goo blog サービス終了のお知らせ 

★おべんと日記★

毎日のお弁当の記録とつぶやき

かぼちゃの芋もち

2007-08-21 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
焼き鮭
かぼちゃの芋もち
大根葉の炒め物
卵焼き
プチトマト
(オレンジジュース)

ふかしたかぼちゃをつぶして、先に水でこねておいた白玉粉と砂糖少々と混ぜて
小判型にして両面をフライパンでこんがり焼く。
仕上げにバターしょうゆをからめて出来上がり。
先日相方の伯母さんのお葬式のときにもらったお団子を娘が思いのほか食べたので
これならどうかな?と作ってみた。
かぼちゃの甘さとモチモチのお餅。
私は幸せーと食べているのに、娘は少し食べて「もーいいのー(怒)」
何がいけないんだい???

砂肝入りつくね

2007-08-20 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
砂肝入りつくね
イカ豚肉入りお好み焼き
焼きししとう
卵焼き
プチトマト
(グレープジュース)

はなまるマーケットの砂肝レシピ。
相方が苦手なので、なかなか買わないけど、どうしても作ってみたくて購入。
下処理が面倒で時間がかかった。
ふわふわな中に砂肝のこりこりがいいアクセントになっている。

結婚したときにお祝いでもらったホットプレート。
一度しまいこむと出すのが面倒なのと、後片付けが大変なので、ほとんど使っていない。
昨日はちゃんと(笑)お好み焼きを作ってみようと思って出してみた。
やっぱりこういうものはホットプレートのほうがいいなぁ。
相方も手伝ってくれるし。

蒸し鶏のサラダ

2007-08-16 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
蒸し鶏のサラダ(きゅうり・セロリ)
ちくわと大葉とチーズのくるくる巻き
ひじきの炒め物
プチトマト
卵焼き
(オレンジジュース)

今日から相方は仕事。
お休みもあっという間に終わってしまった。

レシピではザーサイを入れるはずだった蒸し鶏のサラダ。
ルンルンと冷蔵庫を開けてザーサイを出してみると、なにやらヤバ気。
あぁ、こんなことなら一気に食べてしまえばよかった。
代わりにきゅうりを入れてみたけど、ザーサイの塩気が欲しかったな。

花火大会

2007-08-10 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
えび・セロリ・ザーサイの炒め物
ちくわとチーズと大葉のくるくる巻き
きゅうりの昆布和え
ゆでたまご
プチトマト
(オレンジジュース)

実家のところでやる花火を見に行った。
娘は生まれてから3回目の花火。
泣くことも全くなく、大好きみたい。
今回は、花火がきれい!ということがわかったらしく
自分からパチパチと拍手をしていた。
かなり大興奮、今日は寝てくれるかな。


いわしの蒲焼

2007-08-09 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
いわしの蒲焼(下にサラダ菜)
油揚げとチーズのくるくる巻き
きゅうりの塩もみ
ゆでたまご
プチトマト
(グレープジュース)

久しぶりにいわしを購入。
手開きにして酒・しょうがの汁につけてから片栗粉をつけて
じっくりと揚げ焼きにする。
たれと絡め合わせて出来上がり。
作っている時にずーっと手をだす娘。
いわしも頭からかじろうとするし、合わせだれはなめまくっているし。
そんなんしていたら、皮のほうを焦がしてしまった(涙)

午前中に市の二歳児教室へ。
身体測定をして(体重も身長も減っていた…)、歯科指導。
赤く汚れを染め出す薬を使って歯を磨いてからフッ素塗布。
部屋の外まで他の子のものすごい泣き声が響き渡っていたけど、娘は平気。
最後のフッ素まで泣かなかった。
強いのか弱いのかよくわからない。

パッションごっこ

2007-08-08 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
ソーセージ炒め
ししとうのおかかしょうゆ
のりチーズ
卵焼き
大根葉の炒め物
プチトマト
(オレンジジュース)

パソコンをしていると後ろから娘の声が
「そうだね ぷろていんだね!
えびばで ぱっしょん!!!」
ひとりでパッション屋良ごっこをしているらしい。
それもぱっしょん!の後にポーズ付。

怪しい、かなり怪しい。

大根の葉の炒め物

2007-08-07 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
焼き餃子
かぼちゃの素揚げ
大根の葉の炒め物(わかめ・ツナ)
卵焼き
プチトマト
(グレープジュース)

買った本のレシピを実践中。
どれも作りたいものばかりでわくわくする。

相方の実家から大根つきの大根葉(葉のほうが断然大きいから)をもらったので
新鮮なうちに調理。
ツナともどしたわかめと一緒にゆでてみじん切りにした大根葉を炒めて
お醤油とお酒で味付け。
わかめがかなりヒット。

じゃがいもと鮭のピザ風パリパリ

2007-08-06 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
じゃがいもと鮭のピザ風パリパリ
ひじきの煮物
ハムとたまごのココット
きゅうりの塩もみ
プチトマト
(オレンジジュース)

娘の手が写っちゃった。

千切りにしたじゃがいもと細かく刻んだ生鮭を
片栗粉を混ぜてからフライパンに広げて両面を焼く。
両面焼けたらチーズをのせてさらに焼く。
鮭をこういう風に食べるのって珍しいかも。
しかし娘は相変わらず食べてくれず。

昨日の夕飯はかなり機嫌が悪く、泣き叫びながら
「これはおいしくないのー」
「これはいらないのー」
ふんがー、ぶんっ(箸を投げた)。
はぁ…もうだめだ。

まぐろ好き

2007-08-03 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
かぼちゃのベーコン巻き
ししとうのおかか和え
ひじきの炒め物(ベーコン・玉ねぎ)
チーズ
ゆでたまご
プチトマト
(グレープジュース)

今朝のテレビで鰯や鯵が豊漁で値段が下がっているという話をしていた。
相方に久しぶりに鰯を買おうかなぁと言うと、鰯はあまり好きじゃないから鯵にしろ!と。
そこで娘に聞いてみる
「鰯と鯵とどっちを食べたい???」
娘「うーーーーん(しばし悩む)、まぐろー!!」
いや、二者択一だったんだけど。
そんなにマグロが好きなのかい。


いじわる娘

2007-08-02 | おべんと
ごはん(つぼ漬)
もやしつくね
かぼちゃレーズン
きゅうりの塩もみ
ゆでたまご
プチトマト
(オレンジジュース)

久しぶりに作ったもやしつくね。
お酒を入れすぎてしまって、水っぽくなってしまった。
一升瓶からいつもドバーっと出てしまって、後悔。
やっぱり小分けしたほうがいいのかな。

母と娘が家の外のイスのところで楽しそうに話をしていた。
私が何話しているのー?と行ってみると
「ままは あっちに いってて!」と押された。
そういえば以前義母と娘がおもちゃで遊んでいたときも
「ままは こないでー!!!」って言われたっけ。
なんで仲間はずれにするのだ(涙)