goo blog サービス終了のお知らせ 

タティングレース・棒針編み・かぎ針編みなど教室 東京 町田 神奈川 相模原 本厚木 大胡のぞみ

楽しくレッスンしましょ♪楽しくレッスン見本を作る(タティングレース・棒針編み・かぎ針編み・刺繍などなど)

まったり自宅教室

2012年11月26日 13時18分30秒 | タティングレース教室(自宅)
まったり自宅教室

タティングレース講師 ほののん(大胡のぞみ)です

朝から気温が上がると言っていたのに・・・雨が降り出すとすっごく寒い~~と叫びたくなるようなお天気ですね~~

今日は、自宅教室でマッタリタティングレース教室を開催しました。

いつもは、キットにお入れしている糸で作成される方が多いのですが・・・

本日は、かわいい春のような糸を使用してたくさんパーツと作成したブローチが完成です(*゜▽゜ノノ゛☆


「今日午後から面談があるのでつけていく♪」と・・・自分の作品だと自慢してくださいね~

ご自分の作成した作品は、1点物ですから(≧▽≦)

さぁ~私も1点物作品を作りましょう~~





*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

Tokyo Tatters' Guild(TTG)展

         ~Open Your Treasure Box~


*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

場所;スペーススプラウト

2012年11月22日(木)~27日(火) 

11:00~19:00

最終日は15:00まで



アメブロタティング教室・かぎ針編み教室 東京・町田&神奈川 ほののん(大胡のぞみ)の記事も・・・まったり自宅教室

自宅教室日程

2012年11&12月全教室日程

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

11月始めの自宅教室

2012年11月09日 16時10分31秒 | タティングレース教室(自宅)
11月始めの自宅教室

タティングレース・かぎ針編み講師 ほののん(大胡のぞみ)です

11月第一回目の自宅教室は、かぎ針編み 1名 対 タティングレース 3名 という割合でタティングレースの方が多かったです(≡^∇^≡)

みなさまとっても楽しみにして来てくださって嬉しい限りです。

かぎ針編み認定講座レッスン8合格♪

きちんとアイロン掛けされて素敵です~~

タティングレースの今日の完成作品は・・・

ブローチです~~

ご自分の感覚で仕上げられました( ̄▽+ ̄*)

今日も楽しくレッスンすることで来ました。

自宅教室は、皆さまのご協力のもと開催出来ています。ありがとうございます

11月12月と日数少なく申し訳ありませんが、濃厚なレッスンを目指して頑張ります(笑)

さぁ~~昨日のアイデアを形にしようっとo(〃^▽^〃)o




アメブロタティング教室・かぎ針編み教室 東京・町田&神奈川 ほののん(大胡のぞみ)の記事も・・・11月始めの自宅教室

自宅教室日程

2012年11&12月全教室日程

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

手作りの季節到来【タティングレース】

2012年10月29日 12時57分17秒 | タティングレース教室(自宅)
手作りの季節到来【タティングレース】

タティングレース・かぎ針編み講師 ほののん(大胡のぞみ)です

穏やかな天気の午前中・・・自宅教室の準備をしていると心地よい日差しに気を良くして凄く何か作りたくなる衝動に駆られます。

手作りには、最適の季節到来!!手作りの楽しさをお伝えできればと思って日々精進しております。

今日の教室は・・・かぎ針編み&タティングレースの両方の混在でした

作っている作品・課題は、違えども・・・主婦の話題は、一緒♪

わいわいおしゃべりしながらのレッスン楽しかったです

作品展のご案内などさせていただきました。お時間が会いましたらいらして下さいね

しかし・・・今日は・・・おしゃべりし過ぎであまり進みませんでしたね~~次回までの課題です(((( ;°Д°))))






アメブロタティング教室・かぎ針編み教室 東京・町田&神奈川 ほののん(大胡のぞみ)の記事も・・・手作りの季節到来【タティングレース】

全教室日程

2012年10月教室日程

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

修了と始りの日

2012年10月19日 16時08分41秒 | タティングレース教室(自宅)
修了と始りの日

タティングレース・かぎ針編み講師 ほののん(大胡のぞみ)です

すっかり秋の空になった午前中・・・

クロッシェカフェ・かぎ針編み認定講座の修了証書を取りに来て頂いたSさん

夏前に申請して9月になったら取りに来る予定だったのですが、お仕事が忙しくなってしまって今日になってしまいました

おめでとうございます

その忙しい合間を縫ってアクセサリーコースも復習を兼ねて受講されると言うお勉強熱心な方です。少しづつ前に進んでいます。

そしてそれと入れ違いに今日からタティングレースを始められるIさん

数あるブログの中から当教室を選んで頂いて本当にありがとうございます

最初は、「難しい」言っておられましたが、とても楽しかったと・・・

良かったです

ゆる~く開催しておりますのでどうぞ末永くよろしくお願いいたします。

今日は、修了された方と始まりの方両方いる珍しい日となりました



アメブロタティング教室・かぎ針編み教室 東京・町田&神奈川 ほののん(大胡のぞみ)の記事も・・・修了と始りの日

全教室日程

2012年10月教室日程

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

本に書いていないこと【タティングレース】

2012年10月17日 14時07分26秒 | タティングレース教室(自宅)
本に書いていないこと【タティングレース】

タティングレース・かぎ針編み講師 ほののん(大胡のぞみ)です

午前中は、自宅教室で初めましての方がお一人参加下さいました。

「タティングレースのキットを買ってしてみたけれど・・・

 付属のテキスト見ても解からないことがあり・・・」

ということでいらして下さいました。

確かに本を見てすぐに出来てしまう方もいらっしゃいますが

実際に動きを見てみないと解からないこと(本に書いていないこと)が、たくさんあります。

レッスンでは、一つの動作・作業を多方向からのアプローチでお教えします。

いろんな本・いろんな先生の技法等々はを総合的に判断して1冊の本には、書いていないことを伝授したいと思っています。

ということは、私自身も勉強をしていかないといけないと事です。

また、手仕事いえども仕事ではありませんので楽しくレッスンもしなければいけませんね~~

一緒に楽しくお勉強していきましょう~~

では・・・明るいうちに昨日の【ブラック】目途が付くまで作業します~~



自宅レッスン いずれも 10:00~ 車は満車です

10月19日(金) 残席2席

   22日(月) 残席あり

   29日(月) 残席1席

11月9日(金) 残席2席

   15日(木) 残席2席

   22日(火) 残席あり

   26日(月) 残席あり

※11月予約頂いた方々へ
  今のところご希望に添えています。
  確定メールを10/25以降差し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。




アメブロタティング教室・かぎ針編み教室 東京・町田&神奈川 ほののん(大胡のぞみ)の記事も・・・本に書いていないこと【タティングレース】

全教室日程

2012年10月教室日程

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします