goo blog サービス終了のお知らせ 

日本全国着物屋データーベース

日本全国の着物屋のデーターベース

きものつるや

2012-09-07 22:43:43 | 埼玉

きものつるや







きものつるや




【創業1950年城下町川越のきもの専門店】


おかげさまでつるやは創業56周年。城下町・川越のきもの専門店として皆様とともに歩んでまいりました。これからも末永いお付き合いを。
















きものつるや:DATA
所在地〒350-1122
埼玉県川越市脇田町11-2
TEL049-225-1331
FAX049-225-1133
URLhttp://www.user.kcv-net.ne.jp/~turuya/
主な取り扱い業務着物店、貸衣裳、着付、着付教室、着物レンタル、呉服店、レンタル着物店、つるやHP http://www.user.kcv-net.ne.jp/~turuya/

≪振袖≫
~つるやのフルセット振袖~
 髪飾り以外は全てそろっています。あなただけの振袖をプロがコーディネート。
 お下見も大歓迎です。

~購入派のあなたへ~
 フルセット98,000円より取り揃えました!
 コーディネートも自由自在!
 詳しくはつるやHPへGO!
営業時間など10:30~19:30定休日 1月1日、2日
駐車場6台 
アクセス(最寄駅)
○JR線・東武東上線・川越駅より徒歩6分
(その他)
川越クレアモール
お役立ち情報



きものつるやの地図


埼玉県川越市脇田町11-2



着物販売店・呉服店・きものつるやの詳しい情報です!


【城下町・川越のきもの専門店】

≪振袖≫ ★来て見てビックリ!振袖だって安いんです!
◆お振袖だけでも、フルセットでも、レンタルセットでも。
あなたのお好みのお振袖をお好みのスタイルでお選びください。
※一部商品は対象外となります。詳しくは係員までお問合せください。

◆つるやでは髪飾り以外のすべてがフルセット!
もちろんレンタルもフルセットで大満足!
★成人式当日の着付も無料!だから安心!
★成人式記念写真・ヘアメイク・着付が無料サービス(11月・12月の当社指定日)

★お買上げ6大特典★
◆特典1
着付サービス
*着付無料サービス
(成人式・卒業式・謝恩会・お正月・前撮り・結婚式のおよばれ等)

◆特典2
振袖写真集
「ヘアメイク」「着付」「写真1ポーズ」無料サービス
●但し当社の指定された日に限ります

◆特典3
「ハカマ」無料レンタル
●お早めにご予約ください。(クリーニング代として3,000円ご負担ください。)

◆特典4
「振袖アフターケアサービス」半額割引サービス
●シミ抜き、生洗いを特別割引料金にて承ります。
●但し、当社にてお買上げいただいた商品に限らせていただきます。

◆特典5
「袖丈詰め」無料サービス
●訪問着として末永くお召しいただけるように、振袖の袖丈詰めサービスを
無料で行っております。

◆特典6
きもの着付教室「入学金」免除
●きもの着付教室の入学金を免除いたします。
●詳しい授業内容・料金などのお問合せは当社きもの着付教室まで
お願いいたします。

≪振袖レンタル≫
◆セット内容
お振袖・胴裏・正絹西陣袋帯・正絹長襦袢・半衿・帯揚・帯〆・
草履バックセット・和装小物セット・ショール・仕立て代を含む
*着付無料サービス
*ヘアメイク・写真1ポーズ1枚無料サービス
*貸し出しは12月中旬~1月13日

◆お仕立て上りレンタル
レンタルだから面倒なお手入れは不要。

◆オーダーレンタル
レンタルなのにオーダーメイド。

≪七五三≫ ★今がチャンスの感謝価格!!
◆七歳祝着セット
(祝着、長襦袢、帯、箱迫セット59,800円より)

◆五歳祝着セット(19,800円より)

◆三歳祝着セット(9,800円より)

≪オーダーレンタル≫(レンタルは二泊三日の貸し出し)
●着付け ●ヘアメイク ●写真(1ポーズ/1枚)無料サービス
三歳祝着セット…9点フルセット
五歳祝着セット…10点フルセット
七歳祝着セット…15点フルセット

★詳細は当店ホームページをご覧ください★








ぷりずむ館川越店

2012-07-08 04:55:55 | 埼玉

ぷりずむ館川越店








ぷりずむ館川越店




振袖レンタルは、ぷりずむ館におまかせ!


貸衣裳の事は何でも是非ご相談下さい!
振袖専門店 ぷりずむ館
















ぷりずむ館川越店:DATA
所在地〒350-0043
埼玉県川越市新富町1丁目9-6
TEL0120-811224
FAX
URL
主な取り扱い業務着物店、貸衣裳、着物レンタル、呉服店
営業時間など10:00~19:00休業日 水曜定休
駐車場
アクセス(最寄駅)
○西武新宿線・本川越駅徒歩3分
お役立ち情報☆あなたの賢いフォーマルライフを、この機会に。HAPPYクラブ会員募集
・通常料金より袴レンタル30%・振袖レンタル70%・留袖・訪問着レンタル50%OFF
※入会方法
ぷりずむ館で、成人式の振袖をご契約の際に、ハッピークラブ会員希望をお申し付け下さい。
ハッピークラブは成人式から卒業式、謝恩会などお嬢様のフォーマルタイムを応援します。
入会金は通常10,500円が振袖レンタル時に入会すると5,250円に!



ぷりずむ館川越店の地図


埼玉県川越市新富町1丁目9-6



着物販売店・呉服店・ぷりずむ館川越店の詳しい情報です!


●振袖レンタルはぷりずむ館におまかせ!!
草履・バッグ・ショール全て揃った25点フルセットが39,800円(税込)より
1.前撮り記念撮影2ポーズサービス
ヘア&メイク・着付け・写真2ポーズ(六つ切)・オリジナル特製台紙全てが付いています。
2.帯・小物の揃ったフルセット
・振袖・袋帯・長襦袢・半衿・帯締め・帯あげ・重ね衿・草履・バッグ・ショール
3.新品和装小物&足袋をプレゼント
・衿カラー・前板・後ろ板・帯枕・腰ひも・伊達締め・肌着・裾よけ・三重ひも・足袋
4.レンタル期間は1ヶ月
成人式以外にも何度でも着られます。
5.そのまま返却OK

●新品オーダーレンタル
あなたサイズで新品振袖をお誂え致します。
お嬢様のサイズで誂えた新品振袖がレンタルできる…
それが新品オーダーレンタル。もちろん色柄豊富で最新のものを、品質にも自信の厳選品がズラリ。
気軽で贅沢なぷりずむ館のレンタルなら、お嬢様も必ず満足されるはず。
ぜひご利用ください。

●レンタルステップ3
1.いつでもご試着OK。お近くのぷりずむ館へGO!
振袖専門店の「ぷりずむ館」だからカタログ以外でもいろんな振袖が揃っています。
2.お待たせせずにご案内、希望日を予約して!
ご来店希望日を予約してゆっくりご試着。品数豊富で迷ってしまったらアドバイザーにご相談下さい。
親切に振袖選びをお手伝いします。
3.スタジオへお届けします。
ご予約頂いたスタジオに振袖一式をお届け。荷物の心配なし!わずらわしさもなく楽々。

●20歳の記念撮影サービス
ぷりずむ館の振袖は、全商品記念写真2ポーズ・撮影サービス。
カメラマン・ヘア&メイク・着付けのすべてにプロのスタッフがお待ちしています。
ヘアスタイリングからメイク、着付までヘア&メイクアーティストの手で、
あなたらしさを美しく引き出したらプロのカメラマンがベストショットを撮影。
ヘア&メイク、着付け、撮影、オリジナル台紙が全てセット!

●振袖販売
207,900円から記念写真・帯・小物まで揃った35点フルセットでお届け
<内容>
・振袖・振袖仕立て代・八掛け・胴裏・長襦袢・長襦袢仕立て代・半衿・衿芯・袋帯・袋帯仕立て代
・帯芯・湯のし・帯あげ・帯締め・重ね衿・草履・バッグ・ショール・衿カラー・前板・後ろ板・帯枕・腰ひも
・伊達締め・肌着・裾よけ・三重ひも・足袋 ・着物ハンガー・和装カバン

※便利な提携美容室もご案内しています。お気軽にお尋ね下さい。







リサイクルきもの天陽

2012-07-05 03:50:50 | 埼玉

リサイクルきもの天陽







リサイクルきもの天陽




着物一筋100有余年。着物のことならお任せ下さい。


リサイクルきもの天陽は、リサイクル着物の専門店です!お客様のご自宅のタンスに眠っているきものを、他の必要とされているお客様に、有効に使って頂けるよう、きものの橋渡しをするのが私達の仕事です。きものを着てみたい、きものは高価で気軽に手が出せない等と思っている方々のお手伝いが出来ることを願っています。
















リサイクルきもの天陽:DATA
所在地〒336-0027
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目4-14-103
TEL0120-335679
FAX048-862-3366
URLhttp://www.kimonotenyou.com/
主な取り扱い業務着物店、雨衣、洗い張り、衣料品店、うちわ・扇子、大島つむぎ、大島つむぎ織、大島つむぎ販売、着付、着付教室、絹織物、着物クリーニング、着物仕立、京染、毛皮、下駄店、絹紡織物、呉服卸、呉服店、古物商、地下足袋販売、しみ抜き、人絹織物、セレクトショップ、草履店、染直し、染物、染物・洗い張り、タオル・手拭い、足袋・足袋材料、足袋店、反物販売、手ぬぐい販売、日本舞踊、半てん卸、袋物店、婦人服店、婦人洋品店、ブランドショップ、ふろしき、ベルトショップ、丸染、友禅染店、リサイクル着物販売、リサイクルショップ
営業時間など
駐車場有 
アクセス(最寄駅)
○武蔵浦和駅・西口出口徒歩5分
(その他)
※ご来店希望の方は電話予約をお願い致します
お役立ち情報★京都きもの天陽、7月11日浦和ロイヤルパインズ店グランドオープン!!
★充実した多種多様なアイテムを取り揃えております。
皆様のお越しをお待ちしております。
★7月中はオープンセールとして、新品小物、浴衣以外は全品20%OFF!

★埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1浦和ロイヤルパインズホテルB1F   Tel 048-762-3719



リサイクルきもの天陽の地図


埼玉県さいたま市南区沼影1丁目4-14-103



着物販売店・呉服店・リサイクルきもの天陽の詳しい情報です!


≪着物買い取り手順のご案内≫

◆買取をご希望の着物や帯がございましたら、下記住所宛に送料着払いで
 お送りください。長襦袢や帯揚げ・帯〆など小物もございましたら一緒にお送りください。
 【誠実★高価★着物買取いたします!】
※お振込先の金融名・支店名・種類・口座番号・口座名義人(ふりがな)のメモの同封をお願い致します。
 梱包箱・ガムテープも送付致します。必要な方は連絡をお願い致します。
※地域によっては、無料出張いたします!リサイクル着物天陽の着物買い取りのお問い合わせは、
 お手軽なフリーダイヤルをお使い下さい。

◆専門スタッフが誠実査定。電話又はメールでご連絡。着物一筋30年以上経験の
 専門スタッフが着物買い取り商品の査定金額をすぐお出しいたします。
※着物買い取り金額についてはリサイクルとして販売のため、一般的にはそれほど高いお値段での
 買い取りはできませんが、当店では出来るだけ高額着物買い取りをさせて頂いております。
※アンティーク着物の美品や産地証明書などが付いているお品などは、さらにプラスαの着物買い取り
 査定をさせて頂きます!
◆買い取り金額を直ちにお振込み。おまけに手数料は当社負担!
※尚、査定の段階でご納得いただけない場合は商品をご返送致します。
 その際の送料はお客様負担でお願いします。
<商品の送り先>
〒336-0027
埼玉県さいたま市南区沼影1-4-14ラ・アミスタ武蔵浦和103号
株式会社 テンヨオ
フリーダイヤル 0120-33-5679
TEL 048-862-3338
FAX 048-862-3366
E-MAIL info@kimonotenyou.com







喜多原染物店

2012-05-05 22:19:19 | 埼玉

喜多原染物店








喜多原染物店




和の染物と呉服、小物の専門店


着物は年代を受け継いで大事に手入れをして伝えていくものです。洗いはり、仕立て直してみると、みちがえる程生きかえります。
「長くおつきあいが出来る」がモットーです。着物に関するアイデア、ノウハウをたくさんもっています。どんなことでも相談を待っています。
















喜多原染物店:DATA
所在地〒332-0032
埼玉県川口市中青木4丁目3-7
TEL048-252-1266
FAX048-252-1267
URL
主な取り扱い業務着物店、洗い張り、着物仕立、京染、クリーニング、呉服店、しみ抜き、染直し、染物、染物・洗い張り、丸染
営業時間など平日 10:00~19:30不定休
駐車場1台 
アクセス(最寄駅)
○京浜東北線・西川口駅・東口出口徒歩10分
(バス)
○中青木四丁目停留所・1分
(車)
○産業道路から2分
お役立ち情報☆あなただけの創作着物を染上げてみませんか?
 白生地を産地からさがして、お客様と相談を重ねながらオリジナルな柄・色・紋様をえらび、
 染物工場手描工房と打合せ、染上げます。基本パターンはありますが、どのような図案にも対応します。
 男性着物も染物から作ると個性のある一品となります。

☆まずはお気軽に、お問い合せ下さい! >>> TEL 048-252-1266



喜多原染物店の地図


埼玉県川口市中青木4丁目3-7



着物販売店・呉服店・喜多原染物店の詳しい情報です!


◇ ◆ 喜多原染物店 ◆ ◇
 TEL 048-252-1266

~和の染物と呉服、小物の専門店~

■和服の染物・お手入れを、ていねいに相談しながら
 アイデアを出して新しく創ります。

■あなただけの創作着物を染上げてみませんか?
 白生地を産地からさがして、お客様と相談を重ねながら
 オリジナルな柄・色・紋様をえらび、染物工場手描工房と打合せ、
 染上げます。
 基本パターンはありますが、どのような図案にも対応します。

■季節に応じて、染工場・産地の見学会も評判です。

■男性着物も染物から作ると個性のある一品となります。

■白生地(丹後ちりめん、浜ちりめん)から染める色紋付の着物、
 廉価で良い着物が評判です。

■着物は年代を受け継いで大事に手入れをして伝えていくものです。
 洗いはり、仕立て直してみると、みちがえる程生きかえります。

☆あらゆる産地から和装商品をさがしてきます。
☆「長くおつきあいが出来る」がモットーです。
☆着物に関するアイデア、ノウハウをたくさんもっています。
 どんなことでも相談を待っています。

<伝統工芸江戸小紋・東京無地染>
江戸時代に「裃」柄に用いられ発展した日本生まれの、日本育ちの「江戸小紋」
江戸紫は、団十郎扮する助六愛用の鉢巻となり、今日まで継承された「東京無地染」

茶会・お祝い事・観劇にしゃれた小紋や色無地をお誂え下さい。

染元に御願いして特別のご奉仕値段で提供いたします。
お手入れや、染め替えの相談も承ります。

振袖・袋帯・染着尺羽尺
留袖・付下小紋・白生地
訪問着・名古屋帯・各種紬

ぜひ御気軽にご来光の程、お待ち申し上げます。








田中屋呉服店

2012-05-05 04:24:24 | 埼玉

田中屋呉服店








田中屋呉服店




★創業121年。今に生きる日本の伝統和の生活をサポートします

















田中屋呉服店:DATA
所在地〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目21
TEL048-641-0440
FAX
URL
主な取り扱い業務着物店、呉服店、和装小物
営業時間など10:00~19:00休業日 木曜日
駐車場
アクセス(最寄駅)
○JR線・大宮駅・東出口徒歩5分
(その他)
大宮駅東口より銀座通り商店街を北へむかい、大栄橋近くの武蔵野銀行の
手前になります。
お役立ち情報★当店別誂えの振袖 留袖 訪問着が揃っております 伝統の技 手仕事の妙 ご覧下さい。
★春です コートを脱いで 長羽織で街へ出かけましょう 紬の着物にお洒落な染め帯
 本綿の着物もすてきです。
★昔ながらの小判型の草履いかがですか 絹の太鼻緒で履きやすく サイズにお困りの方にも
 別注いたします。
★春の作務着三千円代から各種ございます。
★備前焼ギャラリーでは春の花器や酒器など新作が入りました。



田中屋呉服店の地図


埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目21



着物販売店・呉服店・田中屋呉服店の詳しい情報です!


(さいたま市伝統産業事業所指定店)
◆近江より当地にて商いを始めて116年 生活着としての着物から礼装服までお誂えいたします。
 木綿、麻、絹、紙、ウールなど天然の素材に、染め織など伝統の技術による受注品を主にとりそろえ
 個人商店ならではの木目細やかな加工なども力をいれております。

◎流行ではない伝統的着物をご覧下さい。

◎和装小物も充実 和装のお手入れ、リフォームなども長年の経験でお答えいたします。

◎男性のお客様も多数ご来店いただいております。

◎店内には、備前焼、雄飛窯のギャラリーもございます。

◎当店は、訪問販売、イベント販売など一切いたしておりません。
 ご来店の上ごゆっくりご覧いただき納得のいく商売をさせて頂いております。

≪取り扱い着物等≫
・留袖 色留袖 振袖小紋振袖 訪問着
・加賀友禅 京友禅 江戸小紋 お召 喪服
・絽 紗 名古屋帯 染帯 博多帯 袋帯
・西陣織 八寸帯 羽織 道行コート 道中着 雨コート
・紬 十日町紬 白鷹紬 置賜紬
・米流紬 新田紅花染紬 原始布 古代織布
・塩沢紬 明石縮 小千谷縮 近江上布
・上田紬 米沢織
・袴 仙台平 お召袴
・紬袴 ウール袴 絽袴 ウールアンサンブル
・シルクウール メリンス友禅 新毛す
・晒 久留米絣 会津木綿 出羽木綿 ネル
・片貝木綿 伊勢木綿 川越唐桟 手ぬぐい
・長襦伴 二部式襦伴 裾よけ 帯枕 半衿
・足袋 帯止メ 帯揚 伊達〆 羽織紐
・巾着袋 綿入伴天 ウール伴天 綿伴天
・作務衣 ゆかた 東京本染ゆかた 初着
・竺仙ゆかた 源氏物語ゆかた 教材用ゆかた
・四ッ身 三ッ身 一ッ身 七五三祝着
・かっぽう着 前掛 ふくさ 風呂敷
・ガーゼねまき 還暦祝セット 扇子 のれん
・着物ハンガー たとう紙 草履 畳表草履
・雪駄 雨草履 下駄 油単 男の着物 角帯
・夏の着物 ゆかた帯 ゆかた下 兵子帯
・備前焼 サマーウール ポーラ 半巾帯

■是非ご来店下さい。