最近の駅に設置してあるトイレはホント綺麗になったと思う。
紙切れもないし、便器も洋式で使いやすい。
清掃作業をしている人には感謝いたします。
駅トイレをよく利用する私はある楽しみが一つある。
それは「落書き」である。
「落書き」といった行為は良くない事。
が、その内容ときたら不謹慎な事ながら人を飽きさせない。
「あいつは○○だ」とか「ここに連絡すればすぐデキル」など馬鹿げたものばかり。
昨日、横浜の某駅トイレに入った時、思わず写真を撮ってしまった落書きがあった。
下半身丸出しでピントを合わせる私の姿も凄いが、
この「落書き」の主張も中々堂々たるものである。
しかし、この落書きの面白いポイントは内容ではない。
文章内の誤字を違う人物が「赤ペン」で添削しているところである。
これを見てふと思ったのが、ネット内でよく話題になるアレである。
「2ちゃんねる」
実はこんなところに昔からあったんですね。(レオ風)
今日のBGM Every Breath You Take:The Police
紙切れもないし、便器も洋式で使いやすい。
清掃作業をしている人には感謝いたします。
駅トイレをよく利用する私はある楽しみが一つある。
それは「落書き」である。
「落書き」といった行為は良くない事。
が、その内容ときたら不謹慎な事ながら人を飽きさせない。
「あいつは○○だ」とか「ここに連絡すればすぐデキル」など馬鹿げたものばかり。
昨日、横浜の某駅トイレに入った時、思わず写真を撮ってしまった落書きがあった。
下半身丸出しでピントを合わせる私の姿も凄いが、
この「落書き」の主張も中々堂々たるものである。
しかし、この落書きの面白いポイントは内容ではない。
文章内の誤字を違う人物が「赤ペン」で添削しているところである。
これを見てふと思ったのが、ネット内でよく話題になるアレである。
「2ちゃんねる」
実はこんなところに昔からあったんですね。(レオ風)
今日のBGM Every Breath You Take:The Police