日刊ほし☆ブログ

星通商は横浜の建築総合商社です。建材工事・無足場外壁改修工事・デザイン店舗内装工事などを得意としてます。

お寺の改修工事

2010年10月29日 | Weblog
来週より久保山のお寺の改修工事が始まります。当社は時久商事時久社長の指揮の下、シーリング打ち換え工事を行います。こちらのご住職さまには学校の父母会で大変お世話になっており、工事もいつも以上に心配りをして行いたいと思います。
http://hoshi-yokohama.com/

雨漏り調査隊

2010年10月26日 | Weblog
今日は一日中前原隊長と一緒に雨漏り調査に来ています。雨漏り調査3件、改修工事の打ち合わせ2件です。少し古いビルでは雨漏りが結構多いですね。業者が工事をしていても、原因を徹底究明することなく、その場しのぎの工事をしている場合が多いように思います。本当は、まず最初に調査をして原因を突き止め報告書を作成することから始めるべきだと思います。次に対策を協議して、見積もりを検討してから工事にかかった方がトータル的にコストが安くなります。まずは御相談ください。
http://hoshi-yokohama.com/

パシフィコで展示会

2010年10月21日 | Weblog
パシフィコで食品関係の展示会が行われていて、アイエスティーの近森社長が出展されていましたので、挨拶に寄らせていただきました。同じ展示会でも食品関係の展示会は少し雰囲気が違い、一周回るだけで満腹になりました。集客システムで参考になるものが多数ありました。中でも電子名刺は面白そうです。
http://www.rakuten.co.jp/hoshi-yokohama/

消熱塗料ネオコートで熱を運動エネルギーに交換しました。

2010年10月15日 | Weblog
新築工事中の現場から相談の電話があらました。隣の家へ屋根から熱や光を反射しているので、消熱塗料ネオコートを使って改善できないかというものでした。答は「お安い御用です。」金属製の屋根に塗りました。それだけで隣の家には反射しなくなり、屋根だけでなく自宅の中の温度も下がります。こんな塗料見たことない、と言ってプロの職人さんもビックリです。
http://hoshi-yokohama.com/

幕末維新祭り

2010年10月13日 | Weblog
今日は都内の設計事務所さんを訪問しました。世田谷区の松陰神社のすぐそばです。帰りに松陰神社に寄りました。
10月23・24日は幕末維新祭りを開催するそうです。幕末の志士奇兵隊パレード・幕末野外劇 約束・松陰JAZZ NIGHT、萩と会津の物産展も開催されるそうです。興味のある方はどうぞ。
http://hoshi-yokohama.com/

ヒデズキャフェでサンタクロースの手紙販売

2010年10月10日 | Weblog
ヒデズキャフェでサンタクロースの手紙販売を始めたところ。あっという間に20部販売していただきました。追加で15部お届けしました。お客様からのご要望が多いようです。申込書を見て説明を聞いてから買いたいという方は、横浜市中区弁天通3丁目のヒデズキャフェまでいらっしゃってください。ヒデズキャフェのおかみさんから説明させていただきます。
ちなみにモデルになっていただいてる忍者ハットリくんにソックリの人は本名木谷さんといいまして、ユニットバス・キッチン・バスの原状回復工事のプロです。かなり汚れたユニットバスも新品同様に甦らせます。ぜひ当社までご連絡ください。
http://hoshi-yokohama.com/iruka/iruka.html

青空

2010年10月02日 | Weblog
食いしん坊安田でございます。
久々の登場です。
うだるような夏の暑さが少し懐かしい今日この頃てすが元気にお過ごしですか?
安田は相変わらず食欲おちませんね…。
「天高く馬肥ゆる秋」なんて故事を使ってみました。
秋は空が澄んで馬も肥えて食欲わきますね~…位の意味かと思いきやびっくり!
とんでもないんです。元々は中国から来た故事で紀元前の話。
春、夏には騎馬民族が遊牧生活をし、馬に沢山の草を食べさせ肥えさせた。秋になり、農耕民族が収穫の時期を迎えた頃、北にいた遊牧民族が食料を略奪しに馬を駈けて一斉に南下してくる。
要は秋は騎馬民族の侵略を警戒せよ。それが秋には必ず異変が起きると変わったのだ。
所変われば意味まで変わる。さすが中国…日本が平和ボケしたのか?
ま、今は中国のことはさけましょう。めちゃめちゃ言いたいけど…。
秋はホント短い季節。オセンチになる季節。美味しい物食べて「天高く私肥ゆる秋」にしましょう。