令和7年度射撃指導員研修(ライフル射撃)に参加してきました。
今回の研修は県内指導員を二分した最初の回でした。
先ずは会議室での講話を聴き、
次は射台に移り技能講習と同様に銃の取り扱い操作を行いました。
そして最後に50mで実射10発、
しかし、相変わらずの「ヘタクソシューター」ですね。
今回は先台をレストしてみて撃ったけど、この有様。
「ガク引き」の撃ち方を直さないといけませんね。
令和7年度射撃指導員研修(ライフル射撃)に参加してきました。
今回の研修は県内指導員を二分した最初の回でした。
先ずは会議室での講話を聴き、
次は射台に移り技能講習と同様に銃の取り扱い操作を行いました。
そして最後に50mで実射10発、
しかし、相変わらずの「ヘタクソシューター」ですね。
今回は先台をレストしてみて撃ったけど、この有様。
「ガク引き」の撃ち方を直さないといけませんね。