goo blog サービス終了のお知らせ 

What's Going On

日々の生活の中で少しだけ振り返ってみる。
気になった事を適当に我がまま勝手に書く
無責任な思いつき日記

なんとか

2006-07-28 | ノープラン無責任日記
今日小屋入りでした。
さぁさぁ気になっていたマイクの取り付けです。
昨日からずっとマイクが気になって眠れないので梅酒を一気に2杯も飲んじゃいました。

そんな事はどうでもいいんです。
マイクです。

金具のサイズが合わないというダサい事をしちゃいましたが、
それ以外は問題なし。金具は何とか誤魔化して取り付けは大丈夫。

ザッツオール!!

あとは撮影だけです。
今回は上手・下手と役者の立ち位置が分かれているのでそれぞれの動きを覚えないといけないので大変です。
なので、気になって眠れないといけないので今晩も少し飲んで寝ます。

いよいよ本番

2006-07-24 | ノープラン無責任日記
週末から公演の効果音作りと撮影準備で頭が一杯。
撮影だけだとそこまで大変ではないのですが、今回からマイクを吊るして
音を別録して映像と編集するという初めての試み。
とりあえず、防振対策と劇場のエアコンノイズが心配の種タネ・・・
色々と細工をしたのだが、上手くいくかは劇場入りまでワカラナイ。

後は効果音作業。
残り2つ作るだけ。
1つは「1960年代のアメリカ。ボニー&クライドっぽい感じ。」
でもこっちはCD聞き漁れば何とかなりそう。
問題は残りの1つ。
「母・夕焼けのイメージの口笛。」
早い話が「かぁ~さんが~夜なべ~をして~♪」を口笛バージョン。
探したのですが何処にも無いので、自分で口笛を吹いて収録する事にしたのです。
う~緊張する・・・
一発OKは無いとは思うが早く終わらせたい。

ピザハットのCMのピンポンの音に反応してしまう

2006-07-16 | ノープラン無責任日記
昨晩は先輩方をお招きして飲み会を開催。
呑み助ばかりなので乾杯のビールはそこそこ、
すぐに焼酎の飲み比べが始まりました~。

最初は麦焼酎を・・・。
ところが飲み飽きたのか新しい物を見つけたのか
いつのまにやら梅酒大会に移行していた。
いやちがう、この人たち梅酒と麦焼酎を交互に飲んでるよ!
しかし味わって飲んで頂いてるのでお酒を提供している私も
訳解んないで飲まれるより気分がイイです。

プラス!今日のおつまみは全て私の手料理。
その料理もどんどん食べて頂いて感無量!
ちなみに本日の献立は・・・
カツオ刺身(ニンニク・オニオンスライス・シソたっぷり)・インゲンと茄子の炒め煮・チキン南蛮(タルタルソースも手作りよっ!)・ポテトサラダ・コンビーフ玉子(コンビーフとキャベツの千切りと玉子を炒めた物)
あっ!写真撮り忘れた・・・_| ̄|〇

私はいつものペースで麦→芋の順番に飲んでいたのですが
気がつくと僕の手にも梅酒が!
僕は山元酒造の「五代 梅酒」が好きですね。
なんだかんだで皆さん終電の時間。
久しぶりに楽しい飲み会でした!

補充

2006-07-12 | ノープラン無責任日記
いつも日記を書くときは焼酎を飲みながらやってます。
その時の気分で飲む焼酎は変わる訳ですが
どうしても好きな焼酎に偏ってしまう。
誤解の無いように言っておくと持っている焼酎はどれも好きです。

ただ季節とか体調とかで全然味が違ってくるんですよね。
いや!だから焼酎は面白い!

そんな訳で今飲んでいる「玉露 甕仙人」が終わってしまいました。
一人で飲むんで、四合瓶しか買わないのだが次「甕仙人」買う時は一升瓶なんだろうなぁ。
そんな事を考えながらニヤニヤしながら飲んでます。




うぁお

2006-07-11 | ノープラン無責任日記
なんと今日は続々とmixiつながりが出来てしまった。
「しまった」って言い方は悪い意味っぽく聞こえるな・・・
でも「出来てしまった」って感じなんですよね。

うぁ~世間ってホント狭めぇ~!!
恐るべしmixi~!
油断禁物だぁ~!

ラーメン

2006-07-08 | ノープラン無責任日記


北浦和に越してきて驚いたのが美味しいラーメン屋が多いという事。
京浜東北沿線は結構あなどれない。
行きつけのお店を作るのに時間はかかりませんでした。

そこは約2年前に浦和をブラブラしていたら偶然見つけたお店で、そのままフラフラと入店し「つけ麺」を注文。
その日からほぼ週2回通ってしまうぐらいハマッてしまいました。
しかし1年位前から如実に味が落ちてしまい(残念)だんだんとその店とは疎遠になってしまいました。

「美味いつけ麺ないかなぁ」

そんな事を考えながらチャリでトレジャーファクトリー近辺を探索してると地味な建物の壁に「つけ麺」ののぼりを発見!

「!!」

彩流@浦和区
「美味かったっす、次は油麺に挑戦したいです。」


探し物

2006-07-06 | ノープラン無責任日記
今月末の芝居公演で今回私は音響を担当する事になったのですが
それに使うSEがなく困ってます。

「自動ドア」の音です。

「ガチャ」とか「バタンッ」とかいうドアの音は
何パターンかはあるのですが、「ウィーン」ていう音が中々見つからない。

う~ん明日、録音をする為に自動ドア巡りをしなくちゃ・・・
雨降らなきゃいいが(X_X)

とりあえず今日はこれ飲んで明日がんばろっ!

なるほど!

2006-07-05 | ノープラン無責任日記
酒は旨いだけじゃなく、勉強にもなりますね。
もっと飲んで勉強しなきゃ(笑)

話は変わりますが、僕が焼酎を購入するのによく使うお店を紹介します。
赤羽にある三益酒店というお店ですが、本当に良い酒を置いてます。
さいたまにある酒店の中ではかなりの品揃えではないでしょうか。
しかし、この店の本当の魅力は他にあります。

親父さん(社長)のキャラです。

説明するのは難しいのでお店に行って下さい。
行けば分かります(笑)

http://www.mimasu-ya.com/index.html

9/8に「日本のお酒と応援団の夕べ」というイベントを
行うらしいので、楽しみです。

mixi

2006-07-03 | ノープラン無責任日記
友人に勧めでmixiをはじめます。
名前は知っていましたが、まさか自分が参加するとは
思ってませんでした。

mixiで何が出来るか、あまり理解していないので
使いこなすのに時間がかかるかも・・・

ぼちぼちってとこで。