goo blog サービス終了のお知らせ 

タティングレース・棒針編み・かぎ針編みなど教室 東京 町田 神奈川 相模原 本厚木 大胡のぞみ

楽しくレッスンしましょ♪楽しくレッスン見本を作る(タティングレース・棒針編み・かぎ針編み・刺繍などなど)

自宅教室秋の部スタート♪

2014年09月11日 14時33分09秒 | タティングレース教室(自宅)
自宅教室秋の部スタート♪

タティングレース作家&講師 大胡のぞみ(ほののん)です

長い夏休みを頂いた自宅教室・・・秋~冬の部スタートです

月1~2回ほどの回数で自宅でのレッスンは

タティングレース・かぎ針編みを始めとする編み物・楽習フォーラムカリキュラムのクロッシェカフェ・輪織りバック認定講座などなど

多種多様なものに対応させていただいております

住宅地のど真ん中でしかも駐車場ありません

従って、初めての方は、大変申し訳ありませんが他レッスン会場にて一度お会いしてお話しをして納得されてからとなります

既存生徒さまは、他会場と並行受講も可能ですのでお会いしたときにお声を掛けてください

と・・・前置きは、さて置き・・・

少人数でレッスン♪

今日の話題は、楽習フォーラムから届いたラインナップパンフレットで

10月より始める予定のマクラメジュエリーや他の講座の話題で

楽しいお時間となりました

マクラメジュエリーもこの作品だけという場合でも対応します

作品見てからじっくり考えてくださいね

今日の人気は

【レッスン7 本結びの石包みと四つ組みのネックレス】
でした~~


9月の教室全日程

質問・問い合わせ等々は、

件名「○○教室について・GOO」
お名前・住所・連絡の取れる電話番号・折り返しのメールアドレスを必ず付け加えて

hono-bono-nonchan@mail.goo.ne.jp へお願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

和気あいあいのレッスン♪

2014年05月08日 14時18分00秒 | タティングレース教室(自宅)
和気あいあいのレッスン♪

タティングレース作家&講師 大胡のぞみ(ほののん)です

今日の自宅レッスンは、出産前の最後のレッスンになりそうな生徒さん含めてのレッスンでした

タティングレースにクロッシェ(かぎ針編み)にと目移りしながら・・・




先日より頑張って作成していた「おくるみ」完成!!

本当によく頑張りました

そして。。。間にあって良かった・・・充分余裕の出来上がりでした

そして・・・もぉ~~楽しいおしゃべりをしながら、2時間過ぎてしまいましたよ(≡^∇^≡)

たくさんのことを学びたい生徒さんに囲まれて本当にうれしいです

出産後も遊びに来てくださるとのこと本当に感謝です

さぁ~~期限を決めて(いつ???)作品作りに没頭します!!


5月の教室全日程

質問・問い合わせ等々は、
hono-bono-nonchan@mail.goo.ne.jp へお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

まったりレッスンしましょうかね♪

2014年04月17日 12時52分44秒 | タティングレース教室(自宅)
まったりレッスンしましょうかね♪

タティングレース作家&講師 大胡のぞみ(ほののん)です

昨日今日と紫外線怖い!!怖い!!天気です

昨日の中央林間プリトリコットでのレッスンには、たくさんの方がお見えになって下さいました

次のレッスンまでに

「この課題頑張って仕上げて来ます」と・・・

私の答えは・・・

「頑張らなくて良いです!!楽しんでください♪」

「出来あがらなくても良いです♪」

と答えます((((((ノ゜⊿゜)ノ

何故か??私自身もそうだったのですが・・・

苦行になり、辛いだけになるから・・・

楽しんで作品を作らないと良いものにならないから

と思っています(≡^∇^≡)

今日のまったりレッスンは・・・

自宅でのかぎ針編みのレッスン


もうすぐ出産予定野生徒さんの作品(おくるみの予定)です

生徒さん:「間にあわなかったら、どうしよう・・・」

私:「間にあわなかったら、自分のストールにしてしまったら??」

根を詰めると身体に良くないから・・・ゆっくり楽しんでくださいね

間にあわなかったら、その時考えればいいですよ・・・ねぇ~~








4月の教室全日程

質問・問い合わせ等々は、
hono-bono-nonchan☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください)へお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

春休みだけど関係なく自宅教室~~

2014年04月03日 14時31分05秒 | タティングレース教室(自宅)
春休みだけど関係なく自宅教室~~

タティングレース作家&講師 大胡のぞみ(ほののん)です

学生は、まだ・・・春休み!!

でも・・・関係なく自宅教室です!!

タティングレースもかぎ針編みもしました

どちらも度のようにしたら綺麗な作品になるか?!というちょっとしたコツを・・・

自分の作品へのアドバイスを聞く事も大事ですが

他の方の作品へのアドバイスを聞く事も良いことです!!

それゆえに手が全然進まない!!ということも発生します

そして・・・講師は、写真撮ることもなく終了~~ということも・・・

レッスン終わって一人反省中・・・

で???・・・試作第2弾で


こちらのフリルを違う色で作成中です


4月の教室全日程



にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします

花粉が飛んでいる中の自宅教室

2014年03月06日 14時25分30秒 | タティングレース教室(自宅)
花粉が飛んでいる中の自宅教室

タティングレース作家&講師 大胡のぞみ(ほののん)です

今日は、春の嵐&花粉飛散量増大!!

なので・・・花粉症の私は・・・マスク&箱ティッシュ置いてのレッスンになりました

タティングレースレッスンとクロッシェ(かぎ針)レッスンの混合レッスンです♪

タティングチームは、それぞれご自分の課題をされて・・・

いつもご自分で課題を見つけてきて下さり、私が勉強になっています

次回はどんな作品を作製課題としてお持ちになるか楽しみです

そしてクロッシェは・・・6月出産予定の方♪

お子様に使えるものをと考えて持参されました

根を詰めると身体に悪いのでゆっくり作成してください

という訳で・・・今日の写真忘れたので

巷で流行りの「輪針ミニ」を使用してあった材料で

靴下編みをちょっと挑戦!!

うぅ~~~ん!!久しぶりだと忘れてる(笑)



3月の教室全日程



にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
ちょっと下降気味・・・応援よろしくお願いいたします。
blogram投票ボタン
お陰さまで「タティングレース」部門1位!!ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いいたします