goo blog サービス終了のお知らせ 

香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

STOP PANIC BUYING

2011年03月18日 16時01分31秒 | 日記

[東北関東大震災] ブログ村キーワード 



3月18日(

STOP PANIC BUYING ポスターより


(ヤシマ作戦→節電の)
次は「どうぞどうぞ」のウエシマ作戦が発動!?
買占めストップへ呼びかけが広がる
       
こちらにリンクしていただくと(ガジェット通信)
上のポスター以外にもコミュニケーションプランナー
高弘伯彦さん制作の『STOP PANIC BUYING』&
その他賛同者の(昨日ご紹介した@stam_matsu2さんもっ!)
がデザインしたポスターのPDFファイルがあります。
(ご使用の際はファイル内の『使用のルール』を守ってお願いします)




素敵なポスターがたくさ~んあるざますよぉ~!♪


一人でも多くの方が
『STOP PANIC BUYING』
ポスターを目にして、、、、、、



はっ!そうよ!そうなのよっ!
これこーんな沢山、、、今必要じゃなかったわぁ~!



気づいてくれますように♪



で、、、もうひとつ、、、、、



こういうポスターが街に広まると
つい沢山買い物をしている人へ、、、、


んまっ!あの人ったら沢山買い込んじゃってっ!!


なんて思ってしまったりしませんこと?


え?思わない?


ふっやっぱあたくしが未熟者なのね、、、



香港まだむ今深ぁ~く反省しておりますっ!!


だってさ、よくよく考えてみれば、、、、


『沢山買い物してる=買占め』


とは限らないわけで


どっかの奥さんがいつもどおりに大所帯分の
翌日1日3食分+日用雑貨を買っていただけ


とか


1週間に一度しか買い物をしない重度アレルギー体質の人が
自分が安心して食べられる商品が売り切れては、、、と念のために
いつもなら週に2箱買うところを4箱買っていただけ


とか


幼稚園の先生がいつもの業者さんから入ってこない
園児用のおやつや飲み物の買出ししてただけ


などありえるわけで、、、そんな人に、、、、




んまっ!あの人ったら沢山買い込んじゃってっ!!




なんて思うなんて言語道断



お前がなっ!!



あ、、、そうでございました、、、、、、(汗)



というわけで、、ヤシマ作戦(節電)&ウエシマ作戦(譲りあい)は


はっ!そうよ!そうなのよっ!



と今、気づいていない人に気づいていただくための作戦であり
けして、人の行動を『不謹慎』と非難することではない


のだわ、、、と深く反省している金曜日の午後でございます



人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                                             
ポスター貼る機会も場所もないわ、、ってかたも
是非PDFひらいて見てみてぇ~!家に貼るのもありよ♪
いつも応援ありがとうございます♪