やまき明美さんが、新しいリーフレットをつくっています。
やまき明美さんは、12月の西東京市議会議員選挙の私の後継者ですので、リーフレットの最後のページには、私のごあいさつ文を載せていただくことになりました。
私の6期24年間の議員活動を、地域の共産党支部の支部長として支えてくれたやまき明美さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
以下のようなあいさつ文を書きました。お読みいただけますか。
6期24年間、地元のみなさんには大変お世話様になりました。
「子どもは宝」とこだわり、議員になる前から運動していた中学校給食は、
親子完全給食として実現しました。
東京都まで要請に行った、小中学校の普通教室や体育館のエアコンも設置できました。
子どもの医療費無料化は、所得制限なく高校生まで来年4月から実施されます。
市民のみなさんとの成果です。
やまき明美さんは、これまでも議員並みの役割を果たしてきました。
西武柳沢駅前「おはよう宣伝」や街中宣伝で、国政や市政、地域のことを、
自分の言葉で縦横に語っているのです。話の分かりやすさ、堂々とした姿に私は毎回感動していました。
みなさん、ご支援の輪を今度は、やまき明美さんにお寄せください。
誰もが大切にされる西東京市政にしていきましょう。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます