まだ、2月なんですけど・・・。

2月って、たしか冬なんですけど・・・。

地球がどんどん壊れていくよ・・・。

小市民の私にもできることを探してみよう。
エアコンの温度調節は、もうよく聞く話なのでわかっていますね。
夏は 28℃
あ~うちは暑がりの裸族がいるので、毎年納得させるのが大変なのです。

冬は 20℃


ガソリンの節約にもなるので、一石二鳥よ~

最近のバスは、バス停に停車するごとにエンジンを切っているしね。
あとは、スーパーには Mybag持参とかね

でも、どうしても減らせないのが家から出るゴミ・・・。

お掃除のたびに思うけど、本当にゴミが多い。
今度はゴミにならない工夫を考えてみるか。

着なくなったお洋服などは、吸収性がある物なら雑巾や
台所の油拭きにしてるけど、結局、最後は捨てるんだもん。

これじゃリサイクルにならないよね。

一人一人が、小さな事、ひとつだけでも行動すれば
地球の寿命もきっと伸びるね。

ほー・・・雪と春一番が同じ日とは何たる天候でございましょう・・・。
そして、翌日の今日はどんな天気でした?
こちらは、また冬に逆戻りって感じの寒~い一日でした。
{{{{(+_+)}}}}
エコロジスト+アンチエコロジスト=0
・・・ということで、プラスしても+1くらいになるように、頑張ってください。
うちも、冷蔵庫を開けっ放しで
100円ショップで売ってるよ。
******************************************
うちも去年の残りの灯油がまだ残ってるよ。早く使い切らないと
こんなに待ち遠しくても、いざ春になるとあっという間に梅雨になっちゃうから、こうやって春を待っている時期が大好きだなぁ~
あっ!これはよさこいも一緒だ~
そうそう、何事も自然が一番だよね。
無理する必要もないしね。
それが一番難しかったりするけどね。
******************************************
環境破壊も…大問題なんだけど(私…ダメダメですけど…)、《らしくない》は、やはり自然ではないと…そんな事を思ったりします。
大人は大人らしく…子供は子供らしく。 男は男らしく…女は女らしく。
冬は冬らしく…夏は夏らしく。
犬は犬らしく…猫は猫らしく。
自然体が一番。
私は私らしく…あなたはあなたらしく。
らしさを認めて…見つめる事が出来る、そんな人になりたいな…。修行中…です!
今日も強風…春二番??
でも何故か今日は時折
私も一応地球にやさしい生活を心がけていますよ
エアコンや部屋の電灯などをこまめに切ったり、自転車通勤したり、ゴミの分別をきちんとしたり…。
ただ、私のそうしたライフスタイルの真逆をいっているのがうちのカミさんで…
冷え性だといってはエアコンや電気ストーブをガンガンつけたり、
「仕事でゴミを包むのに必要だ」と言ってはスーパーでゴミ袋を遠慮なくもらったり…
食料品を冷蔵庫に長い間放り込んでは「賞味期限が切れた」と言って平気でゴミに出したり…
たまりかねて、怒鳴りつけることもしばしばです