goo blog サービス終了のお知らせ 

★おべんと日記★

毎日のお弁当の記録とつぶやき

プレゼント

2006-12-03 | おかし
相方が買ってくれたケーキ。
選び放題、食べ放題。
うれしいな♪

タルト3種

2006-04-24 | おかし
昨日は相方の誕生日。
誕生日にはケーキ!って私が食べたいだけなんだけど・・・。
ケーキ屋さんに行く時間がなくってイタリアントマト。
上からスイートポテトタルト・森の苺のタルト・フルーツタルト
相方のリクエストは桃のタルトだったんだけど、なかったのでフルーツタルト。
(桃も入ってるってことで・・・)
あぁ・・・久しぶりのケーキ・・・、あれ?結婚式で人の分も貰って食べたっけ・・・。
でも幸せー。

しれーっと失敗作の今日のおべんと
本当はアップしたくなかったー(ーー;)

ごはん
焼きそば(レタス・ちくわ・ネギ・にんじん・もやし)
ひじきの煮物
煮豆
両面焼きたまご
プチトマト
(オレンジジュース)

ものすごーい手抜き。
昨日は姫が突然のミルク拒否!
っていつものことじゃん・・・って感じだろうけど、今回はかなり深刻。
お腹はすいているんだろうけど哺乳瓶が嫌みたいで口に入れたとたんに出す。
相方とおろおろ。
そんなんしていたからお弁当まで手が回らず。
焼きそば入れちゃっているし、緑の野菜ないし。
お弁当失敗するとなんだか一日ブルーだ・・・。

バウムクーヘン

2006-04-04 | おかし
今日は相方会議のためお弁当はなし!

ということで、先日もらった
銀座文明堂の「匠のバウムクーヘン」

文明堂ってカステラしか食べたことなかったけど
バウムクーヘンも美味しい!
まわりのフォンダンが控えめな甘さでひきたてている。
これって暑い時期だとフォンダンがべとべとになりそう。
その状態も食べてみたいなぁ。

記念日

2006-03-05 | おかし
ふと考えてみると昨日は結婚記念日。
すっかり忘れていた。
昨日は私は一日中お腹が痛くてダウン、相方は相方で通院。
あぁ、病気もち夫婦。

ということで今日買い物に行ったついでにケーキを購入。
さくらタルト、いちごタルト、ブルーベリータルト。
また中途半端に3個買ってしまった。
ここのケーキ屋さんのパティシエは若い男の人だけど、とっても繊細な感じ。
お勧めは?と聞いたら無言で指差してくれた。
さくらのタルト(手前)。
ゼリーの中に桜の花びらが入っている!!
ここのタルトは生地がさくさくしてて好きだなぁ。

大学イモ

2006-01-08 | おかし
相方に姫を預けて電車でお出かけ。
一人で食材以外の買い物に行くなんて何ヶ月ぶりだろう。

ちょうどあめ市ですごい人。
歩いていたら始まった福餅投げに参加したものの一つも取れず(^_^;)
(手には当たったのに・・・)
気になっていたおイモやさんで大学イモ購入♪
ここの大学イモは細長い!
持ち歩いていたからちょっと飴がしなっとなっちゃったのが残念だけど
おいしかった(^。^)

久しぶりに世間の風に当たった。
相方に感謝感謝。

塩羊羹

2006-01-04 | おかし
新鶴本店の塩羊羹。
厚めに切って、お茶の時間。

羊羹に塩?って思うかもしれないけど、この塩加減は絶妙。
甘くなく、かすかに塩の味が口に残る。
いくらでも食べてしまいそう・・・。
なので切った分以外は厳重にしまいこむ。
何重にも封(^_^;)

お抹茶を久しぶりにたてたけど、やっぱり羊羹にはお煎茶の方がよかったかな。

ケーキ

2005-11-20 | おかし
久しぶりのケーキ♪
友達とダンナ様が遊びにきたときに買ってきてくれたもの。

手前がモカロール
奥がミルフィーユ

モカロールのクリームはちょうどよい甘さ。
上のキャラメルされたトッピングとの相性がよい。
ミルフィーユは生地はぱりぱり、クリームはなめらかでうまーい。

相方と半分ずつおいしくいただきました。

友達との出会いは入院していた病院で5歳のとき。
学校も全然違うのに、ずっと交流が続いている。
よく考えたらすごいよね、これって。

なとりさんちの

2005-11-03 | おかし
「なとりさんちのたまごや工房」のプリンとシュークリームを
母親が買ってきてくれた。

相方が一度シュークリームを食べてすごくおいしかった!と言っていたので
ずっと気になっていたんだけど、かなり混んでいるらしく時間帯によっては
何もないこともあるらしい。
なかなか姫を連れてはいけないのでうれしいなぁ(^^♪

プリンはたまごの風味がすごい!
濃厚ですなぁ。

シュークリームはカスタードクリームがプリンのよう!
シュー皮もぱりぱりでおいしーい。
ただ、シュー皮の塩気がちと強い。
シュー皮ってこんなもんだっけ?

全体的にたまご屋さんというだけあって、おいしゅうございました。
今度レストランにも行ってみたいなぁ。
(いつになることやら)

三方六

2005-10-09 | おかし
地元デパート(?)のリニューアルオープンの北海道展へ。
本当はマルセイバターサンド狙いだったんだけどすでに売り切れていたので
ブログで見て気になっていた柳月の「三方六」を購入。

三方が六寸だから三方六というらしい。
バウムクーヘンの周りにチョコレートで白樺の木肌を表現してある。
おいしいけど普通のバウムクーヘンかなぁ…。
でも525円というお値段はかなり優良。

暑い日は

2005-09-04 | おかし
残暑厳しいですね。
あまりの暑さに姫は連日かなりのご機嫌斜め。
寝ても飲んでもすぐに泣き叫び、涼を求めて家中抱っこしながらうろうろ。
抱っこによる腰痛・背中痛に加えて歩きすぎ、階段の上り下りしすぎで足が重い…。

今日のデザートは
もらい物の「銀座千疋屋」のゼリー。
まるで容器がドレスを着ているよう。
暑い日はゼリーがつるんとしてよいですなぁ。