心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

やっぱりWHOの問題★★★ 2023.11.21【日本】参政党に起きていることについて反グローバリズムの立場から【及川幸久−BREAKING−】

2023-11-23 08:36:53 | 美しい日本を (~web読み日記)
2023.11.21【日本】参政党に起きていることについて反グローバリズムの立場から【及川幸久−BREAKING−】

及川幸久THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 52.6万人












22万 回視聴 1 日前
⭐️お知らせ⭐️
1/8 及川幸久 大阪講演会について:
https://peatix.com/event/3732406 …
2,009 件のコメント

@oikawa_yukihisa1
及川幸久THE WISDOM CHANNEL さんによって固定されています
@oikawa_yukihisa1
1 日前
1/8 及川幸久 大阪講演会について:
https://peatix.com/event/3732406
221
@SweetSweetSweets
@SweetSweetSweets
1 日前
表情での判断ですが及川さんが珍しく自論を訴えていますね。
参政党は潰されてはいけないとおもいます。
1933
@MS-to2un
@MS-to2un
1 日前
さすが、及川さん!参政党の人達だけではなく、日本を大事にする人達みんなに、聞いてほしいし、肝に銘じて欲しい内容です。
1433
@user-zd1pg6yi8b
@user-zd1pg6yi8b
1 日前
ありがとう及川さん。
本質を見ないで振り回されている日本国民全てに聞いてほしい題材でした👍
1937
@user-tz9ye4nc7h
@user-tz9ye4nc7h
21 時間前
素晴らしいお話でした。参政党云々だけではなく、日本人こそが観るべきものだと思います!
385
@user-yc9wb3qz3o
@user-yc9wb3qz3o
1 日前
参政党の今の状況見ていて悩み、迷い、不信感を感じていた時を悶々と過ごしていましたが、数日前より参政党を応援すると決めていました。
及川さんのこの配信で迷いから救われた思いです✨
有難うございました。
参政党と及川さんを応援してます❤
1316
@skydancer4648
@skydancer4648
23 時間前
及川さんの客観的な御意見をお聞きすると、現状は今真に日本人の民度が問われる正念場だと感じます。
日本国民の魂を信じたいです。
182
@user-ep4en4my3w
@user-ep4en4my3w
1 日前
自民党、グローバリズムからしたら1番危険な党だからか。
1番最初にできたし。
参政党を支持してます。
1035
@heavenlymoco
@heavenlymoco
1 日前
及川さんは参政党ではないのに、このようなご発言をされるのは簡単なことではありません。
及川さん、改めて尊敬いたします。
ありがとうございます。
今は日本を、日本人を愛する者同士、争っている時間はありませんね。参政党叩きが始まってから、モヤモヤしていたのがスッキリしました!本当にありがとうございます。
1547
@ganbareasada
@ganbareasada
1 日前(編集済み)
何と!及川さんから参政党について解説頂けるとは!思わず声を上げてしまいました。さすがの分析力と冷静さに唸りました。神谷議員の本来の仕事振りも伝えて頂きありがとうございます。一人で良くやっていらっしゃいますね。涙が出そうになりました。
1325
@BLANKEY-JET-CITY
@BLANKEY-JET-CITY
17 時間前
私は参政党支持者ですが、及川さんの番組は勉強になるので全部見てます。
84
@f.s.s.j
@f.s.s.j
1 日前
及川さん、ありがとうございます!
本当にその通りだと思います!
闘う相手はグローバリスト、反グローバリスト同士が団結しなければ、分断され潰されてしまいます。
孤軍奮闘している神谷さん、これからも参政党を応援します。
1173
@yumikoshiokawa6813
@yumikoshiokawa6813
1 日前
なんで日本の危機の時に、まさに敵の思う壺になって参政党を批判することにエネルギーをつかってるのかと、ずっと憤慨してました。
クリアにしてくれて、有難うございます
660
@22kyuq18
@22kyuq18
1 日前
ホリエモンは抽象論で参政党を語り、及川さんは具体的政策論で参政党を語る。
どっちが信憑性が高いか言うまでもないな。
1503
@user-ne2xj2ij7k
@user-ne2xj2ij7k
1 日前
私は、参政党支持者です。
今回の内容、涙が出るほど嬉しかったです。

本当に、本当に、ありがとうございました🙇
795
@yuko-suzulan
@yuko-suzulan
1 日前
及川さん!参政党について言及して下さり、ありがとうございます😭
やはり及川さんは信頼できるお方です☺️❤
981
@Megumi-so2ws
@Megumi-so2ws
12 時間前
色々な思惑に騙されないように、すぐに反応せず熟考し見極める事が大事になりますね。
参政党を支持します。
85
@user-td1my4vt4z
@user-td1my4vt4z
19 時間前
及川さん有難う御座います。
こんなに分かりやすい分析は流石です。
参政党の様な党は他にないのですから今の日本に、これからの日本に絶対必要な党です。
及川さんは凄いです。
222
@kumamuka3130
@kumamuka3130
1 日前
これからも参政党を応援していきます。ありがとうございました。
338
@iyusuke2619
@iyusuke2619
1 日前
参政党を支持します。
908
@ym1335
@ym1335
1 日前
参政党の分断が突然起こって、不思議に思っていたのです。
でも、神谷さんの国会での仕事ぶりを観ていて、やっぱり神谷さんは今の日本に必要な人なんだよなって思いました。
及川さんの冷静な分析で心の中がピターっと鎮まりました。
感謝します🍀
出来ることなら、及川さんに参政党のサポートメンバーに入って貰いたいです😂
864
@stormtrooper4431
@stormtrooper4431
1 日前
参政党の情報発信で確実に真実に気づく人達が増えていますね。(もちろん及川さんの発信も)グローバリスト側は徹底的に潰しに来る訳です。国家主権と個人の尊厳を守りましょう。
730
@user-hb5mi8op1j
@user-hb5mi8op1j
18 時間前
わたしは参政党の党員でもあり、原口議員の応援サポーターでもあります。
及川さんが参政党の内紛ないし分断について言及されたことで、今まさに気力を逸らされている方々の心に少しでも変化が起こり、改めて日本を建て直す為の強固な想いで繋がり団結し一緒に闘っていかなければならないと思います。反グローバリスト政党は今は参政党以外ないと思っています!!
103
@gajamatsuda
@gajamatsuda
20 時間前
参政党を及川さんがきちんと評価してくださっていて、とても嬉しかったです。参政党をこれからも支持、応援していきます。
204
@asamiblossom7519
@asamiblossom7519
19 時間前
及川さんありがとうございます。
参政党党員です。
正におっしゃる通りで、それを理解している党員は全く揺らいでおりません。
団結して参りましょう!
134
@user-nf6em8oy9d
@user-nf6em8oy9d
1 日前
及川さん、早く貴方も国会に登庁して下さい。
577
@user-tn5oy4sl2w
@user-tn5oy4sl2w
1 日前
及川さん、参政党に起こっている事、そして反グローバリズムのお話し、分かりやすくお話しを頂き、ありがとうございます。世界の出来事を見ると本当に色々と仕掛けて来ますね。
神谷さんはその流れを分かっており同じ土俵に乗らないのだと思います。
WCH議員連盟設立にとても嬉しく思います。これは本当に最優先に阻止したい。
357
@suehirogarino8
@suehirogarino8
21 時間前
及川さん、感動しました。
何という慧眼と真摯な発信。
分断をこれだけ冷静に緻密に分析いただき、目からウロコです。
117
@user-jk6fd5yf9m
@user-jk6fd5yf9m
19 時間前
保守と名乗る方々が、笑いながら同じ保守を貶している様子をみて…それも小さな党を。違和感しか感じません。
105
@user-ej9ff7sq8u
@user-ej9ff7sq8u
19 時間前
冷静に穏やかな語りで、安心して聞けます。そして、何よりも国を良くしたいと言う、愛に溢れておられ、さすが宗教家だと思います。
83
@kuma3835
@kuma3835
1 日前
色々あるさ 人間だものそれでも参政党を応援します。
241
@user-hl7xd9xp5e
@user-hl7xd9xp5e
1 日前
自分も及川さんの意見に賛同します。
参政党内で色々あるみたいですが、それはそれとして国会議員は国会で仕事としてなんぼですよね
631
@user-ux3wc4hn6p
@user-ux3wc4hn6p
1 日前
今回の話題を取り上げてくださりありがとうございます❤

ただただ日本と日本国民のための政治を望みます❗️
377

・・・

==================
Youtube自動文字起こし

0:00
皆さま こんにちは そして こんばんは 及川幸久です
0:03
今日のテーマは
0:04
参政党に起きていることについて 反グローバリズムの立場から
0:09
ということでお送りいたします
0:11
ぜひ お付き合いください
0:12
通常 このチャンネルでは 国際情勢について
0:16
ブレイキングニュースを お送りしているわけなんですが
0:19
今日は ちょっと違います
0:20
反グローバリズムというのが このチャンネルのスタンスであり
0:25
私自身のスタンスなんですね
0:28
そこから見ると 今 ネット上で盛んに言われている
0:34
参政党の内紛
0:36
このことについて 改めて触れさせていただきたいと
0:42
考えた次第です
0:43
今日は このテーマでいきます
0:45
3点あります
0:47
内紛というより 分断
0:50
反グローバリストの潰し方
0:54
国会での仕事で評価 この3点です
0:57
この3点に入る前に 改めて
1:00
私のチャンネルのスタンスは 反グローバリズムということなので
1:04
参政党という特定の政党を批判するだとか 応援するだとかという
1:09
そういう立場ではありません
1:10
ただ このグローバリズムって 一体何なのか
1:15
改めて グローバリズムとは
1:17
例えば 20世紀 第二次世界大戦の時に
1:21
ナチスドイツがありました
1:22
これは全体主義です
1:25
右の全体主義です
1:27
ソ連共産党がありました
1:29
これも全体主義
1:32
これは左の全体主義です
1:34
右と左の違いがありますが
1:37
極右と極左の違いがありますけど
1:39
しかし 両方とも全体主義なんですね
1:42
全体主義ってことは 独裁者がいて
1:45
もしくは 一党独裁であって
1:47
国民はそれにみんな従う
1:49
従わなかったら 許されない
1:51
個人の自由は認めない
1:54
これが全体主義です
1:55
これが全体主義
1:57
この全体主義っていうのが
1:58
ナチスドイツが滅び
2:01
ソ連共産党が崩壊し
2:04
いったん なくなったと思われたものが
2:07
実は まだ生きている
2:10
この全体主義の世界版っていうのがあるんですね
2:13
これがグローバリズムというふうに 言えると思うんです
2:18
これに反対する立場
2:21
個人の自由っていうのを守る立場が 反グローバリズムです
2:25
そして
2:26
私自身は一人の反グローバリストです
2:31
私は 幸福実現党という政党の党役員でしたけど
2:35
それを退職しています
2:38
ということは
2:41
特定の政治活動から 完全に離れているわけです
2:48
ですので
2:50
改めて
2:53
他の政党について
2:54
どうこう言う立場ではありません
2:57
あくまでも
2:58
グローバリズムという問題について
3:00
考えてみたいと思っているんですね
3:02
その上で
3:04
内紛というより分断
3:07
この参政党の内紛として
3:10
ネット上で今起きていることは
3:13
分断ですね
3:14
これは一部で結構言われているんですけど
3:17
決してですね
3:19
この参政党の党の中に工作員が入り込んで
3:23
分断工作が行われたとかなんとか
3:25
そういうことを言っているわけじゃありません
3:28
そういう情報を何か得ているわけでもないので
3:32
そうではなくて
3:34
これはグローバリズムとの戦いという点で言うと
3:39
反グローバリズムの側が弱体化する
3:43
それが今起きていることだと思うんですね
3:47
武田邦彦先生
3:49
参政党のアドバイザーであり
3:51
ボードメンバーっていうんでしょうかね
3:54
ネットで「騙された」と
3:59
「私は人を見る目がなかった」
4:01
こういうことを正直に討論されていますね
4:04
私は武田邦彦先生を大変信頼しておりますし
4:09
このチャンネルにも何度か出ていただいているし
4:13
個人的にも本当に大変尊敬している方です
4:17
その武田先生がそういうふうに
4:21
おっしゃっているのであるならば
4:23
そこには正しさとか
4:26
問題点っていうのが
4:28
やっぱりあったと思うんですね
4:30
そのことについて
4:33
事実関係は全く分からないので
4:36
武田先生の言っていることを
4:39
批判する立場でももちろんありません
4:43
ただ事実っていうのは
4:45
見る角度によって複数現れてくる時があります
4:51
なのでこれはもう当事者じゃなければ
4:53
分からないところなんですよね
4:55
当事者の批判っていうのは
4:58
当然あって然るべきだと思います
5:01
武田先生のような中心にいらっしゃった方
5:04
それから参政党の党員の方々
5:07
そこからも大変批判がいろいろ出ている
5:09
私の知り合いでも
5:12
党員の方が結構いらっしゃって
5:15
その批判を直接聞いたことはあります
5:18
そしてまた参政党を応援してきた方々
5:22
また投票した方々
5:24
そういう方々から批判が出るのは
5:27
これはもう当然であり
5:28
批判する資格はあると思うんですよね
5:30
ただ問題は
5:33
反グローバリズムの人たちが
5:36
反グローバリズムの政党を批判する
5:39
そういう形になってしまうことが
5:41
問題だと思うんです

5:43
つまり
5:44
グローバリストの側からしてみたら
5:47
分断工作が成功しているからです
5:50
これ
5:51
反グローバリズムの人たちが
5:53
反グローバリズムの政党を批判する
5:55
まさにこれが分断です
5:58
中に工作員がいるとかいないとかって
6:01
これは別です
6:03
ただ結果としてこうなっているということ
6:06
ここに問題があるということを
6:09
まず押さえておきたいと思うんですね
6:11
それから武田先生と同じように
6:13
参政党を離れられたというよしりん、吉野先生ですね
6:18
よしりんがこういうツイートを数日前に出されていますね
6:29
もう読まれている方が多いかもしれませんけど
6:31
改めてご紹介します
6:33
私の愛する党員や投票してくれた方に
6:37
いろいろなことで迷惑をおかけしたので
6:40
先ほど結果責任として参政党に退会申請しました
6:45
これからも参政党のますますの発展を記念します
6:50
私を参議院選や府知事選に押してくれた神谷さんには
6:56
一生感謝します
6:58
ただし私の秘書は参政党を攪乱することなど
7:06
天地天明神に誓って一切しておりません
7:11
とても誠実な人間です
7:13
やっていないことを証明するのは
7:15
極めて困難ですが
7:17
もし万一そんなことがあれば
7:19
私は切腹します
7:21
参政党の皆さん
7:22
本当にありがとうございました
7:24
これからもこれからも
7:25
和をもって尊しとなし
7:27
日本を良くしましょう
7:29
皆さんをとても愛しています
7:32
迷惑かけてごめんなさい
7:34
吉野先生のこのツイートには
7:37
何か真実の叫びのようなものを
7:42
私は感じました
7:45
ここに嘘はないというふうに
7:47
個人的には感じました
7:49
なので決して
7:54
いわゆる仲間割れみたいなものとは
7:58
違うものだというふうに

8:00
私は感じています
8:02
その上で先日
8:07
参議院の議員会館で
8:09
WCH議員連盟設立総会というのが行われました

8:14
このことについては
8:15
このチャンネルでもライブ配信しましたし
8:17
動画もお送りしました
8:20
これ
8:22
このWCH議員連盟
8:26
WCH議連というのは
8:28
WHOの問題と戦う議員さんたちの連盟なわけです
8:35
WHOの問題というのは
8:38
パンデミック条約と
8:40
それからWHOの規則である国際保健規則の改定

8:45
この2つの問題なんですよね
8:48
詳しくは
8:49
また別の動画とかも
8:51
いっぱい今出てますので
8:53
そっちを見ていただきたいんですけど
8:55
要はこの2つが
8:58
来年の5月にWHOの総会でもし決定したら
9:03
多くの人が自由を失うことになると
9:07
まさにこれ全体主義なんですよ

9:11
全体主義でありグローバリズムの問題なわけです
9:15
これまさに反グローバリズムのスタンスからすると
9:21
ここは重要な問題なんですよね
9:23
このWHOの問題
9:28
グローバリズムの問題に
9:30
戦おうとしてくれている
9:32
この議員連盟の設立総会に
9:34
発起人が立憲民主党の原口一博さん
9:41
カズさんと呼んでますけど
9:43
原口さんがいて
9:45
この議員連盟の事務総長になるわけですよ
9:48
事務総長になるのかな
9:50

9:51
参政党の神谷さんが入られているわけです
9:54
そして
9:55
この設立総会に
9:58
専門家、医師の立場で
10:01
よしりんも参加
されていたわけですよ
10:03
ですから
10:05
こういう方々が
10:06
この議員連盟として
10:08
一緒に戦おうとしている
10:10
だから決して完全に
10:14
ドロドロとした仲間割れという感じでは
10:17
ないんじゃないかと思うんですね
10:19
さっきの
10:20
よしりんのツイートを見ていただいてもね
10:22
それにこのWHOのこの件に関しては
10:28
参政党は
10:30
これは
10:32
参政党のホームページの中で
10:34
ニュースで
10:36
パンデミック条約の草案
10:39
それから国際保健規則の修正案の仮訳
10:44
元は英語ですから
10:46
これを参政党の人たちによる日本語訳
を載せているんですね
10:51
ホームページに
10:52
これ大変な作業ですよ
10:55
内容難しいし
10:57
それを参政党のボランティアの方々で訳されたそうなんですけど
11:02
これを載せてくれています
11:05
こんなことやってくれる政党は
11:08
他の政党にはないですよね
11:10
ない
11:11

11:12
これがそうですね
11:14
これが仮訳ということで
11:18
ワールドヘルスオーガナイゼーション
11:20
WHOの元の原稿を日本語にしてくれているわけです
11:28

11:30
これね
11:31
今我々がやるべきことは
11:33
まさにこういうことだと思うんですよ
11:35
この内容をしっかり精査して
11:39
これが本当に今言われているように
11:42
各国の国家主権を奪うような内容
11:48
WHOが世界統一政府になってしまうような
11:53
そういうまさにグローバリズムの内容なのかどうなのか

11:57
自分の目で確認する
11:59
それをやるべきであって
12:01
事実かどうか分からないような話で
12:06
批判したりがっくりきたりっていう
12:10
時ではないように思うんです
12:13
これがまず1点目
12:16
そして
12:17
反グローバリストの潰し方
12:20
ディバイド&ルール:分断統治
12:23
ということなんですけど
12:25
反グローバリストということで言うと
12:28
これはもう世界共通の潰し方があるんです
12:32
それがディバイド&ルールなんですよね
12:34
分断統治という日本語で言い方しますけど
12:37
これ何かと言うと
12:39
支配する側が支配される側をまず分断し
12:46
そして
12:47
非支配者同士を争わせ
12:51
支配者に矛先が向かないようにする
12:55
これがディバイド&ルールです
12:58
これはもう本当によく使われる手口なわけです
13:05
兵法と言っていいでしょう
13:07
古くはもうローマ帝国の時代から使われてきたやり方なわけですね
13:13
支配する側からしてみたら
13:16
支配される側をまずは内部で分断させる
13:20
そして
13:22
非支配者同士
13:24
支配されている者同士が争う
13:27
争っている場合じゃないんですよ本当はね
13:29
本当の共通の敵はいるはずなんだけど
13:32
それを争わせることによって
13:35
支配者側に矛先が向かないようにするという
13:39
こういう方法です
13:40
今年振り返ってみるとですね
13:43
例えばアメリカで
13:46
ジェームズ・オキーフさん
13:47
アメリカのプロジェクト・ベリタスという
13:50
ジャーナリスト集団
13:51
この創始者でありました
13:53
このジェームズ・オキーフのプロジェクト・ベリタスが
13:57
世紀の大スクープをやったんですよね
14:00
今年の1月25日でした
14:02
ファイザー幹部の動画っていうので
14:05
これもちょっとYouTubeでは詳しく言えないので
14:08
こういうのがありました
14:10
これも3000万回以上再生されたっていう
14:15
大変な話題になったわけなんですが
14:17
重要な仕事をされたわけですよ
14:19
ただこれをやった直後に
14:22
プロジェクト・ベリタスの理事会と
14:25
プロジェクト・ベリタスの創始者であり
14:27
CEOであるジェームズ・オキーフが
14:29
対立関係になるわけですね

14:32
オキーフさんが
14:34
寄付金の使い方がおかしいということで
14:40
この理事会とオキーフCEOが
14:43
対立関係になり
14:45
またこのプロジェクト・ベリタスの
14:48
社員からの申し立てで
14:51
権力に酔いしれた暴君だというふうに
14:54
ジェームズ・オキーフは言われるわけですね
14:56
独裁者だと言われるわけです
14:58
さらには寄付してくれた寄付者に対して
15:02
不愛想な態度をとっているなどと問題になって
15:05
CEOを解任されるわけですよね
15:08
こんなことがありました
15:09
これ全部嘘だったんですけど
15:11
これまさに内部を分断して
15:16
これで喜ぶのは
15:20
ここと対立している外の敵ですよね

15:25
テス・ローリー博士は先ほどのWCHの創設者です
15:32
もともとWHOのコンサルタントだったわけですよね
15:36
WHOの問題点に特に今回のパンデミックで
15:38
問題点があったわけですね
15:41
YouTubeでは詳しく言いませんけど
15:43
それについてテス・ローリー先生であったりとか
15:46
それから同じイギリスの博士で
15:50
アンドリュー・ヒルという博士がいるわけです
15:53
それからアメリカ側でも有名な先生がいて
15:56
イギリス側とアメリカ側で強力なチームを作って
16:00
このパンデミックのことについて
16:03
こうしたらいいんじゃないかという提案を出そうとした
16:06
しかしそれは潰れるんです
16:09
それはテス・ローリー先生が信頼し
16:13
組んでいたはずのこちらの先生
16:16
アンドリュー・ヒル
16:18
この先生が裏切るわけですね

16:20
ここも分断が起きるわけです
16:23
まさに分断工作というのが常に起きるんですよね
16:28
典型的だったのはやっぱりトランプ政権ですね
16:32
トランプ政権もまさに
16:36
反グローバリストとして大統領になったトランプさんの周りにいたのは
16:40
実はグローバリストばかりだったと

16:43
特にネオコンで有名なジョン・ボルトンという
16:48
国家安全保障問題担当大統領補佐官
16:52
この人がいろんな形でトランプさんに
16:55
戦争をやらせようとしたわけですね
16:58
シリアに戦争しろとか北朝鮮と戦争しろとか
17:02
というふうに持ってきたわけですね
17:04
トランプさんはそれを全部
17:05
拒否したわけです
17:08
もしそれに乗っかっていたら
17:10
完全にトランプの支持者がトランプさんから離れたでしょう
17:16
このように反グローバリストの潰し方というのは
17:20
もう決まっているんです
17:22
この分断工作
17:24
Divide and Rule
17:26
これが常に使われます
17:28
これをまず我々は押さえておいた上で
17:32
今起きていることを見るべきだと思うんですね
17:35
そして国会での仕事で評価
17:39
確かに参政党について
17:43
神谷代表についていろんなことが言われている
17:46
じゃあその神谷さんは国会議員ですよね
17:52
参議院議員です
17:54
参議院議員であるんだったら
17:56
やっぱり国会での仕事で評価されるべきではないでしょうか
18:00
これは参政党神谷議員が国会でやってきた仕事ですね
18:11
外国人の土地取得について
18:14
LGBT法案の反対
18:16
外国資本による日本企業の買収
18:19
食料自給率向上と農業従事者の支援について
18:24
中国の孔子学院について
18:27
などなどですね

18:30
私はまさにこういうテーマは
18:36
こういう問題は
18:38
反グローバリズムの立場の仕事だと思いました
18:43
国会でこういう仕事をしてくれている
18:46
このまさに
18:49
参政党の批判がいっぱいネットで出ている最中
18:53
先週 国会では
18:56
参議院の財政金融委員会という委員会があって
19:00
そこで神谷議員が
19:02
金融経済教育についての質問をしています
19:07
これ何かというと
19:09
金融庁が国民の金融リテラシーを上げさせるということで
19:16
これから我々国民に
19:19
経済金融の教育をするということらしいんですよ
19:23
私は金融機関出身なので
19:28
金融庁が国民に
19:31
国民に金融リテラシーを付けさせる
19:35
そうなのかという
19:37
ちょっとびっくりする話であるんですけど
19:39
まあいいことだと思います
19:41
いいことだと思う
19:42
必要なことだと思います
19:44
しかし そこで言っている内容が
19:46
やっぱり とにかくお金を貯めて
19:50
正しい金融知識を持って
19:53
NISAとか 政府が
19:56
金融庁が推薦する投資をやって
19:59
みんな お金を増やしましょうという
20:01
要は そういう内容っぽいんですね
20:05
しかし それに対して
20:07
神谷議員は
20:10
講っていう日本に昔あった日本人同士の助け合いのグループですね
20:20
そこで もしお金がない人がいたら
20:22
お金を貸してあげる
20:24
でも ただ貸してあげるだけじゃなくて
20:26
ちゃんと返せるようになるために指導もする
20:29
仕事もあったら紹介して
20:32
働いて ちゃんとお金を稼げるようにしてあげる
20:35
そういう相互補助組合みたいなのが
20:40
この講というのがあったわけですよね
20:42
そういうものを通して 日本人は
20:44
助け合いの精神みたいなものと
20:47
金融の精神みたいなことを学んでいた
20:51
というような話をしているんですよね
20:54
それから 二宮尊徳の精神ということを
20:56
語られていました
20:58
こういう日本伝統の
21:01
経済の精神というのがあるんだと
21:04
それを政府が今 日本人に
21:10
金融リテラシーを付けさせると言うんだったら
21:13
そういう部分はもう入れるべきではないですか
21:17
という質問
をされています
21:19
私はこれは重要な反グローバリズムの指摘だと思いました
21:25
こういう仕事を国会でやっている他の政党はあるでしょうか
21:33
そこはきっちり評価すべきではないかと思うんですね
21:39
ということで
21:41
内紛というより分断
21:43
反グローバリズムの潰し方
21:45
国会での仕事で評価
21:47
その上でグローバリズムのいつものやり方に乗っからないようにしましょう
21:57
それに乗っかったら
21:59
もう彼らの思うツボですよ
22:01
それに乗っからずに
22:03
今我々の目の前にあるのは
22:07
やっぱりWHOの問題です
22:09
もうここでしっかり組んでいかないといけない時ですね
22:17
ということが反グローバリズムのスタンスからの考え方でした
22:25
最後にお知らせです
22:27
1月8日に
22:29
月曜日祝日大阪で
22:31
私の講演会を行います
22:33
まさにこのグローバリストの正体についてお話したいと思っています
22:39
関西の皆さん
22:41
西日本の皆さん
22:43
もちろん関東の皆さんも含めて
22:47
大阪でのこの講演
22:49
ぜひ重要な話をさせていただきたいというふうに思っておりますので
22:55
事前のお申し込みをぜひお願いします
22:59
概要欄コメント欄に入れておきます
23:01
今日はここまでです
23:03
ご視聴誠にありがとうございました




最新の画像もっと見る

コメントを投稿