Coro'11

ルネサンス時代の合唱曲を中心に歌う女声アンサンブル。 

7月18日(水)

2018-07-22 | 練習後記

清水スタジオにて7名の出席

ラジオ体操&発声後、声出しを兼ねてモンセラートから
N美さん提案による音度上げ、No3・4・5・9・10は二度上げ
No6は半音、No7は三度上げてみました
少し歌いやすくなり、響きにも変化がありますよね
No1の輪唱、フレーズ最後の5度音程を大切にしましょう

先生作品
「雪が降る日は」
歌詞、語頭や助詞の歌い方をも気を付けたいものです
後奏部分のハーモニーをきっちり決めたいですね~♪
「秋の草になる」
休符からのフレーズ出だし、他パートの音から反応出来ると理想なんだけどな・・・
テンポ落として、確認作業
情景から内面、そしてまた情景へと全体の構成を鑑みながら歌えるようになりたいです!

今回歌うことの出来なかった曲から次回は練習しましょう
危険レベルの暑さが続いています、くれぐれも過信しないよう、過ごして参りましょう

今日のおやつ

次回8月1日(水)も12時から清水スタジオです

byゆ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(水)

2018-07-06 | 練習後記

清水スタジオにて、7名+男子部員

体操の前に前回録音したCDを聴いてみる
録音状態&再生状態、決して良いものではないけれど、参考にはなるかな?

先生作品と「Messa a tre voci」が問題点多し・・・
ということで、ラジオ体操&発声後、「Mssaa a tre voci」から
原調に戻し、パートも配置変換
ソプにはちょいと過酷かもしれないけど、メゾ&アルトは俄然歌いやすくなりましたね♪
響きも原調の方がずっと良くなりました

先生作品による「四季」
指揮者、ノーマル位置にて歌には加わらないことにしました
先生ワールドはほんっと難しい・・・
聴いて下さる方々にお届けすることまでの道はまだまだ遠い。。

「Though Philomela lost her love」
「Madonnna nui sapimo bon giocare」
前回録音が出来ていなかったこの二曲を録音しなくては~♪
(タイムテーブル作成にも繋がるので・・)

「El Llibre Vermell de Montserrat」
歌詞にも繰り返し方にも慣れるためにはざっと通すだけでも歌っておかねば~

本日のおやつ

次回7月18日(水)も12時から清水スタジオです 

byゆ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする