保坂兄弟の真実

保坂兄弟の学と耕司の真実を公表します!

保坂兄弟のゼロから始めるAI

2021-10-30 21:41:00 | 日記

こんにちは

保坂兄弟です!


保坂学と保坂耕司の兄弟とAIの勉強を始めました!


ちなみに僕は用語すらわからないところからスタートしました!


皆さんの理解出来ない事がわかります。

専門用語が出てきた時点でわかりませんよね?


そんなあなたはまずは何をしたいかですよね?


全部覚えるのは難しくてショートカットして覚えたいですよね。


まず絶対に始める時に必要になったアプリケーションはGoogle Colabでした!


これはプログラムの初期設定などは全部やらないで、Googleアカウントさえあれば起動できます。






Google Colab とは?

Google Colab は、簡単に言えば、ブラウザから Python を実行できるサービスです。

アマチュアからプロフェッショナルまで、日常業務で使うことが多い、Google Colab は以下のような点で非常におすすめです!


Google Colab オススメポイント


  1. 環境構築が不要で簡単に操作が可能
  2. 実行結果がすぐに返ってくるので開発がしやすい
  3. 基本無料で GPU が使用可能!
  4. メモも一緒に残せるから初心者は便利
  5. 共有が簡単

Google Colab では、Google アカウントがあれば、簡単にPython の実行環境を構築できます

また、機械学習で必要な外部ライブラリ(NumPy など)もインストール済みされています!

また、Google Colab には、機械学習など重い処理がハイスピードで行える GPU まで搭載されています。普通なら有料の貴重な GPU が、何と無料なんです!


有料版 Colab Pro の特徴


Google Colab には有料版の Colab Pro もあります。2021  7  1 日時点で、月額 ¥1,072 です。


有料版のメリットは以下の 3 点です!


  1. 性能が良いGPU
  2. 長い実行時間
  3. 大きなメモリ


基本的には無料版も十分なスペックだから心配ありません!

限界を感じれば有料版を使いましょう。


詳細は公式サイトを確認してみて下さい!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 下北沢・三軒茶屋情報へ





最新の画像もっと見る