ETV特集 集中治療室の記録。
見て良かった。(+で)

舞台はここ。

この病院、すごいわ。

かなり進んでる。
それでも、それでもだ。
いったい何人が一人の患者を診るのかってくらい
たくさんの人たちが手を尽くしてもどんなに頑張っても
救えない命がある。
悲しい現実。
これがコロナ禍でなければなぁ。
それでも意識不明だった重症のコロナ患者が
意識を取り戻してリハビリ開始。
苦労が報われる瞬間だよね。
本当に頭が下がります。
うちも親がICUに入ったことがあって、
ソーシャルワーカーさんにも世話になった。
本当にありがとうございました。
その時、次から次と書類にサインしたけど
最後の方に「亡くなる場合もあります」って記述があって
ドキッとしたよね。
私が世話になってる病院に集中治療科は..
残念っ。まだない。これからかな?
ちなみに、久々に病院のサイトを見たら
美人看護師さんが映ってたけど、フリー素材?
病院ネタが出たところで妹のことを。

今よりも確実に良くなることを願って。
私はICUに入った経験はないけど
入院中に絶対安静になってオムツ。
たった2日間だったけど切なかったぞ。
一気に寝たきりばあさんになった気分。
さて、気分を変えてまた海外ドラマタイム。
ここんとこずっとネトフリさんだったんで
アマプラさんで刑事ジョン・ルーサーの続きでも。

え~っと、どこまで見てたんだっけ。
分かんね~。
とりあえずS2から?
気をつけろ、ヤツも相当病んでるからね。
ETV特集 命の砦(とりで)~集中治療室 密着40日の記録~ 妹のがん 乳がん 脳転移 放射線治療 刑事ジョン・ルーサー