[冷凍食品] ブログ村キーワード ←
とことん参加するわ
10月15日(
)
2度目の更新なんてする気はなかったわっ!
これ
見るまでは、、、、、
【中国製インゲン】ほぼ原液の高濃度「残留とはいえない」
東京都八王子市のスーパーで発売された中国製冷凍インゲンから検出された有機リン系殺虫剤ジクロルボスは「原液が混入された可能性もある」(厚生労働省)ほどの高濃度だった。(省略)
今回の検出量は輸入を許可する上限基準の3万4500倍だった、同程度に汚染されたインゲンを体重50キロの人が217グラム口にすると、。半数が死亡するというラットの実験結果があるとされる。(産経ニュースより抜粋)
ねえ、、、
あたし50キロだけど大食いよ、、、
(2キロは↑サバよんでる
)
インゲン217グラムくらい軽く食べるわよ、、、
その上、、、
うちじゃ、、、中〇の毒菜対策で、日本の野菜買ってるわけよ、、、
でっ!
生野菜が売ってない時期はわざわざ日本ブランドの
冷凍野菜を買ったりするわけよっ!
ええ
わかってるわ、、、中〇製を買わなきゃいいことくらい、、、
でも、、、、香港のスーパーでは、、、、肝心の冷凍食品パッケージの
裏の日本語表示の上に中〇語の表示シールを、、、、
ベターーーっと貼っちゃって見えないことがあるわけよ、、、
で、、、、
日本ブランドだし大丈夫ぅ~!、、、なんて思って買って、、、
217グラム食べたら死ぬ可能性が、、、、、(ぞっ)
ふっ
いまだ餃子も解決できない政府になんて、、、
何も期待しないわっ!
ええっ!
自ら解決するわっ!
ジャ〇コさんには悪いけど、、、今後は、、、
中〇語表示シールベリべり剥がして確認する事を
本日ここに誓わせていただくわっ!
←
器物破損で捕まるかも?
不安な主婦にぽちっ!とご声援をっ!
いつも応援ありがとうございます。

10月15日(


これ

【中国製インゲン】ほぼ原液の高濃度「残留とはいえない」
東京都八王子市のスーパーで発売された中国製冷凍インゲンから検出された有機リン系殺虫剤ジクロルボスは「原液が混入された可能性もある」(厚生労働省)ほどの高濃度だった。(省略)
今回の検出量は輸入を許可する上限基準の3万4500倍だった、同程度に汚染されたインゲンを体重50キロの人が217グラム口にすると、。半数が死亡するというラットの実験結果があるとされる。(産経ニュースより抜粋)
ねえ、、、

(2キロは↑サバよんでる


その上、、、

でっ!

冷凍野菜を買ったりするわけよっ!
ええ

でも、、、、香港のスーパーでは、、、、肝心の冷凍食品パッケージの
裏の日本語表示の上に中〇語の表示シールを、、、、

で、、、、


ふっ


ええっ!



本日ここに誓わせていただくわっ!


不安な主婦にぽちっ!とご声援をっ!
いつも応援ありがとうございます。
今度のは、病院に運ばれた主婦の話だと、
もう、食べた瞬間に、息が出来なくなったとか・・・
ホント、死ぬ勢いだからさ~
姉貴、シール、剥がしまくって
日本製でも、もとはC国産ですもんね
こわいこわい。。。
こうやって新しいのが出ると、餃子の話も忘れちゃうんですよねぇ。。。
↓横書きのオチ、ウケました~
そこまで気がつかなかったのかな (●´艸`)ムフフ
なぜなら、インゲン大好きな相方なので、インゲンの冷凍は我が家には欠かせない物なのよぉ!
(;´Д`)ノ
とりあえず大分に取り扱いスーパーが無いと報道されたので、一安心。(甘い?w)
まだむ、他のお客さんの為(?)にもベリッ★っとシールめくるのよぉ!
しばらく買う気になれないわよ
ニ●レイと言えば冷凍食品の大手だし、みんなが安心して買うわよね~。
まあ、ニ●レイのせいじゃないんだろうけど。
畑耕して自給自足するしかないわね
(表記してあるかもしれないけど、良く分からなかったり・・・)
なので、店員さんに聞きます
もちろん中国産ははなから無視
でもにんにくがとっても高くて・・・
先日北海道産にんにく1個398円だった
あと、困るのが春雨。
日本産ってほんと少ないです。。。
あ、そっか~。
香港=中国か。。。
まだむさん・・こりゃ大変だ
今朝のニュースで中〇のお母さんが
おいおい
餃子もそうだけど、ネギだってニラだって、残留農薬の問題あったわよねぇ~!規定とか厳しくしても、未だ
日本は本腰入れて
最近さ、ご近所のジャ〇コがトッ〇バリュー商品をググッと増やしたわけ。(以前は他のブランドのほうが多かった)立派なパンフレットに『食の安全』なんて宣伝までしてさ、、、でもね、、あのブランド
こんだけ騒がれても、中〇産の原料を使うしかないのは、
毎回事件が起こるたびに、会社のトップがテレビで謝罪したり、説明したりするけど、、、現場のスタッフの話しを聞いてみたいわ。
わかっててもしかたなくやらされてる、、、ミートホープや、船場吉兆、みんなそうだったじゃない?あ、、でも中〇は国民を管理するのがお得意だから、、、内部告発はありえないわね、、、。
日本の現在の農家さんは、安いお野菜が海外から入ってくるから、
香港は農作する土地がないから、野菜は中〇産よ。最近は無農薬、有機栽培、、なんて中〇産もあるけど、去年まで農薬撒き散らしてた畑で今年は使用しなかっただけってことも有得るし、私は買わない。
だーりんの方が気にする人だから、買うときもそれほど高い高いと躊躇しなくてもいいのは
私は、必ず裏表示チェック!
中●という文字を見つけただけで、絶対買わない。
高くても国産物を買ってしまうかなぁ。
中●人は、どうなんだろう?
中●産のものを買っているのかなぁ?
中〇の人でも、生活水準と教育水準の差で買う買わないが決まると思うの。
ちゃんとした食の安全教育を受けたところで、
お金持ちでも、、、教育を受けていない人なら
野菜、お肉、中〇産と他のものでは、月と
すっぽんくらい値段違うからね、ご近所のジャ〇コでも、よく香港人のおばちゃんが、日本の野菜片手に値段を見て、、、大笑いしてるのよ。
洗って火を通せば大丈夫、、、って思ってるんだよ。でもさ、、、メラミンとかメタミドポスとか水銀、、、は