goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたるづくし

うちのネコのほたるちゃんのことや日常生活での気になったことなど綴っていきます。

2006-07-03 13:03:04 | 本のかおり
表題にはどんな意味が?と考えつつ読み進めていった小説でした。

2006-02-15 12:42:43 | 本のかおり
なんか虫とか鼠とかウサギになってしまった気分です。
あるものが軸となり出てきますが自分が知ってる○○じゃなぁ~い!
で見る美しい姿だけを思い描いていたけど
こんな恐ろしい○○とは出会いたくないな~
物語に出てくる季節も冬で雪深い中での体験なので、
自分の環境と重なり、もつもつと降る雪の中
たっぷり怖がらせて頂きました。

長い間

2006-01-27 12:35:59 | 本のかおり
やっと読み終えました購入してから一年余り。
その間、ドラマやら映画化やら
映画化なったあとの表紙のほうがよかったなーなんて
ドラマを見たかったけど最後がわかっちゃうと悔しいのでガマンガマン。
再放送してくれないかな~
高層マンション生活憧れるけどこんなふうにかかわりたくないなぁ

品選び

2005-12-27 22:34:57 | 本のかおり
今年の一大イベントは初の海外旅行。
初めて外国人になった気分は忘れられません
成田空港からのあの高揚感。
来年も機会があったら海外へ~なんて考えてたらこの雑誌に目が止まり即、
特集に惹かれて買ってしまいました。
国内旅行でも悩むのに外国物はもっと悩み抜きます。
悩む楽しさをもっと味わいたいなーと脳の中ではすでに飛行機の中。
これだけの国々へ行ける人生かわからないけど、お気に入りの地域を
見つけてみたいなぁ。

読書

2005-11-16 22:56:47 | 本のかおり
題名に惹かれて読んでみました。
現代の上海と戦争が色濃い時代の上海がメインの舞台。
気分はタイムスリップ。
けっして甘くない内容で切なくなりましたが、
なんとも不思議な話で引き込まれました。