goo blog サービス終了のお知らせ 

日本全国着物屋データーベース

日本全国の着物屋のデーターベース

愛きもの館祇園店

2012-09-09 03:45:45 | 京都

愛きもの館祇園店








愛きもの館祇園店




京都室町呉服問屋直営のアンテナショップだから新柄が安い!


京の雅の中心ともいえる祇園の地に「愛きもの館祇園店」がございます。お着物を楽しまれる方の多い又京の風情の多く残る土地柄を生かしまして、試着して頂いたおきもので祇園界隈を散策して頂くという新しい、ユニークな試みも取り入れております。皆様に着物ライフを大いに楽しんでいただきたく思っております。
















愛きもの館祇園店:DATA
所在地〒605-0079
京都府京都市東山区大和大路通四条上る2丁目常盤町151
TEL075-531-1200
FAX075-531-1200
URL
主な取り扱い業務着物店、着付、着物仕立、呉服店、しみ抜き、ふろしき、和装小物
営業時間など
駐車場
アクセス(最寄駅)
○京阪本線・四条駅・7番出口徒歩3分 紅屋ビル1階
○阪急京都線・河原町駅・3番出口徒歩5分 紅屋ビル1階
お役立ち情報☆創業天保8年の老舗呉服問屋が直接お客様のお声を聞き、
 これからの制作に役立つ為のアンテナショップなので品数豊富!
 そして卸価格だから非常にお安くご提供しております。



愛きもの館祇園店の地図


京都府京都市東山区大和大路通四条上る2丁目常盤町151



着物販売店・呉服店・愛きもの館祇園店の詳しい情報です!


☆きものプレタ(お仕立上がり)・小物など豊富にご用意しております。

☆振袖 留袖 訪問着 おしゃれ着 和装小物など どれも安心の価格。
 製造元卸の直営ショップのため「よりよい商品をより安く!!」を実現しております。

☆商品特例
 振袖プレタ18点セット 78750円
 洗えるきもの(ポリエステル)細帯セット 3500円

◇小物が安い
 半衿 105円、腰紐 210円、コーリンベルト 315円、帯枕 462円、肌着 525円、ブロード足袋 525円、
 帯留め 840円、帯揚 840円など

◇お気軽にきものを楽しんで頂ける低価格
 半巾帯(ポリエステル) 1575円、二部式長襦袢 1990円、ポリエステルきもの 1995円、
 正絹名古屋八寸帯 7140円、正絹お仕立上り袋帯 15750円、
 正絹お仕立上り小紋 30450円、正絹お仕立上り訪問着 50400円
 ※仕立て直しも等もご相談ください。

◇丸洗い!いつまでも大事なきものを美しく!
 留袖比翼付 5250円、振袖 4200円、訪問着・付下げ 3675円、
 小紋・色無地 3675円、長襦袢(振袖用) 3150円、帯 3780円、コート 3150円、
※しみ抜き代は別途料金となります。

 = ゼスト御池店 =

 京都市中京区河原町御池 ゼスト御池 地下1階(寺前広場南側)
 TEL:075-253-3137








さらさや

2012-09-06 16:56:56 | 京都

さらさや







さらさや




★着物のコンビニ「さらさや」の貸衣裳。着付サービス !


◆あなたのご要望にお応えできる豊富な品揃え、新作も随時入荷中です。
◆豊富な衣裳と良心価格で様々なシーンを演出します。
◆品数豊富、格安料金でご利用可能!必見の価値あり!
















さらさや:DATA
所在地〒611-0029
京都府宇治市天神台1丁目1-55
TEL0120-246474
FAX
URLhttp://www.citydo.com/prf/kyoto/guide/sg/315001065.html
主な取り扱い業務着物店、貸衣裳、着付、着付教室、着物仕立、着物レンタル、呉服店、フォーマルウェア、レンタル着物店、和装小物
営業時間など10:00~19:00休業日 水曜日
駐車場
アクセス(最寄駅)
○JR奈良線・宇治駅徒歩約10分
○JR奈良線・JR小倉駅徒歩約10分
○近鉄京都線・小倉駅徒歩約15分
お役立ち情報



さらさやの地図


京都府宇治市天神台1丁目1-55



着物販売店・呉服店・さらさやの詳しい情報です!


☆普段からきものをお召しになっている方も、きものは晴れの日だけという方も、初めてで何をどうしたらいいのかさっぱりという方も、どなたでも遠慮なくご来店ください。
慣れない方は、きものの店というと敷居の高くて入りづらいところを想像されるかもしれませんが、当店につきましてはそんな心配はご無用。お気軽にご来店・お問合せくださいませ。
お買い求めいただきやすいお値段で、お品を提供いたしております。さらにお値段の交渉もOK! 
また、限定品、オーダーメイドのきものもございます。
尚、きものお手入れ1000円より/着付け3000円より~承っております(着付けは要予約です)。
場所は、JR宇治駅・小倉駅より徒歩10分、近鉄小倉駅より徒歩15分です。

○お宮参り衣裳 8400円(税込)~
○七五三衣裳 5250円(税込)~
○十三参り 25250円(税込)~
○成人式・振袖 52500円(税込)~
○袴・卒業式 5250円(税込)~
○訪問着 26250円(税込)~
○留袖・色留袖 18900円(税込)~
○喪服 10500円(税込)~
○略礼服 8400円(税込)
○モーニング 10500円(税込)

◎着物、お誂え、シミ抜、呉服販売もいたしております。








松葉

2012-08-09 16:09:09 | 京都

松葉








松葉




特選品を百貨店様、専門店様にご提供させて頂きます。


高級染呉服を中心に信頼と信用のもと百貨店様、専門店様を通じお客様に満足して頂ける作品をご提供させて頂ける特選呉服卸です。
















松葉:DATA
所在地〒621-0856
京都府亀岡市上矢田町下垣内3-28
TEL0771-25-3038
FAX0771-25-3038
URL
主な取り扱い業務着物店、呉服卸
営業時間など
駐車場
アクセス(その他)
中矢田グリーンタウン内
お役立ち情報☆別染など各種加工も受け賜わります。
☆シミ抜き、きもの再生、ガード加工などアフターケアもご相談下さい。



松葉の地図


京都府亀岡市上矢田町下垣内3-28



着物販売店・呉服店・松葉の詳しい情報です!


■代表者は老舗呉服卸「吉全」(ヨシゼン)の廃業に伴ない独立、前社の仕入先
 百貨店、専門店を引き継ぎ現在に至ります。
 
 特選作品につきましては 美術的な要素が強く、その独特なルートにより
 商品をご提供させて頂いています。

◆特選取扱い作品
○重要無形文化財保持者(人間国宝)
 福田喜重作品

○友禅楊子糊
 山田忠夫作品

○虹ぞめ宗家
 本郷大田子作品

○ロイヤルコレクション作品

○手描き加工小紋

○特選 袋帯

◆取扱い商品
 特選の染と織全般







きもの創作石橋

2012-08-09 03:30:30 | 京都

きもの創作石橋







きもの創作石橋




着物の柄はそのまま活かし、自在に染め直しができます。


50年以上の研究により、これまでの染め直しとは違い、振袖・色留袖・付下げ訪問着・刺繍の柄・絞り・染め帯・織帯など、少し生地が痛んでいても元の柄はそのまま活かして、地色や柄の色を自由自在にお好みに近い色で染め直す事が出来るようになりました。
















きもの創作石橋:DATA
所在地〒604-8803
京都府京都市中京区神泉苑通六角下る因幡町99
TEL075-811-5658
FAX075-811-5658
URLhttp://www5.ocn.ne.jp/~somekae/
主な取り扱い業務着物店、呉服店、染色工業、染直し、染物
営業時間など07:00~20:00定休日なし (年末29日~1月3日は休ませていただきます)
駐車場有 
アクセス(最寄駅)
○阪急京都線・大宮駅徒歩10分
○地下鉄線・二条城前駅徒歩10分
○JR嵯峨野線・二条駅徒歩10分
(バス)
○壬生車庫前停留所・から5分
(車)
○京都南インターから30分
(その他)
洛中小学校が近くにあります
お役立ち情報☆電話・メール・FAXなどでご要望をご連絡下さい。
☆染め職人本人が直接お答えさせていただきます。
☆ホームページをぜひご覧下さい。



きもの創作石橋の地図


京都府京都市中京区神泉苑通六角下る因幡町99



着物販売店・呉服店・きもの創作石橋の詳しい情報です!


■■■ 職人の技 きもの創作石橋 ■■■

 これまで染め直しといえば、色抜きして小紋柄にしたり色焼けしたものやシミがあるものは濃い色にしたり、全体に吹雪模様の柄を乗せてごまかすことぐらいしか出来ませんでしたが、新技法”着色抜染”は今度染める色にすると同時に元の染めてあったものを脱色します。
その際に色焼け浸みなど殆どのものは薄く消えて見えにくく成ります。

 新しい着物をこしらえる前にもう一度タンスの中を見てください
染め直しをしてみたら如何でしょうか。使い捨ての時代は終わりました。再び甦らせてもう一度御召下さい。

●元柄活かしの地色染め替えの基本料金
 訪問着・付け下げ ¥48000
 色留袖・黒留袖・振袖 ¥52000
 帯・色無地 ¥25000
 ぼかし染めは別途料金が必要です。 ¥13000

●仕立て
 訪問着・付け下げ ¥28000
 色留袖・黒留袖・振袖 ¥35000
 帯 ¥4500
 ※ 当方で染め直しをしてご要望が有った品物に限り承ります。

●日数
 染め上がりまで2~3ヶ月 仕立ては1ヶ月程かかります。
 急ぎの品物はお受けできません。

●加工
 仕立てたままの着物はほどいて反物の状態にしないと加工できません。
 こちらでほどく場合は、洗いも含めて ¥4500頂きます。

●別加工
 殆どの焼け・浸み・かび、等は消えて見えなくなりますが、特別目立つようなものはこちらで判断して、
 どのような加工をすれば 良いかご提案申し上げます。
 原則として1色染めです。

●お願い
 仕立て・解き・はぬい・洗いなどのみのご依頼はお受けできません。

☆染替について、染め職人本人が品物を拝見させていただき、はっきりとした見積りを差し上げます。
 料金は品物が出来上がった時点で結構です。
 こちらから振込先をご連絡いたします。







雁金屋FUKUSA.NET

2012-08-08 20:53:53 | 京都

雁金屋FUKUSA.NET








雁金屋FUKUSA.NET




高級風呂敷和雑貨をインターネット及び百貨店でお求めになれます


高級風呂敷和雑貨をインターネット及び百貨店でお求めになれます。
風呂敷の店FUKUSA.NET、和雑貨浴衣小物の店 KIMONO.IN
雁金屋YAHOO店 3000点以上の種類の風呂敷和雑貨儀式用品があります。
又百貨店にてもお買いもとめになれます。(担当者常駐しております)ぜひご覧下さい。
















雁金屋FUKUSA.NET:DATA
所在地〒600-8494
京都府京都市下京区四条通西洞院西入傘鉾町39
TEL075-221-3366
FAX
URL
主な取り扱い業務着物店、かばん袋物店、京染、祝儀用品、線香・薫香、扇子店、手ぬぐい販売、旗・幕、ふろしき、ふろしき販売、祭り用品、和装小物
営業時間など平日 10:00~18:00休業日 日曜日・祝日
駐車場
アクセス(最寄駅)
○京都地下鉄烏丸線・四条駅徒歩5分
○阪急京都線・烏丸駅徒歩5分
お役立ち情報☆雁金屋謹製 高級天然石のパワーストーンのブレスレッドの新製品が出来ました 各種取揃えています ネットの他 JR京都伊勢丹、JR名古屋高島屋 京阪百貨店守口店で販売しております 
☆風呂敷・ふくさ・和装小物等御別注品を賜っております。
☆お気軽に御相談・お問い合わせ下さい。



雁金屋FUKUSA.NETの地図


京都府京都市下京区四条通西洞院西入傘鉾町39



着物販売店・呉服店・雁金屋FUKUSA.NETの詳しい情報です!


ネット販売の店FUKUSA.NET、雁金屋YAHOO店

下記の百貨店にてもお買いもとめになれます(下記担当者常駐しております)
家紋入ふくさ風呂敷も多数取り揃えております。
別誂え染め品も1-2週間でさせていただきます。

大阪高島屋7階 06(6631)1639(立岡)
京都高島屋7階 075(255)0028(伊藤)
JR名古屋高島屋9階 052(566)8777(岩井)
JR京都伊勢丹8階 075(352)6595(佐伯)
堺高島屋9階 072(238)2060(山口)
泉北高島屋5階 072(294)3358(和田)
京阪百貨店守口5階 06(6994)0355(中筋)
京阪百貨店くずは1階 072(855)3720(上野)

◎各種風呂敷ふくさに名入、マーク入加工。
すべてオーダー、ロゴやお名前、オリジナルデザインで自由自在の風呂敷・祝儀用品・和装小物を作ります。