

今日の寺法事
今日は寺での法事があった。午前11時の愛西アメダスは、36.4度。(最高気温は38.2度だった)...

現在、研修中
ピースあいちの館長さんのお話を聞いています。館長さんの淡々としていて、誇張も何もない口...

墓地掃除
お盆の時に、お供えになった墓地のお花は、すべて取り去りました。例年は、8月末に処分してい...

法話会 開催決定
宝泉寺住職・副住職の二人による「宝泉寺法話会」を催します。11月19日(水) 開場13:00 お...

宗学院 講義完了
トータル15時間の講義が終わった。最後はテストになる。今年は、教える講義から、考える講義...

お地蔵盆
今日はお地蔵盆です。町内の方々も参列してのお勤めになります。宝泉寺には、千体地蔵尊・六...

組寺さんの盆施餓鬼
今日24日で、組寺さんの盆施餓鬼が、すべて終わり、盆行事の区切りとなる。今年は、いまだに...

今日も宗学院の講義
今日は、午後から5時間の講義だった。他の教室では、勤行の授業がある。初心者だと、木魚の...

お月見灯路実行委員会
今日は、第7回お月見灯路実行委員会でした。新しいメンバーも加わっての会議です。連日の酷暑...

宝泉寺本堂Tシャツ
イラストレーター中川学さんに製作してもらった宝泉寺本堂のイラスト。これを、今回はTシャツにプリントをしてもらった。昼バージョンと、お月見灯路バージョンの2枚だ。明日には、着用して外...