庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

花と果実

2018-09-01 | 
今日から9月です
残暑はまだ続きそうです

今朝は台風の影響でしょうか、雨が降っていました
今は止んでセミが鳴き始めました

庭の花です

ハナトラノオ



百日草


タカサゴユリ


ムクゲ


シュウメイギク



黄花コスモス


タンポポが咲いていました


梨の木です、雨が強いようなら収穫したいところですが、まだ大丈夫なようです



袋を外すと、すぐ虫に食べられてしまうので
このまま袋はつけておきます
一つ採って来ました、味見をしましたが甘くてなかなか美味しい梨でした



キウイは鈴なりです




柚子の実


クロアゲハが動かずじっとしていました
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンパスグラス他 | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ひろばあちゃん)
2018-09-01 10:41:49
台風が心配ですね。
お庭で梨が生っているのは羨ましいです。今年はスイカも桃も食べ損ねましたので、秋の味覚は食べなくちゃと思っています。まだ暑いですね😫
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-09-01 11:53:30
タカサゴユリがお庭に沢山咲いてるそうで良いですね。シュウメイギクも綺麗です。キバナコスモスの黄色、好きな色です。
こちらの梨、収穫前に強い風が来たらですね。関西が狙われてると思いますが、猛烈な台風とのこと、ひやひやしています。
キウイも鈴なり、果物は見るだけでも楽しいです。クロアゲハ、卵を産みに来たのでしょうか。
返信する
こんにちは (かこ)
2018-09-01 13:52:36
うわぁ~~~

沢山の花が植えられてますね~
花を見てると本当に和みます♬

と、思ったら梨もキウイも植えているんですね
凄く贅沢な感じでですよ(^O^)/
キウイのなってるのを見るのは初めてです。
こんな風になっているんですね!!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (福の神)
2018-09-02 11:20:20
今日は
猛夏日の連日の8月でしたが9月入り一転!朝夕涼しく感じですが又台風の季節の季節ですね
梨やキウイ、柚子は豊作!楽しみですね
返信する
月初めの投稿のご挨拶~ (ひろし爺1840)
2018-09-03 08:50:01
◆(^_-)-☆ともさん、お早うございま~す!
今月も先月同様に閲覧コメントの程を宜しくお願いしま~す。
明日より招かざる客「大型台風21号」が日本列島を縦断しそうなムードですね。
お互いに細目に台風情報を聴き対策を立てましょ~!

@( `ー´)ノ今月も色んな情報を見聞させて頂くのを楽しみにしております。
☆彡今日の「FaceBook」に→✔・いいね!済!

:(´・ω・`):MyBlogへお越しを楽しみにお待ちしていま~す!
◇今週も元気に楽しい充実した日々をお過ごし下さ~い!それではまたバイバ~ィ!
返信する
ひろさんへ (とも)
2018-09-03 20:48:45
コメントありがとうございます。
台風が心配になりました。
かなり強い台風のようです。
秋の味覚をこれから、沢山召し上がって下さい。
返信する
kazuyooさんへ (とも)
2018-09-03 20:50:18
コメントありがとうございます。
かなり大型の強い台風のようですね。
それてくれるといいのですが。

果物は見るだけでも楽しいですよね。
返信する
かこさんへ (とも)
2018-09-03 20:52:19
コメントありがとうございます。
キウイはこの様に鈴なりです。
棚を作って育てています。
高い所は摘粒ができないので、生らせておきます。
毎年食べきれませんが。
返信する
ひろしさんへ (とも)
2018-09-03 20:53:26
コメントありがとうございます。
かなり大型の台風が来ているようですね。
影響がないといいのですが。
今年は台風が多いですね。
返信する
福の神さんへ (とも)
2018-09-04 16:03:00
コメントありがとうごさいます。
また台風がやってきましたね。
そちらは大丈夫ですか?
今年は台風が多いです。
お気をつけて下さい。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事