本日、1/24 SAIの兄弟車のHS250hがマイナーチェンジして発売されました。
既に発表されていましたので、
もう皆さん、フロントマスクはご存知ですね。
下記写真はレクサスHPからの引用です。
今のレクサスのデザイントレンドのスピンドルグリルです。
フォグランプはL字型デザインのLEDになったようです。
エンジン、モーターに変更はなくSAIと全く同じです。出力、トルクは変わらず。
MCで車高が10mm低くなったようです。
全高1495mm
SAIと全く同じです。MC前が10mm高かったんですね。
燃費改善された様ですが、JC08で20.6km/Lで一部改良SAIの21.0km/Lより
若干悪いです。
車重がSAIの1570~1590kgに対し、HSが1640kgこの差でしょうか。
価格は410万円~552万円
ちょっと高いなあ。
ちなみにHSのサイトは
http://lexus.jp/models/hs/index.html
SAIのMCはどうなるのでしょう?
気になりますね。
コメント
- 随想 [2013年1月24日 23:17]
- 随分精悍な顔つきになりましたね~
この顔嫌いじゃありません~
SAIにMCが有るかは分かりませんが、この顔だったら
整形手術しても良いです。(高く付きそうですが) - 迷犬くりーむ [2013年1月24日 23:24]
- こんばんは。
前期のHSはSAIに比べてコテコテしたデザインでしたが、スピンドルグリルで引き締まったように感じます。
同じ車なのにブランドとちょっとした装備の違いだけで価格差が大きすぎますね。
(400万円超えればクラウンHVも買えますから・・・)
この流れでSAIも変更して欲しいような、欲しくないような・・・・複雑な気持ちですね。 - horibonpapa [2013年1月24日 23:29]
- 随想さん
こんばんは。
確かに、精悍な顔つきになりましたね。
それと比べるとSAIの顔の優しい事。(笑)
整形手術すると、凄く高くつきそうですね。
雑誌にはMC情報出ていたみたいですが、
どうなるんでしょう。
皆さんも気になるところですね。 - horibonpapa [2013年1月24日 23:39]
- 迷犬くりーむさん
こんばんは。
前のフロントグリルは好きになれない顔でしたが、
今度のHSはいいかもと私も思います。
レクサスのスピンドルグリルも、HSでっどうかなとは思っていましたが、
なかなか精悍でいい出来栄えのような気がします。
値段が高いですね。410万円~552万円です。
これもブランド品価格でしょうか。
50kg重い分では高すぎます。キロいくらするねん(笑)
SAIもMCあるならば、どういう変化するか楽しみでもあり、
出来が良ければ妬けるかも。 - 真珠彩 [2013年1月25日 8:02]
- おはようございます。
精悍な顔になりましたね、レクサス系は全て似た顔になりました。
この顔はMCなのか?で検討されてたみたいですね。
SAIも気に成りますがここまで変わると・・・(笑) - ゴンザレスSAI [2013年1月25日 8:52]
- おはようございます。
HSなかなかいい感じに仕上がってますね。
外見だけでなく、静粛性も向上しているようで
まさに「レクサス」といった感じになったと思います。
SAIはまだ情報はありません・・・。
発売、一部改良ともにHSよりは遅れて発表されていたので
そろそろな気もしますが噂すら耳にしませんね(笑)
ただHSがこれだけ変わるとなるとSAIも何かしらの改良はあると思います。
それまでは「弄り」も封印しておきます(笑) - チチッ [2013年1月25日 13:03]
- こんにちは。
随想さんに同じで、嫌いじゃありませんその顔。
でもドップリ見えたのは、車高が違ったのですね(納得)
やはり高級感を追求すれば車重も重くなり
HVにおいては本末転倒にもなりかねないですものね。
SAIの今後に注目しましょうか。 - horibonpapa [2013年1月25日 18:47]
- 真珠彩さん
こんばんは。
前は鉄仮面みたいでしたが、今度のフロントマスクは精悍で
いい出来だと思います。
顔だけ見れば、フルモデルチェンジみたいですものね。
ところでSAIはどうなるのでしょう?
販売台数減ってるみたいだし、どこのトヨタのお店にっても展示車、試乗車見かけなくなりましたし。
MCするなら、どんな顔になるのか興味がわきますね。 - 海辺のSAi [2013年1月25日 18:56]
- コンバンハ!
HS、グリルの変更でかなり締まった顔つきになった気がします。
車のモデルチェンジは、必ずあると分かっていますが、自分の車だけはフルMCして欲しくないと思うのは、私だけでしょうか??
安くない買い物ですから、長く乗りたいと思いますが、いざ、新型が出てしまうと途端に現行車は、古臭く見えてしまいます。
そこがメーカーの戦略なので仕方ありませんが、できれば、SAIは絶版車になって欲しいなんて思ってます。 - horibonpapa [2013年1月25日 19:02]
- ゴンザレスSAIさん
こんばんは。
今度のHSは、なかなかいいですよね。
精悍になった顔つきが良さげです。
情報によると、色々変わってるみたいです。
静寂性が上がるとレクサスの品が上がりますね。
SAIのMC情報、お近くの九州トヨタさんから情報聞こえてきませんか?(笑)
MCするなら、大分変更があるのでしょうかね。
弄り、封印ですか?本当かなあ??
かっぱえびせんでしょう?やめられない、止まらない。(笑) - horibonpapa [2013年1月25日 19:12]
- チチッさん
こんばんは。
結構、イケメンですよね。
でも、ちょっと高すぎる。
高級感出すため色んな装備で体重も重いです。
私は、今のSAIで上出来です。
初めての高級車ですから^^
私は長く乗るつもりです。
でも、SAIのMCは気になりますね。 - horibonpapa [2013年1月25日 19:50]
- 海辺のSAiさん
こんばんは。
HSはMCで、ころっと顔つき変わりましたね。
スピンドルグリルで精悍な感じです。
確かに、モデルチェンジは避けられないですが、
変わったとたん、古くなったイメージになっちゃいますね。
自分の車は変わって欲しくないと思うのも仕方ないです。
よく分かります。
SAIは絶版車をご希望ですか?
私はSAIの名前は残って欲しいと思いますが・・・ - グランドサイ [2013年1月25日 22:16]
- こんばんは☆
フロント回りは一新ですね。
スピンドルグリル精悍ですね。
リアはほとんど変更なしですね。
昔はやった、シルエイティーのように、どなたか、
フロントマスクは、HSで、リアはSAIみたいな
略して、HSAI(スケベなSAIみたいですね)(^o^)
やりませんかね。
かなりのお値段になりそうですが! - horibonpapa [2013年1月25日 23:19]
- グランドサイさん
こんばんは。
フロントだけ見るとMCではなくフルモデルチェンジみたいです。
スピンドルグリル、なかなか精悍ですね。
リアは前のデザインと変化は少ないですね。
クリアレンズからレッドラインとブラックアウト化されてるようです。
HSのフロントに、SAIのリアの組み合わせ。
いいかも。
随想さんも同じような意見ですね。
私もリアは、SAIの方が好きですし、フロントはHSがいいかも。
でも、相当大掛かりで高くなりそうですね。 - おーちゃん [2013年1月26日 13:27]
- こんにちは
スピンドルグリルがカッコ良ですよね~。価格がもう少し何とかなれば欲しくもなりますが、今のままではチョットです。 - horibonpapa [2013年1月26日 13:49]
- おーちゃんさん
こんにちは。
今度のHSはスピンドルグリルが似合っていますね。
レクサスは、同格の車でも、剛性、静寂性、内装とかに
お金かけてるので、高いですね。
まあ、ブランド価格ですが。
SAIの上級グレードがHSのベースグレードと同じような価格帯ですからね。
確かに高く感じてしまいます。
レクサスは、私には手が届きません^^; - SAI-3311 [2013年1月26日 16:27]
- こんにちは。
先に販売開始となったHSがやはり先にMCとなりましたね。
今流行のフロントマスク、賛否両論あるようですが・・・・。
さあ、SAIはどうなるんでしょうね。
まだまだ正式なメーカー発表無いようですね。 - SAI-TRD [2013年1月26日 18:16]
- こんばんは
HSはバンパー部分はカラードでも良いかと思います。
逆にGSやISは黒が良いかと思いますが・・・
ECO系のハイブリッドは少し大人しくても良いかと思うのは私だけ?
そこからチョイ悪感をどう出すか・・・
SAIはきっとオーリスの顔になりそうな気がします。 - horibonpapa [2013年1月26日 18:29]
- SAI-3311さん
こんばんは。
HSがやはり先行ですね。
HSのスピンドルグリルは、結構似合ってると思うんですが。
人せれぞれ、好みがありますからね。
メーカーも難しいところでしょう。
ところで、HSのMCが出たんですから、次のSAIは?
ってなりますよね。
○ストカーの雑誌には、SAIのMC後のデザイン出ていましたが、
あれは、当てになりませんね。
長男もあれは、外れが多いと言っておりました。
トヨタさんからの発表が待ちどうしいです。 - horibonpapa [2013年1月26日 19:37]
- SAI-TRDさん
こんばんは。
HSのマスクは、やはりスピンドルグリルに拘ったんでしょうね。
しかもブラック、やんちゃ顔ですね(笑)
ここのオーナーさん、やんちゃさんも多いですから。
SAI-TRDさんのような大人しい方3人ぐらいじゃないですか?
後は、羊の皮被った狼とか(笑)
好みが分かれますね。
ちょい悪感、難しいところですね。
次のSAIのMCに期待しましょう。
今のトヨタのトレンドデザインのキーンルックになるんでしょうかね。 - 神輿ベンケイ [2013年1月26日 22:10]
- こんばんは!
HSにしろクラウンにしろ似たグリルになってきたことに
デザイン的に
嫌いじゃないですが、少し?です。
個性がなくなってくるような気がして。
と言っても、世の中にデビューする頃には印象は変わるんでしょうね。 - horibonpapa [2013年1月27日 10:57]
- おはようございます。
レクサスのスピンドルグリル化で、HSもそのデザインを踏襲するのは仕方ないですね。
でもクラウンはスピンドルグリルではないにしても、
似た雰囲気になって、驚きました。
大胆ですよね。
確かに個性は、無くなってきたのかな?
SAIのMCもトヨタ流行りのキーンルックになるのでしょうか?
気になるところですね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。