オオガハスが見頃となってきたようなので、早起きして千葉公園に行ってみました。

モノレールを降りたら昨年と風景が随分かわっていることに驚きながら、トボトボと蓮池へと向かいます。

蓮池の真ん中にある蓮華亭からの眺めです。
この日は500輪くらい咲いていたようですが、まだつぼみもたくさんあります。

さて、一歩通行の通路をあるいて蓮池をまわります。

蓮華亭の屋根とハスの花です。

朝からお天気が良くて、日傘が欲しくなるような日差しです。

ハスの花も大きな葉っぱに隠れていたりします。

通路近くの見やすい場所で咲いている花には人だかりが出来ています。

ミツバチも集まって来ています。

暑いので、ときどき日陰に入って休みながら写真を撮ります。

日陰で休んでばかりでは仕方ないので、日向にでて写真を撮ります。

どの花の写真をとろうかと探しながら歩きますが、

きれいに咲いている花は少ないです。

葉っぱに浮かぶように隠れていたり、

葉っぱに埋もれるように咲いていたり、

蓮池のまわりを写真を撮りながらぐるぐると歩るくこと2時間くらい。

人も多くなってきたので、この辺でおしまいにします。
しばらく日陰のベンチで休憩してから帰りました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます