[リュ・シウォン コラム]
韓国モータースポーツ産業の成功のために...
こんにちは,リュ・シウォンです。 ここに管理人オート氏が不意に文を書いてくれとお願いしてきましたね。 私たちのチームを後援する会社に通っていると断ることもできなくて^^;;このようだけれど縁を結ぶことになって本当にうれしいです。 ひょっとして太白(テベク)にきて,タクシーイベント乗ってみたい方はオート氏にお願いしてみて下さい。 希望されるならば私の隣の席に乗せて差し上げます^^
レーサーリュ・シウォン,モータースポーツに入門したのがすでに13年目なのに私をこのように呼べばまだ胸が震えます。 レースという名前には私が成し遂げなければならないこと,私が成し遂げたいのがまだとてもたくさん残ったためですね。 もしかしたらはるか遠くに高い山を目前に置いた冒険街の震えがこういうものと同じかもしれません。
私がレースに初めて挑戦した日をまだ生き生き記憶します。 ある放送会社で主催したレース体験プログラムに参加した時だったが,その後で幾日か強烈な不眠に苦しめられました。 狂ったようにときめいて狂ったようにサーキットを懐かしかったその毎日ら... そして私は何か巨大な力に引きずられるようにサーキットへ向かったしそれが私のレーサーとしての人生の第一歩でした。
事実その当時だけでも芸能人レーサーに対する人々の視線はきれいでなかったです。 もしかしたら国内モータースポーツがあまりにも劣悪な環境だったためでなかったようですね。 他の人々は情熱を捧げて,かろうじてレーサーとしての人生を継続しているのに豊かな生活を送った芸能人が特別な困難なしで時に飛び込んだので邪魔な人のように見えた場合もあります。 もちろん今は理解します。 そしてありがとうございます。 そのおかげで歯をくいしばって走ることができたからです。 私もやはり情熱一つでレースに入門したという点は彼らと同じでした。 私新しい夢になったレースの世界で心より最高になりたかったです。 その時期には本当に目をとじればサーキットのあらゆるコーナーらが描かれたしベッドに横になればコーナーに進入した背筋が寒くなった瞬間が度々浮び上がって心臓がどきどきして寝ることはできなかったんですよ。
そのように数年を送って合った2005年,私の生涯初めてそのように望んだシリーズ総合優勝してからは以前までとは少し違う姿らが目に映り始めました。 あまりにも劣悪だった我が国モータースポーツの状況らがですね... ある者は屋台を運営して稼いだ金でレースに参加していたしまたある者はクィックサービスをしていました。 レースを本業としている人はほとんど探してみるのが難しかったんですよ。 競走車を作って整備して競技を運営するためにはかなりの会社員の1年年俸が入るのにプロというタイトルを付けているレーサーらが自分の金を入れて,レースを払っている状況らがあまりにも残念でした。 私は今でも訊ねたいです。 これが正常なプロ レースの'時'ですか? もちろん私もやはりただ優勝したいという熱望に目が見えなくなって,ただ駆け足にだけまい進した時は目に映らなかった姿でしたが…
私が生まれて以来最高にときめくようにさせて睡眠も成し遂げないようにした,その愛しているはばからなかったレースという野郎がこのようにみすぼらしい姿であったということが身震いするように嫌いでした。 現在がいくら難しくても誰でもレーサーを夢見て憧れているならばその未来は明るいということができるでしょう。 だがレーサーを夢見る人も,モータースポーツ界に入門することを周辺に薦める人もないというのがさらに大きな問題でした。 モータースポーツを教えて人材を育成する機関も一つないです。 このような状況で‘次には良くなるだろう’という希望は贅沢であるだけでしょう。
競技がつまらなくて,お金が回ることができないことでしょうか? でなければお金が回ることができなくて競技がつまらないことでしょうか? 回って回る悩みの末に私は後者と結論を下しました。 レースはそのままお金の歴史です。 100年前フランスで開かれた世界最初のレースは自動車会社らが広報のために開催したことだったし今でもほとんどすべてのレースらがどのようにすれば観衆と視聴率を引き上げられるかを最も重点的に悩みます。 選手たちが自分の金を入れて,レースをする劣悪な状況でどのように激烈なレースを期待できますか? 選手たちには賞金でも,視聴率でも,何でも修理費などは悩む価値もないほどのより大きい動機付与が必要でした。
私は原因分析が終わった即時,そして徐々に我が国モータースポーツを起こすための計画を構想し始めました。 そのように生まれたチームが今年創立したチーム106です。 チーム106は本格的に我が国モータースポーツの賭けを大きくするための第一歩でした。 チーム106は事実チーム名でもあるが,厳密に話せば包括的なブランド ネームです。 チーム106という名前で衣類,アクセサリー,チューニングパーツなどの数多くの付加事業を計画していてまたあるものはすでに成し遂げました。
もちろん誰かは商業的なチームだと非難したりもしましたよ。 だが私はチーム106が商業的なチームでなく極めて正常な‘プロ’チームだと考えます。 私でなくその誰でも前もってしていなければならないことです。 プロチームならば当然選手をスカウトして年俸を与えながらレースを運営するべきではありませんか? 他の競技らは皆そのようにするのになぜレースは自分の金を入れて犠牲にして彼を情熱というそのような話で包装しなければなりませんか? それもプロという名前を付けてですね。
情熱…物では良い話です。 レースの発展のためにも必ず必要な心がけでしょう。 だが冷静に考えてみればその情熱をかじって食べることがアイロニーにもお金という現実です。 自身の人生をレースにオールインすることができてこそそれが本当に情熱でないですか? 他の国は言葉どおり‘ご飯食べてレースだけでもなる’インフラが形成されているのでなぜ私たちはレースでない他の職業が本業であり,自らをプロと呼んでいることなのか…でも典型的なアマチュア競技の形態なのにね。 このような状況では絶対他の国のモータースポーツに追いつくことはできないです。
私はもう悪循環のくびきを切るために‘モータースポーツもお金になる’という事実を先に証明しようとします。 ‘まさかこうしたところに投資するかい?’という敗北意識を破ってあげたいです。 レースに才能はあるが暮らす道がはるかに遠くてあきらめるこれらに翼を伸ばしたくてただレースだけ考えてレースだけ練習してもスターになって金持ちになる踏み台を用意したいです。 そしてこれからより多い,より優れた競争者らと共に付けるだろうや私も年を取るほど彼らと共にさらに発展したいです。 どうせ私は痴呆がかかる時までは選手に走りますから。
私の身分が芸能人だと他のチームにまで一般化させることは困難があるとのことも知って当分は投資がチーム106に偏重されることもできるとのこともよく分かります。 だが今必要なことは企業でも視聴者にしても区別しなくてレースに対する全般的な関心を引き出すことだと考えます。 たとえ開始はあのリュ・シウォン個人に関心が傾いてもその関心が結局レースに興味を付けて熱狂的に応援するファンたちの数字を増やすところであり,チーム106のライバルとして広告効果を狙った企業らの参加を引き出すと思うためですね。
ここまでがモータースポーツに対する私の野望と計画,そして個人的な欲です。 他のものはみな押し退けておいても私はレースという奴をあまりにも愛します。 真心でね…さらに発展されたレース,さらにおもしろいレースを皆さんの前に必ずお見せします。 応援してくれとむくのはしませんね。 だが必ず見守って下さったら良いです。
リュ・シウォンでした。
チーム106ファイティング!
このシウォンくんコラム・・・非常に興味深いです。。。
前々から韓国のモータースポーツ事情に対して?????ってことが多かったけれど、選手であるシウォンくんが動いて、韓国モータースポーツ発展のためにチームを作って引っ張っていく。。。
そこまでさせる、そうしなければならないような状況になっていることが問題ですね
今シーズンの開催地、ヨンインでやるとかやらないとか、開幕戦ギリギリになってとかちょっと信じられないようなこともあったり・・・
ルールに関しても納得いかないこともあったり、レース運営する側への教育、知識向上も必要だと思うし。。。
一体どうなってるの~?って思うことが多いですよ。。。
シウォンくんが言っているような「プロ」って、確かにお金が動かないと難しい・・・
そのためにはもっと自動車メーカーとか企業が動いてくれないと、問題が解決しないですよね・・・
それに今でこそ、いろんなイベントおこなったりいろいろ工夫はされているけれど、他国のように自動車メーカーなどが競い合ってより速く走れるレース車両の開発だとか、レースそのものを面白くさせる何かがないと、レースマニアはついていかないでしょう~
もっとモータースポーツに興味を持ってくれる人と企業を増やさないと・・・
芸能人であることで、いろいろ反発も受けているだろうに、ここまで主張するシウォンくんはスゴイ!と思います。。。
いろんな意味で頑張ってほしいです。。。