我が家のレディースチームは「なんとかしてくれ~」と焦っていますが、今日から大阪出張の私・・・・・残された家族はどうなるのでしょうか(笑)

と、前回もカブトムシネタの時に何が起きるかわからない・・・・ということをブログに書きましたが、やはりそのような事が仕事上で起きました。エイチテックの土壌汚染調査チームの1班が4tユニック車にエコプローブを乗せて高速道路を走っていたところ、タイヤが突然バースト。幸い大事には至りませんでしたが、一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。今後、このような事が起こらないように予測・予防は徹底していきたいと思います。

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・大阪方面、T班・・・準備中、Y班・・・広島方面、S班・・・広島方面、H班・・・準備中、F班・・・広島方面 で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )