
さて、僧侶方の控え室に、岡本家当主の言葉が表装されて掲げられています。写真では読みにくいのですけれど、要旨は以下のとおりです。
一、今日一日、君・親・師の恩を忘れて不足を言わないこと
一、今日一日、腹を立てないこと
一、今日一日、虚言を言わず、無理なことをしてはいけない
一、今日一日、他人の悪いことを言わず、また自分のよいことを自慢しない
一、今日一日、命のあることをよろこび、家業を大切に勤めること
右は、今日一日の慎みである。
大正四年二月七日
岡本君に委嘱された碩果が書き記す。
お説教のネタに出来ないかなとという魂胆もあって写真も撮ってきました。それくらい分りやすくていいことが書いてあります
