心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

2023.5.14【米国】賛否両論!新Twitter CEOリンダ・ヤッカリーノ【及川幸久−BREAKING−】※多言語字幕ありMulti-verbal subtitles※

2023-05-15 19:29:38 | 美しい日本を (~web読み日記)
2023.5.14【米国】賛否両論!新Twitter CEOリンダ・ヤッカリーノ【及川幸久−BREAKING−】※多言語字幕ありMulti-verbal subtitles※

及川幸久THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 50.8万人
7.5万 回視聴 19 時間前 #拡散希望
⭐️お知らせ⭐️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【及川幸久最新本Amazonで絶賛販売中!】 …
153 件のコメント

及川幸久THE WISDOM CHANNEL
及川幸久THE WISDOM CHANNEL さんによって固定されています
及川幸久THE WISDOM CHANNEL
11 時間前
⭐お知らせ⭐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【及川幸久最新本Amazonで絶賛販売中!】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4198655715/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tu00_p1_i0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4
mc tk
mc tk
17 時間前
信じられる場所であり続けてほしい。買収したその心を信じたい。再びバンが始まらないことを祈る。
58
ヤス
ヤス
17 時間前
イーロンの会社であり彼の実積を信用しましょう!今まで成功して来てますので、闇の勢力は喜んで気を許すでしょう!しかし最後はひっくり返りますよ!
これは作戦でしょう!及川さん説明に大変ですが頑張ってください。最後まで私は応援してます。
37
ma ma
ma ma
18 時間前
賭けとしては危険すぎるけれどそれをやるのがイーロン・マスク。
あくまでも中立な考えで、偏見なく選んだのか。
しかし、選ばれた人物が公平に物事を見ることは出来るのかは疑問。
驚くような人選であり、歴史に残る大きな改革が良い結果になる事を願うばかりです。
18
neko hj
neko hj
12 時間前
賛否両論の内容とてもよく分かりました。
気になっていた内容でした。
数日でここまでピックアップできるのが凄い😂
ありがとうございます。
19
ワタシのなまえ
ワタシのなまえ
15 時間前
なんか、こういう話題を聴く度に虚しくなる。
「まともな」日本人が自由に議論できる
Made in JapanのSNSプラットフォームを造ればいいんじゃないですか!
もはや、日本にはその技術力や情報発信力が無いとは知りつつ…
11
yoko japan
yoko japan
10 時間前
集金能力があって(トランプ大統領と同じ)敵の内情にも詳しい(トランプ大統領と同じ)
イーロンさんすごい人を連れてきましたね。さすが天才!
8
坂口昌章
坂口昌章
11 時間前
イーロンの人を見る目を信じるし、リンダのプロフェッショナリズムを信じたい。
11
伸之助
伸之助
17 時間前
今回の人事に懸念を感じる方の気持ちは良く分かりますがこのまま赤字続きでツイッターが潰れたりしたらその方が問題だと思います。言論の自由を守りながら、広告収入も増やしていくモデルケースになって欲しいです。
8
yasufumi aizono
yasufumi aizono
11 時間前
バンの決定をする人間がまともな人間である事を祈る😮…
5
KEN KOYAMA
KEN KOYAMA
17 時間前
WEF アウトでしょ。
イーロンも屈したかもしれない。
誰も真実は知らない。
10
Subaru
Subaru
8 時間前
新CEOのヤッカリーノさんが世界経済フォーラムに出ているなどの経歴から、ツイッターをまた闇の検閲放題の悪の道へ戻らせるのではないか心配でした。ご解説ありがとうございます。みんなでこれから知ることになりますね。改善し続けてくれることを祈ります。
2
38 Yosert
38 Yosert
6 時間前
身内だけで固めて好きなようにやっていくだけでは、Twitterは保守派に偏ったプラットフォームだとして、Twitter内でどれほどトレンドになっても「どうせTwitterでしょ笑」と片付けられる。
敢えて反対側と思える人を取り込んで、その上で自由な発言の場を実現させることができてこそ本物。
私はイーロンの選択が間違っていなかったと信じたい。
2
Y. Sakamoto
Y. Sakamoto
14 時間前
確かに経営改善も大事! 会社が潰れたら全く意味が無くなるから。あとはみんながこれからも注目、監視をすれば良いと思う。
19
金土チャンネル
金土チャンネル
19 時間前
新しい動画がアップロードされるのが楽しみです。
就寝時、ベッドで拝聴しています。
すてきな声にうっとり。。。いつも最後まで聴いていられず寝落ち。。。😅
53
にのうで
にのうで
18 時間前
敵陣営からキーパーソンを引き込む。これほど効果的な方法は無いと感じます。保守はある意味清廉潔白すぎるので(良い意味で)汚れ役と言ったら言いすぎでしょうが別動隊的な動きで良い方向に向かうのではないでしょうか。本人も批判が殺到するのは承知の上と思うので並々ならぬ覚悟を感じます。能天気な自分は大企業の一部を味方につけてくれるのではと期待してしまいます。
13
トット
トット
5 時間前
ヤッカリーノさんマッカシーさんと同じ立ち位置の様な気がする 
当初はマッカシーさんも疑いの目で見られていましたよね 
E〜ロンはヤッカリーノさんの長所を利用するのでは? 
それか、完全にこちら側にする作戦の様な気がします。
NK-Tako
NK-Tako
18 時間前
NBCと聞くだけで、公平な運営を期待する方が難しい
30
yasu
yasu
16 時間前
近い話題で
米下院議長がケヴィン・マカーシー氏が選ばれた時も賛否両論合った
エスタブリッシュメントに務まるのかと
では現在の下院議会はどうだろうか?
グローバリズムに対しての追求を猛進中である
この様に条件付きの選出で結果論として良い仕事が出来れば正解ではなかろうか
先ずは静観し仕事ぶりを見てから判断するのが間違いないだろう
20
Flying Cat
Flying Cat
19 時間前
いいね、や、フォローは、撹乱するためにいくらでもできますから、あてにはならないと思います。何せ、ハリウッドがバックについていますから。
17
Gooseberry green
Gooseberry green
18 時間前
イーロンに期待しすぎない方がいいと思います。彼は政治家でも慈善事業家でもなくビジネスマンで、C国でもしっかり儲けています。他の金の亡者よりは良識を持ち合わせているだけだと思います。
75
ナオリン
ナオリン
19 時間前
今日もありがとうございます🍀🕊️🍀
25
佐藤和夫
佐藤和夫
19 時間前
右派だけじゃやっぱりダメかなTwitter^ ^👍
結果期待してます🙏😸🐯🥒👽👽🇬🇧
18
Wind Mystical
Wind Mystical
15 時間前
少なくともマスクさんは嘘つきではない、と思える。
彼女に関する情報は、とても豊富だとは言えない。
全面肯定するだけの根拠もないけど
完全否定するだけの決定的な根拠もない
けどaiに関する彼の考えを私は支持する。
何かの邪魔は入ることになるかもしれないけど、現時点で非難はできない。
6
Yo
Yo
17 時間前
うーん考えてみれば、タッカーがTwitterへ場を移したこのタイミングですよねぇ…
24
大狂筋
大狂筋
14 時間前
いいねボタンだけで判断するのは難しいな…。
8
gfgxxxQoQ
gfgxxxQoQ
18 時間前
企業の広告を入れると結局そこに忖度して検閲するから同じなのでは?
それともMy Pillowおじさんとかだけを広告主にするんでしょうか。
なんかうまい収入源をみつけてほしいですね。
7
T TAK
T TAK
16 時間前
いいねとか、だれをフォローしてるのか。

でもイーロンのTWITTERにトランプが戻らなかった。それは、何かわかってたんだろうな。
11
ミューズ
ミューズ
14 時間前
有料になっても、良識的な場として残して欲しい
3
禁煙マスター
禁煙マスター
18 時間前(編集済み)
こんな女を信じて良い訳ない、って思うのは私だけ?
14
メリータイガー
メリータイガー
17 時間前
及川さんも、イーロンマスクも、やっカリーのさんも頑張って下さい。独裁者どもを排除するべく戦っていきましょう。
7
TM Kony
TM Kony
18 時間前
そもそもマスク氏の事を信じて良いのか疑問でしたからねぇ😓
33
小林直樹
小林直樹
19 時間前
私もイーロンを信じます!
17
のりひろいとう
のりひろいとう
17 時間前
夜遅く迄、貴重な動画をありがとうございます🙇
9
teki kaku
teki kaku
18 時間前
いいねなんて誰でもできる
14
Y K
Y K
19 時間前
これから表には出ないが起こることは
広告主からの圧力。これをヤッカリーノとイーロンはどう対応していくのか?が問題になる。
相手は、難癖をつけて検閲しろ。さもないと広告を出さないぞ、減らすぞ。となる。
個人的には、ツイッターの中で住み分けが行われるのではないかと思う。既にその兆候は出てて、トレンドに関して、ほぼその人向けのトレンドしか出ないようになっている。うまく、その人の属性をつけて、その属性の人が表示されやすいように調整していくのではないかと思う。
18
Y Sau
Y Sau
18 時間前
イーロンが数兆円も出したのに、元のTwitterに戻すんならイーロンは紛れもないアホじゃないか?流石にそんな事をするわけがないと思う。少なくともイーロンはリンダさんを信じてるのは間違いない。もしイーロンの思惑が外れたらただクビにするだけ。元通りになったとしてもそのままにされることはまずないと思う
41
ドーナルノトランプ
ドーナルノトランプ
14 時間前
取りあえずリンダに所信表明して貰えばいいんだわ。
2
yoko hama
yoko hama
15 時間前(編集済み)
保守系サイトをフォローしているのは保守陣容側が何を主張しているのかチェックしてどのように反論しようか探るためかもしれない。誰にいいねを押しているかより彼女がどんなメッセージを出しているかが重要ではないでしょうか?
いずれにせよ予断を持たず今後を見ていくしかないですね。いつもありがとうございます。
5
Wind Mystical
Wind Mystical
17 時間前(編集済み)
単一指向の思考でレッテル貼るのは簡単だ
だけど猜疑に呑みこまれたら失望と絶望しかない
失望絶望の先取りでよくなることは何もない
功罪、長短、両面あるのが普通、しかしてまた人は変わるものでもある

何も結果が出てないうちからすべてを否定するでなく、善き可能性が実りになることを願い祈りたいです。
9
FUKUROW SHIMA
FUKUROW SHIMA
13 時間前(編集済み)
うーん
判断が難しいが…
不穏分子を取締役に入れてるとイザとなったとき、FOXのようにマスクを切るのではないか?と心配になる。
現時点で、信じましょう、と決めてかかるのは早計だろう。
てか、向こうの工作員ならそう言うだろうね。
2
村上由美
村上由美
14 時間前
人の心の中には闇と光が共存します。今回の人選に関しては懐疑心が強いですが、非常に興味深いとも思っています。今は見届ける時期ではないのでしょうか?
2
。。
。。
18 時間前
ちょっとリンダさん露骨過ぎない?時間をかけたCIA作戦の可能性もあるから気が抜けない
5
Keiji kei
Keiji kei
18 時間前
うーん、人事が成功しても失敗してもテスラへの影響が大きそう。失敗しようものなら完全自動運転の行方に影響か?リベラル陣営への繋がり重視なら東西海岸州での政治的な背景をゲットできるなかな。
4
Tまあくん
Tまあくん
17 時間前
テレビ朝日やTBSのアナウンサーだからって、みんな左巻きなわけではないですね。
それと同じだと思います。
13
daimama s
daimama s
17 時間前
ここではずっとイーロンを持ち上げてきたのに何だかなぁ💧
ツイッターも心配、バフムトも心配(笑)
4
TMD
TMD
16 時間前
我々は初対面の人の身辺調査をSNSを見てするが、イーロンは自分の会社のツイッターを使って生の声で新しいCEO(候補者?)の身辺調査をしているのか?
2
Shizuka Fujimoto
Shizuka Fujimoto
12 時間前
ビジネスはビジネス。私の思想は関係ない。全ては金だ!って考え方の女性でしょうか?🤔
一番厄介な方の様に思えます。
結局は自由とお金は相反するものの様ですからイーロンさんも自由とお金を天秤にかけられたらお金を選んでしまうのかしら?😢
3
yasusi iwasaki
yasusi iwasaki
7 時間前
誰が敵か味方か気を付けて見る必要がある。 巧妙な仕掛けが色々ありそうだ数十年単位の計画、100年単位の構想、であることを考えると油断できない。

レーニンが言っていた、「我々が反対派を率いれば良い」これはもう既に多くありそうだ・・・・
CaKe
CaKe
8 時間前(編集済み)
広告主が引いたのはElonが買収したからだけどいつのまにか話がすり替わっている。とにかく右でも左でもない政治色のなかったTwitterが懐かしい。けどもうそんな日は戻らないんだろうな。同じ穴のむじな。
1
torajiroudes
torajiroudes
11 時間前
建前のCEOリンダ・ヤッカリーノでマスク氏が影で操るCEOと思います。
1
安部政敏
安部政敏
9 時間前
善悪概論の中で一方が悪くて一方が良いではなく二元を統合し新しい世界を創造することが必要でないのか。
1
H marie chiaki
H marie chiaki
17 時間前
イーロンの事正義の味方だと思ってます
頑張って欲しい
5
Mario1999 Kimtomi
Mario1999 Kimtomi
10 時間前
いいねが賛同という意味だけではないことも、知っておいたほうが良いかと。
1
にゃんにゃんミコ
にゃんにゃんミコ
16 時間前
二刀流?のヤッカリ一ノさん さて心はどちらに。
3
k.k
k.k
10 時間前
もし皆がみんな、嘘というか、pretendingしてたらすごいこわい。
竹内準一
竹内準一
18 時間前
大丈夫そうですね。ヨカッタです。期待しましょう。
8
大久保茂
大久保茂
9 時間前
何れにせよ、イーロンを信じるしかないけどね‼️😂
1
テヌテヌ坊主猫尻餅
テヌテヌ坊主猫尻餅
17 時間前
良し!勝ちが視えて来た。MAGAだ。情報の把握感覚取捨選択はひとそれぞれだからそこから見える未来も皆変わって来る、果たして君はこの先にどんな未来を視るか
2
TosTom
TosTom
17 時間前
Twitterは言論の自由より同調圧力に制限かけた方がいい
数の暴力が怖いから懸賞の募集ぐらいにしか使ってないんだが今後も使わんだろなあ
3
3180 yari
3180 yari
18 時間前
Let’s see what happens
9
jackejonette
jackejonette
7 時間前
保守系からもリベラル系からも怪しまれる厄介なヤッカリーノ😅
Kenchan Apun
Kenchan Apun
12 時間前
都合の悪い経歴だと党派的バイアスや感情面を優先して拒否するのは賛成できない。広告を増やす事が自由な言論空間を守る事に繋がる と判断した事は経営者として経済合理的かつ経営理念を守る現時点での最適解だ。結果を見守るのが自分に出来る事。
1
Tsuguo Kaneko
Tsuguo Kaneko
10 時間前
成功した、ギャンブル好きは、ひとりもいない。
未来を予測できるという、思い上がりは、必ずツケを払わされる。
通りすがりの仮面ライダー
通りすがりの仮面ライダー
17 時間前
昨年、米国民主党を離党し無所属となったたトゥルシー・キャバード下院議員が、アリゾナ州知事選挙の際に共和党キャリーレイク候補の応援演説をした事が話題になりましたけど、現在のギャバード下院議員のような立ち位置にいるのがリンダ・ヤッカリーノ氏だと解釈するなら、どちらか一方に偏らない公正中立な経営を行ってくれるかもしれない可能性はあるかもしれませんね。そういう意味で、昨日の動画も拝見させていただいた上で及川氏の見解に私も現状は同意ですね。
6
東照大権現
東照大権現
9 時間前
どの道「ああやっぱりか」か「下馬評よりも良い感じ」の二択の評価にしかならないので
悪い方に行った場合の準備を進めておくくらいしか出来ませんね
古式ゆかしい個人HPのブックマークを巡る時代に先祖返りする時が来たりして
Toshiyuki
Toshiyuki
13 時間前
さて、どうなるのか。
実質CEOより筆頭株主のほうが力は大きいですからね。
金田和子
金田和子
18 時間前
及川先生、動画🎥配信お疲れ様でございます♪
9
jike_orochow
jike_orochow
11 時間前
私はイーロンマスク氏のしでかす事に軍配上がるだろうと考えております。

大衆の意見が正しいとは限らない事例となれば良いですね。
中西政央
中西政央
13 時間前
広告を出すから我々の言う通りにしろ、って言う器の小さいしょうもない大企業では無く自由にやってくれ、その代わり検閲なんかするなよ、って言う大企業と中小企業が必要ですね。要するに此れから伸びてくる真面目に仕事をして居る企業が大事と言う事かな。
1


18 時間前
イタリアのメローニさんのようにならなければいいですが。とっても美人だけど、画皮の面もあるのか、慈善的で良いことも言われ感動もあったけど、せっせとウク支援にはガッカリ。全て揃っている人はいないだろうけれど。肝心な所はお頼み申します。
3
JM77429
JM77429
11 時間前
及川さんは随分幅広く米国保守原論陣のアカウントやサイトをチェックされて居ますね。特にBenny Johnson Showは私も毎日チェックして居ますが、毎日1時間と時間取られる番組なので主に深夜に見ています。先週は彼と彼のスタッフが休暇をとっているので、最新情報の解説は聞けて居ませんが明日午前中(米国東海岸時間)に本件に対する彼の意見を聞くことが出来ると思います。
1
渡邉浩輝
渡邉浩輝
8 時間前(編集済み)
保守言論者達を監視するために~~後々に保守派を検閲するために~~その手のツイートに【イイネ!】を押していただけでは👺?リンダさんわ👺
大久保茂
大久保茂
10 時間前(編集済み)
ヤッカリーノに悪い事させて締め上げるつもりかもよ⁉️🤪
2号 Sar
2号 Sar
15 時間前
スパイって何年もかけて郷に染まりその雰囲気をまとうのでは?いいねだけなら楽ですね。過去の発言はどうなってるんでしょうか?
1
Mystic Rui
Mystic Rui
7 時間前
マスク氏は、リアルデータを集めたいからTwitter改善をしたのじゃないかと思います。人々の言論の自由を守りたいからではないように思います。いつも動画を楽しみにしています。
Demitri NotWeeb
Demitri NotWeeb
14 時間前
過去にロバート・クラフトという、かつてエプスタインに資金提供していた、なおかつ人身売買疑惑も有る人物とコネが有った事実も悪い意味で一部で注目されています。広告事業やる上でその手の人間と接点を持たないのは難しいと思うので、なんとも言い難いですけどね。
駒子 和田
駒子 和田
7 時間前
欧州と中国レアア-スの関係みたいですね。
yamaguchitsukasa
yamaguchitsukasa
16 時間前
以前バインというショート動画サービスがありましたがそれをツイッターが買収したあとサービス終了しましたがそのタイミングで現れたのは何だったのかということを忘れない方がいいと思います。ソースなどを横流ししてロゴと名前だけを変えた何かが出来上がってますね。
買収時の資金源はどこなのか、株主はどこなのか。いづれにしても同じところに行きつきます。
このあたりがすっきりしない限りは本当の独立した組織にはなれていないのかもしれません。
AIを導入して課金者のインセンティブと広告収入でどこまで運用できるか。広告収入を得るということはスポンサーに便宜を図るのも必然な気がします。
Tomohito Nagai
Tomohito Nagai
11 時間前
うーん
金集めに長けてるからと言うことなら古巣のWEFからの資金も繋ぐことが出来てしまうんじゃないのか
そうなれば支配も時間かからんね

まだわからんけど
平和正義
平和正義
11 時間前
https://youtu.be/2P3C_PO7UL8
このことについて、及川氏の発言を聞きたい
カーシャパ
カーシャパ
8 時間前
操り人形をあやつるイーロンマスク😊
和夫
和夫
1 時間前
イーロン カッコ良い
1
Tsuguo Kaneko
Tsuguo Kaneko
10 時間前
すべての 予言者は、
Ta Fu
Ta Fu
16 時間前
オセロの逆転の始まり
second takichi
second takichi
17 時間前
イーロンさん、マッカリーノさんに期待する他ないだろし、
期待するよ、🤗
3
jloc6tmk
jloc6tmk
18 時間前
ありがとうございます。リベラルな方々は、ヤッカリーノさんの就任について、どのように反応されているのでしょうか?リベラルの方々は大喜びなのでしょうか?イーロンご指名のヤッカリーノさんが、彼女がパイプを持ち、彼女に対して聞く耳を持つ広告主に対して、TW2.0の素晴らしさ、その未来、広告主のメリットを説き、広告主を呼び戻してくれることを期待します。TW2.0が、「言論の自由」と「利益」の両方を維持できるかどうかは、現時点では未知数のように思えます。両者はトレードオフの関係なのでしょうか?TW2.0の生存は、両者を同時に追及できるビジネスモデルを構築できるかどうか、にかかっているように感じます。広告主にTW2.0の価値を認めてもらった上で広告収入を獲得するのに最適な人材として、イーロンはヤッカリーノさんを探してきたように感じます。結果はどうなるかわかりませんが、ここはイーロンの選球眼を信じたいところです。言論の自由を維持していくのは、本当に大変なことだと思います。ありがとうございます。
5
大樹玉泉
大樹玉泉
17 時間前
こう言うのも、印象操作ナンでしょうね。
怖いなぁ。
2
nattu00001
nattu00001
5 時間前
これからダボス会議雇用委員会議長のヤッカリーノは
素晴らしい人であると多くの言論人に言わせていくのでしょう。
これでいずれヤッカリーノは素晴らしい人だという人が騙され多数派となり
ツイッターで言論弾圧や検閲を行っていることに気づかせない国内SNS業界体制ができあがる。
如月離雲
如月離雲
15 時間前(編集済み)
仕事をする前から賛否両論というのも酷い話ですね。
金のある者が主権者であるというのが彼ら自身の決めたルールのはずです。なぜ主権者であるマスクの意思を尊重し見守っていけないのでしょう。
ワッティー
ワッティー
10 時間前
人を色メガネで見るのは良くないことですが、保守勢が不安に思うのも理解できます
ヤッカリーノ氏がどういう規制を行うか現段階では誰にも分かりません
ツイッター社が信頼を維持するためには投稿規制に関する方針を明確にし、「倫理委員会」みたいな部署の会議議事録を一般に公開して透明性を担保すれば良いと思います
ときめき法師
ときめき法師
18 時間前
オールドメディアのようつべチャンネルに書かれるコメントは皆、愚弄張済の弊害を考慮にいれないものばかり。海外通信社の情報を、権威あるオールドメディアに報道させ、そのコメント欄で印章ソーサするという愚行の可能性も考慮すべき。市場を独占する一企業が四ロンを誘導することを許してはいけない。
1
ハチワレにゃりすけ。
ハチワレにゃりすけ。
1 時間前
私もイーロンを信じたい😊❤
tokusan31
tokusan31
11 時間前
2006年頃、そもそもツイッター社は経営がド下手な会社でした。経営陣に経営センスがねーなぁって感じで変な思想の連中である事は感じられました。そして2010年頃、アラブの春の辺りから政治利用が目立ち始めて、2020年の大統領選の頃には情報操作・検閲の機関になっていました。

2023年の今、イーロンマスクはテスラ株の暴落などの嫌がらせをされ続けていますが、当初の宣言通りツイッターの言論の自由を守り続けています。問題は民間企業として利益を出せる正常な組織になれるかどうかです。新CEOに広告マーケティングの経験者を持って来たのは会社を正常に立て直す一環ですね。

でもツイッターはいつでも情報・言論統制の機関に成り下がって行く危険性は常にはらんでいます。それは彼らの文化が言葉で主張する争う文化である宿命ですね。逆に日本のように黙ることで大事な事を伝える文化は特殊です。だから日本人が盛んに使っている今のツイッターの利用は本質的なところでちょっと変わっているなと思っています。
やまと少年
やまと少年
11 時間前
ツイッター社は一つの私企業、どうでもええやろ
w
w
12 時間前
ツイートにイイねをする事はどの程度意味を持つんだろう?
そこの価値観がよくわからない😢
猪苗代幸子
猪苗代幸子
12 時間前
オセロゲームの様ですね。
m k.
m k.
17 時間前
どうでもいいけど2:41~ちくわぶさん、何でこんなお衣装なんですか?
黒いマスクでも被ったら、そのまま暗黒面に堕ちた例のお方のようですが😅
これ、コスプレ?何か意味があるのかなあ🤔
お爺ちゃんだから綿入れにしか見えないし、肩が張りすぎているのもなんだかなあ。
でも、例の有名なコスチュームにしなかったツイ主さんの配慮に感謝🤣
2
来栖俊一郎
来栖俊一郎
10 時間前
リンダはTwitterを どうしていくのか……?
Jake M
Jake M
14 時間前
いいねを押す事は簡単です。誰でもできます。
2
武蔵 宮本
武蔵 宮本
17 時間前
とても使えません。イーロンはおかしいですね!!!
何故スターリンクでウクライナをコントロールしないのか?不思議な話しです。
2
小さな星
小さな星
18 時間前
反対ですね。イーロンはゴムです。
3
暇人
暇人
14 時間前
タッカー、マスク、マードックは、前と顔が、変わってます。すでに入れ替わってます。彼女もそうでしょう。顔が変わっても、D.S側の場合もあります。訳が分からない。
1
八島大騎
八島大騎
15 時間前
日本のメディアでは報道されない貴重な情報をありがとうございます!
今後のツイッターがどうなるかを見守るしかないですね!!
29


13 時間前
ポイントは、これからむやみやたらにバンしないこと。薬物や児童○春・ポルノなど、明らかな犯罪行為、反社会的なこと以外。特に政治的なことや枠のような未確定の科学に関することに対して、さまざまな意見が出ることを否定しないものであれば、支持してもいいのではないか。
1

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
皆さま こんにちは そして こんばんは 及川幸久です
0:04
今日のテーマは「賛否両論 新ツイッターCEOリンダ・ヤッカリーノ」ということでお送りいたします
0:12
ぜひ お付き合いください
0:14
この件については一つ前の動画でも取り上げました
0:16
ツイッターのイーロン・マスクが CEO を下りて、彼が新たなCEOに指名したのが この方、リンダ・ヤッカリーノさんですね
0:27
このイーロン・マスクが決めた CEO人事に、ものすごい賛否両論の声(というか 反対のほうが圧倒的に多いんですけど)がアメリカのSNS上で 繰り広げられています
0:46
突然出てきたこのリンダさんは一体どんな人なのかは、はっきり言って誰も分かりません
0:56
ただ、やはり多くの人が心配し、懸念してナーバスになっているのはこの点です
1:07
まず このリンダさんが NBCという アメリカの主要メディアの一角の広告担当のトップなんですけど
1:21
彼女がその会社から来る人だということが まず懸念材料の第一点です
1:25
そして もう一つが、彼女が世界経済フォーラムで雇用に関するタスクフォースの 議長をやっていたと
1:36
彼女の世界経済フォーラムとの関わりが懸念材料の二点目です
1:41
この二つがあまりにもインパクトが大きかった
1:45
というのは 今 イーロンを支持しているのは 保守系です
1:50
保守系 共和党支持者 そして トランプの支持者たちがこのイーロンのツイッターを 支持しているわけです
1:59
そこに反対側の勢力と関わりの深い人が、なんとCEOとしてやってくるということにみんなが驚いているわけですよね
2:11
私自身は、この人事に対して賛成か反対かということに関してはまだ判断は保留しています
2:18
というのは、彼女がどういう人なのかは正直まだ分からないので、今私はそれを調べているところなんですけ
2:25
今日のこの動画では、彼女についてどんな情報があったのかというのをとりあえず まとめてお送りいたします
2:32
まずは、彼女に対する反対側の意見が圧倒的に 多いんですけど
2:36
その反対の意見の表れとして、例えば こんなツイートが出ています
2:44
「クラウス・シュワブさん、ツイッターCEO就任おめでとうございます」ってここに書いてあるんですよ
2:50
これはある方のツイートなんですが
2:52
別に世界経済フォーラムのクラウス・シュワブがツイッターのCEOになったわけじゃないんですけど、リンダのCEO就任はそれと同じだと
3:01
「シュワブの操り人形みたいな人が ツイッターのCEOになる、これはもうツイッターの終わりだ」ということをこのツイートは言いたいわけですよね
3:09
それから 今のは結構冗談に近いのかもしれませんけど
3:13
Kim Dotcomっていうツイッターのアカウントがあります
3:18
このアカウントも有名で、フォロワーが100万人以上いるんじゃないでしょうか
3:25
私も必ずチェックしてる アカウントなんですけど、Kim Dotcomはこう言っています
3:30
「企業や政治的操り人形にコンテンツに対する権力を与えたらどうなるかを私たちは知っています。私はこれが好きではありません」ということで、Kim DotcomはリンダのCEO就任に対して反対を表明しています
3:45
いわゆる大手企業というのはみんな、ツイッターとかFacebookとかYouTubeに「検閲をやれ」って言ってる側の勢力なので
4:00
NBC出身のリンダ・ヤッカリーノはその操り人形に当たるような人だということですよね
4:06
彼女にコンテンツに対する権力を与えたら、ツイッターは前のツイッターに戻るだけだろうと彼は言っています
4:13
この主張には一理あります
4:16
それからこれはJackson Hinkleという ツイッターアカウントなんですけど
4:22
このJackson HinkleさんというのはアメリカのYouTuberで、実は私はこの人のYouTubeをほぼ毎日チェックしてますね
4:32
彼は私の結構好きなYouTuberの一人です
4:36
この人は「私たちは再びバンされる」と言っています
4:41
このJackson Hinkleさんは「アメリカのYouTuberとして史上最もバンされた人」というふうに言われている人なんですよね
4:50
その彼が、「私たちは再びバンされる」と言った
4:52
彼のツイッターのアカウントは、以前の昔のツイッターではバンされてたんですけど、「彼女がCEOに来るということは また自分のアカウントがバンされるだろうな」ということを彼は言っているわけですね
5:03
このJackson Hinkleさんのツイートに対してイーロン・マスクが「そうはならないよ」というふうに 答えているんですけど
5:15
イーロンが必死にこういう反対意見を言っている
5:19
今までだったらイーロンのツイッターを 支持していた人たちに対して、イーロンが答えているというか弁明していますね
5:29
反対している人たちのポイントは、「ツイッター2.0」(イーロン・マスクになってから言論の自由が確立したツイッター)が元のツイッターに 戻っちゃうんじゃないかと懸念です
5:51
これがポイントなわけです
5:53
ツイッター社はイーロンが買収した後に こういう声明を出しました
6:00
「これからはツイッター2.0です。私たちは生まれ変わりました」と
6:05
今までのような変な検閲はやりません、ということをツイッター社は宣言していたわけですよね
6:11
これがまた元の前のツイッターに 変わっちゃうんじゃないかという点が問題なわけです
6:19
これまで反対の声のほんの一部をご紹介しましたが、あとは似たような意見ばっかりです
6:25
ここでいろんな人が「このリンダ・ヤッカリーノさんがどういう思想の持ち主なのか」というのを 限られた情報の中で調べているわけですね
6:37
その中でこのリンダさん自身も ツイッターアカウントを当然持っているわけです
6:42
彼女も自身のTwitterアカウントを持っていて、彼女自身のツイートだけでなく、彼女が誰のツイートにいいねを押しているのかがたくさんの人によってチェックされています
6:53
「その人がどこにいいねを押しているのか」を見ると、「その人がどんなことに賛成しているのか、そして反対しているのか」が分かるんですよね
7:02
このヤッカリーノさんがいいねを押しているものを見てみましょう
7:07
まずこのツイートはマット・タイビのものですね
7:12
マット・タイビはアメリカのジャーナリストです
7:17
そもそもイーロン・マスクが ツイッターを買収した後に、「すごい検閲をしていた前のツイッター社の社内でどんな議論がされて、こんな検閲をしていたのか」というのを ジャーナリストに調べてもらうということで依頼したのがこのマット・タイビだった
7:41
それがツイッターファイルズといって 有名になったわけですよね
7:46
つまりマット・タイビというのはツイッターの検閲を 誰よりも詳しく調べた人なんですよ
7:55
彼はTwitterの検閲に反対した人でもあるわけです
7:58
リンダさんはそのマット・タイビのツイートに対して、いいねを押していたという
8:03
これは彼女が、マット・タイビにツイッターファイルを依頼したイーロンに賛成しているように見えます
8:13
実はリンダさんはずいぶん前からイーロン・マスクのツイートに ずっといいねを押していますね
8:23
これは私自身チェックしたら分かりました
8:25
とにかくリンダさんはイーロンの支持者なんですね
8:30
それからリンダ・ヤッカリーノさんが いいねを押したのがこのラリー・エルダー氏のツイートです
8:42
彼は結構有名なアメリカのラジオ司会者で 熱烈なトランプ支持者で有名な人です
8:52
リンダさんはこの人のツイートにもいいねしてるんですよね
8:55
それからさらに、彼女がいいねを押しているアカウントが2つ出てます
9:02
ジャック・ポソビエク
9:07
この人は保守政治活動家であり、そしてトランプの支持者として有名な方です
9:17
リンダさんはこの人のツイートにもいいねしてるんですよね
9:19
それからもう1人がこの人でした
9:21
デイビット・サックス
9:23
彼はツイッターの技術顧問をされている人で、共和党の支援者でMAGAです
9:32
彼はいわゆる本当にトランプの支援者、MAGAです
9:36
リンダさんはこの人のツイートにもいいねしてるんですよ
9:40
これを見ると「これはどういうことなんだろう」という疑問が浮かびます
9:46
このリンダさんの個人的な政治の趣向性っていうのはどうも共和党保守の方向に向いており、そしてもしかしたら彼女はトランプを 支持しているのかというふうに見えます
10:02
ただこのリンダ・ヤッカリーノという人はあのNBCの人間であり、つまりCNNとかと同じで 基本的に反トランプの姿勢を持っている会社に勤めています
10:13
彼女はそのNBCの広告担当だったわけですから、表だってトランプ支持なんか 絶対言えるはずがありません
10:22
というのは彼女のお客様がみんなアメリカの大企業で基本反トランプですから
10:30
この件については、彼女がそういう立場にいた人だということを前提において考えるべきです
10:35
その上でこの新しいツイッターのCEOに関して、こういうツイッターアカウントがあります
10:49
これはEnd Wokeness(エンドウォークネス)という名前の アカウントで、これももちろん保守系のアカウントです
10:59
フォロワーが100万人以上いるこのアカウントはこう言っています
11:04
イーロンは圧倒的に優れた ビッグテックのCEOである
11:08
人々を検閲するために政府と結託したサイトを彼は買収した
11:14
そして彼はそれをわずか数ヶ月でネット上最も 言論の自由があるサイトに変えた
11:22
「これを維持することは私たちの自由にとって 極めて重要である」とEnd Wokenessは言っています
11:29
ここでこのアカウントは、「ヤッカリーノさんがどんな人か」や「彼女の登用に賛成か反対か」について一切触れていません
11:35
それについては情報がみんなないはずなので、本当のところはわからないはずです
11:42
基本的な一番重要なことは こういうふうに述べてますね
11:47
まったく同じようにこれはKanekoa the Great(カネコア・ザ・グレイト)フォロワー50万人程度の有名な保守のアカウントがこう言っています
12:01
ツイッターは以前の20%の社員数で(イーロンが80%をクビした)サービス改善を 行い続けているのが印象的だ
12:18
「イーロンを筆頭にツイッターが 言論の自由を守る限り成長の可能性は無限にある」というふうにこのアカウントは言っています
12:28
このアカウントも「リンダ・ヤッカリーノがいいとか悪い」とか一切触れてなくてと、「とにかく言論の自由を守り続けることが 大事だ」ということを言っています
12:40
この2つのツイートが続けて投稿されたんですけど、その2つに対して イーロンが答えています
12:51
これからもっと早く良くなります という言い方をイーロンはしています
12:55
それから この方 通称ALX(アレックス・ロルソ)氏はニューズマックスの プロデューサーなんですよね
13:09
彼はプロデューサーですが、結構ツイッターが有名で、ものすごいフォロワーが たくさんいるんです
13:16
この人は何で有名になったかというと イーロンがツイッターを買収した後に「ツイッターファイルをやったらどうですか?」というのを提案したのがこの人なんですよね
13:29
この人の提案を受けて イーロンがツイッターファイルをやることにして、彼がマット・タイビに依頼したわけです
13:38
このアレックス・ロルソは トランプの支持者でもあるんですけど
13:43
この人がイーロンが リンダさんのCEOの発表をした日にイーロンと会ってるんです
13:54
これはその時の写真です
13:56
会ってて その後に彼はこういうツイートをしています
14:00
アレックス・ロルソ、イーロンとツイッター2.0の社員はX本社で(今 ツイッター社という名前から Xというふうに名前が変わっており、従業員はX本社で 深夜まで激務をこなし、再び検閲を推進するプラットフォームと なるように努力しているわけではない」
14:28
これが私が言えること 実際に本社に行って イーロンや社員と会って
14:35
これはこのアレックスが感じたことですね
14:38
私が話した社員の雰囲気はすっかり変わり、それは誰がCEOでも変わることはないと思うというツイートを彼はしています
14:48
このアレックスがプロデューサーとして プロデュースしているのがニューズマックスのこの人の番組「ベニージョンソンショー」という番組です
15:03
このベニージョンソンさん自身も 番組の中でこう言っています
15:14
番組の中でベニージョンソンが言ってたのは
15:17
イーロンが言うには、ツイッターを黒字にするには 企業広告が必要だ
15:23
ツイッターはとにかくずっと赤字なので 倒産寸前なので、とにかく企業広告をとって黒字にする
15:33
だからといって 過去のCEOのように、ヤッカリーノが検閲の責任者に なるというわけではないと
15:42
こうイーロンが言っていた
15:46
イーロンはこれまで約束を実現してきている
15:50
「私はイーロンを信じたい」と彼は言っています
15:54
ここまでご紹介してきた いろんなツイッターアカウントの方々はみんなトランプの支持者なんですよ
16:03
彼らはみんなトランプさんの支持者なんです
16:06
そして これはすでに出回っている情報ですけど、2018年の5月、トランプ政権のとき、トランプ大統領はスポーツ・フィットネス・栄養に関する 大統領諮問委員会を立ち上げたんです
16:21
彼はその諮問委員会に 当時のリンダ・ヤッカリーノさんを諮問委員の一人として 指名しているんですよね
16:29
多分 この事実をもって、リンダ・ヤッカリーノさんはトランプに支持する関係ではあるのではないか というふうに言われています
16:45
ただ すべては、この人がCEOとして、この赤地続きで このままでいったら着実にこの会社は倒れてしまう
16:58
そういうツイッターを立て直すことができるのか、利益を出す会社にできるのか、すべてはここにかかっている
17:07
だからといって、イーロン・マスクが一番大事にしている言論の自由、すなわちツイッター2.0を元に戻すんだったら、イーロンはツイッターをやっている 意味がないと本人が言っています
17:22
この辺がどうなるのか
17:24
これは我々のようにソーシャルメディアで 発信している立場としても、とっても重要なことだというふうに 思っていますので
17:34
ぜひ 頑張ってもらいたいというふうに思います
17:39
今日はここまでです
17:40
ご視聴 誠にありがとうございました



稲田朋美「LGBT法は部会で了承された」反対多数を執行部が封殺して怒号飛び交う中 散会したと聞いてるが・・この人すごい嘘つきだわ 20230515

2023-05-15 19:28:04 | 美しい日本を (~web読み日記)
稲田朋美「LGBT法は部会で了承された」反対多数を執行部が封殺して怒号飛び交う中 散会したと聞いてるが・・この人すごい嘘つきだわ 20230515

くつざわ 日本改革党 元豊島区議
チャンネル登録者数 11.3万人
9446 回視聴 1 時間前
日本改革党の詳細はすぐ下にある「もっと見る」をクリックしてください。
LGBT法による公金チューチュースキームを解説します
■日本改革党メルマガ党員を募集中です。 …
ライセンス
クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)
0 件のコメント

・愛国奴
・愛国奴
1 時間前
「反対多数で可決」は民主主義の否定だろ。
125
nanasi nanasi
nanasi nanasi
1 時間前
もはや自民党は民主主義を捨てた。
93
kaz fuk
kaz fuk
1 時間前
本件に関しては、選挙区選出の国会議員及び首相官邸に対して、反対すべき旨の意見具申をいたしました。
皆さん、最後まで諦めずに、同様な意見をあげて下さい。
「日本国」を亡国の道に進ませないように、「美しい日本国」を護る為に…
71
tan ken
tan ken
1 時間前
稲田、新藤(他にもいたな)議員は結局ビジネス保守だったという事やね。情けないの一言。嘘つきかどうかは有権者は判別できないから厄介。バレても情弱の方は気づかずまた投票してしまうだろうから困ったもんだ。
73
藤原秀郷
藤原秀郷
1 時間前(編集済み)
議員はその選挙区の代表です。本来は何回当選したとか関係なく、それぞれの議員は同じ待遇をしないといけないはずです。それを無視して勝手に決めるなんて、民主主義を無視しているのと同じです。
29
tecckana
tecckana
1 時間前(編集済み)
有害な法律はすぐ作る癖に防衛とか日本国民の為になる法律は作らない議員はいりませんので資格剥奪&資産没収して困っている日本国民の為に使いましょう。ついでに公金チューチュー団体も残らず解体しましょう。
47


1 時間前
岸田達は、何処見て政治してんだか😮‍💨
56
正詞
正詞
1 時間前
自民特命委員会での所業は、ファシズムや共産主義の暴挙で民主主義否定
78
O- san
O- san
1 時間前
『日本人は取り残さない』ならOKですが特定の人間ばかり援助する仕草で公金チューチューして増税するとか日本終わるぞ
38
藤原秀郷
藤原秀郷
1 時間前(編集済み)
今回のLGBTの件で、日本の民主主義が"退化"しましたね。稲田が厚労大臣になってたら笑えますね。
37
g競馬ファン
g競馬ファン
43 分前
稲田は左翼なのになんで自民に居るのか不思議ですね😢
16
無留亭オレンジ
無留亭オレンジ
1 時間前
どこぞの党は、強行採決だぁ!!って騒がないのは何故なんですかねぇ
34
ts2 vaio
ts2 vaio
1 時間前
防衛費と違って資金の話は出ないのかね?
金有るんだ。
無いのは防衛にだけ?
26
たかさん
たかさん
1 時間前
金集めないと大臣なれねーもんな。
14
塩味Atta
塩味Atta
57 分前
どうして、保守で「維新」って選択肢が出てくるかねえ(頭痛)
媚中、LGBT法案賛成でしょ?
14
m k.
m k.
1 時間前
別府→言わずと知れた日本有数の温泉地→岩屋の選挙区
日出町(別府市の隣)→イスラム教徒向け土葬墓地建設→岩屋の選挙区

ねーねー、別府の皆さん、本当にこれでいいの?
お住まいの地域が壊滅しませんか?
19
saki natuki
saki natuki
1 時間前
日本改革党、沓沢代表
動画配信、ありがとうございます
37
世直し隊長
世直し隊長
43 分前
維新もこの法案賛成ですよ。
7
B-Tスイカ
B-Tスイカ
1 時間前
自民党、終わったな・・・
21
ごんたろう 田舎の
ごんたろう 田舎の
1 時間前
みんなで突っ込みましょ!他にもやっている方もいますよ~ とんでもない話しです!自民党はもうダメですね~
49
ろくろく
ろくろく
57 分前
国会議事堂や議員会館の女性用トイレに、自称女性の男性が入っても何も言われないという事になりますよね。
賛成した議員は自分の選挙区で色々な事が起きても「差別だ!ここが選挙区の〇〇議員はLGBT法に賛成しているんだぞ!」とか言われたらどうするのでしょうね。
21
umiy3
umiy3
1 時間前
これは、国会、議会空転作戦と見た。 より重要な議論をさせない工作ですよ!😡😡😡
17
鉄広
鉄広
48 分前
「俺は岸田だ!黙って俺の言う通りにしろ。」 まるで共産党化した自民党。 などと批判すると「保守分断工作員だな?」と言われる始末。 いやおま、批判されるようなことしたの自民党だぞ。批判的な事言われて愛想つかされても文句言えないのでは? と思う今日此の頃。
5
渡辺恵理華
渡辺恵理華
42 分前
性同一性障害は医師団の診断書がないと氏名変更すら出来ないのにLGBT法案なんて悪法が出来たら私達、当事者達がなんちゃっての奴らと同じ目で見られるのは大迷惑だわ!
8
PIEDPIPER
PIEDPIPER
45 分前
差別と区別を判断できない愚者が統べる世界…
8
抹茶だいふく
抹茶だいふく
1 時間前
消したらしいけど、古屋も「LGBT理解増進法案の基本了解を得る。」だってさ。
26
さいれんとまじょりてぃ
さいれんとまじょりてぃ
53 分前
特定の属性の人に特権を与えることは、それ以外の人を差別することです。
17
オーリー
オーリー
34 分前
近年、議会制民主主義が蔑ろにされることが多くなったと感じる。
政府自体が安易に閣議決定を乱用してるからね。
選挙に行きましょうと呼びかけても、一方で国民の思いを反映させるはずの議会や部会が蔑ろにされるなら投票する意味ってあるのか?ってなる。
5
シアワセザルモノ
シアワセザルモノ
55 分前
共産党・・・保険証・・・
本当に 直ぐに自白する・・・
『不正診療してる関係者達
の診察料 どうすれば・・・』
『金欠なのに・・・』
悲痛な叫び!
8
ご飯に塩を振ると夕食
ご飯に塩を振ると夕食
1 時間前
公金チューチュースキームってあらゆるところに転がってるんか....恐ろしいわ。
43
きょうの諭吉
きょうの諭吉
50 分前
自民共産党に 党名変更! はよ!
8
KEN
KEN
23 分前
党議拘束掛けたいんなら、先にやるべきことがあるだろ!内閣総辞職解散総選挙だよ!
4
智広 山口
智広 山口
1 時間前
反対打数を封じ込める理由は何なんでしょうね?岸田文雄の利権と外交前のいいかっこしたいからですかね?それにしても何のために議論したのでしょうか?自民党もいよいよ終わりの時代ではないでしょうか?右から左までバラエティー豊かにいるのならば、はやく袂を分かつべきではないでしょうか?
7
m k.
m k.
54 分前
この問題に日本で一番切り込んでいるジャーナリストの山口敬之氏が本日ご自身のYouTube CHにて、キッシーにむけて質問状を叩きつけました。
皆様もぜひご視聴され、この法案の本質について理解を深めていただくとともに、動画の拡散にぜひご協力いただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
13
龍馬坂本
龍馬坂本
1 時間前
利権民主党(自認党)
21
777 tozo
777 tozo
41 分前(編集済み)
早く衆議院解散してくれないかな〜!
8
Kazu
Kazu
56 分前
期待の有村さんは委員会で総務会には不参加  アカン…
15
Hymie Cole
Hymie Cole
1 時間前
女性だと称したおっさんが女風呂とか利用する前に、嘘発見機での検査を義務づけることは出来ないのでしょうか?
12


1 時間前
稲田は、碌に成果出してないからな。
これを成果とアピールするんだろな。
12
Gボス
Gボス
35 分前
こんなの許したら、増税法案がどんどんどん通っててしまうぞ
11
すずきいちろう
すずきいちろう
51 分前
稲田さんは、場違いな網タイツ辺りから駄目だコリャと確信した。
14
sunaona kimochi
sunaona kimochi
26 分前
条文に「この法律を根拠に新たな予算は付けない」って書いたらいいよ。
4
ova kako
ova kako
32 分前
共産党とどっちが非民主的なんだ!
3
Ken Marty
Ken Marty
3 分前(編集済み)
稲田には国益の微塵も感じない。これまでの自民党の委員会の手続きを完全に無視した。この女には失望した。次の選挙でどのような結果となるか。
1
ペリズマイ
ペリズマイ
51 分前
有難う御座います。
ご苦労様でした
8
松下哲生
松下哲生
46 分前
貴殿のような政治に詳しい人物の説明で公金チューチューの実態が理解出来た。
5
貉組長
貉組長
33 分前
アメ公に言われたからって、忠犬やってんじゃねえぞ‼
4
sibadesu
sibadesu
58 分前
「・・・年金下さい」face-green-smiling笑えました。便所に自称女が一人女性がいたら、元の男に戻る奴がいたら怖い。その男が「レズです」とか言ったらどうする?
13
iku tarako
iku tarako
1 時間前
稲田さんのお父さんはどんな方だったのでしょうね。稲田さんは旧姓は変わった苗字でしたね。
28
Shuichi Kimura
Shuichi Kimura
7 分前
「多数決は民主主義から最も遠い」「少数派の意見を尊重するのが民主主義」っていうのが人権屋の主張なので時代の潮流に乗ったと言えるのでは
1
GUIXING LIUZE
GUIXING LIUZE
40 分前
「少数決」吹いた。
6
jin jin
jin jin
38 分前
日本自民党アメリカ民主党みたいになってきたぞー。反対多数を一任すれば反対になるでしょ。
2
mamoru Asuka
mamoru Asuka
17 分前
自民党、めちゃくちゃですね。小野田さんみたいないいひともいるんですけど。維新に期待するしかないのか。
1
せつ 高齊
せつ 高齊
38 分前
なんか事件おきそう
8
Mao Mao
Mao Mao
5 分前
難民申請マニュアル
『本国でLGBT差別を受けた。日本へ逃げてきた』
2
qpionk
qpionk
1 時間前(編集済み)
今だけ男ならぬ、今だけ女法案かぁ~♪♪♪
役所のお金の使い方は大正解です!!!担当者はズブの素人ですから・・・
5
PhantomClown 16
PhantomClown 16
45 分前
>保険証の使い回し
これ、赤い小池が本当に言ってた。
5
モコニャン
モコニャン
5 分前
稲田は、更迭して良い。
1
風来坊
風来坊
1 時間前
反対票は山口、、
3
YouTube Watcher X
YouTube Watcher X
34 分前
欧米では、年齢自認 (わしゃ5歳じゃ~)、アニマル自認 (私は犬よぉ~) が始まってるよ
5
紫原四郎
紫原四郎
11 分前
稲田は民主主義理解増進法違反で捕まらないのか?
1
クランケン
クランケン
40 分前
息子氏のポストが決まっているんでしょうね
3
まさえ 伊藤
まさえ 伊藤
33 分前
医学的に男女を区別するべきです‼️
2
KEN
KEN
21 分前
いろんな危険な思惑が重なって今の時期だと思うわ。要員は山ほどある。安倍さんの一件も繋がってる可能性さえね。
1
mero maro
mero maro
44 分前
16:20 敗軍の将、兵を語らず
2
地底の太陽
地底の太陽
24 分前
聞き上手ではなかったのかwノートはどうした
3
呑兵衛道場 師範!
呑兵衛道場 師範!
5 分前
公金チューチューの説明 わかりやすいなぁ~~😊
1
山田二郎
山田二郎
18 分前
日本には大の虫を生かして小の虫を頃すという言葉がありますからね
1
あねもね
あねもね
3 分前
民主主義?
憲法では生産的なんだろ?そこ変えるなら九条もセットでお願い?
絶対改憲せんだろな〜。
suguru tachikawa
suguru tachikawa
57 分前
トロしか選択肢はないのか?
3
Harupia
Harupia
33 分前
中学の時の担任の男性の先生が転勤先の地方で女風呂を覗いてタイホされた事があります。女子トイレの掃除チェックを熱心にされる先生でした。きもっ
2
デカプリオ
デカプリオ
59 分前
昔はピンクヘルをかぶって榎美沙子さん代表の女性団体がウーマンリブ活動していたのだが。。。今は女性の声が聞こえない。多分、LGBTって何?良いことなのね!と思っているのかもね。
3
巌流島船島
巌流島船島
20 分前
稲んな団子顧問、ブルヤ顧問、ジントウ顧問、ガンデン・ビンタ螺、国賊ガラクタ・グータラ政策!!!!?顧問より拷問が似合いそう!!。
1
115656abc
115656abc
21 分前
新藤容疑者はソープランドに言っているのがバレた
2
博多ラーメン
博多ラーメン
1 時間前
今晩ゎ^^
11
ゴム蛙
ゴム蛙
2 分前
病院の会計の呼び出しで自分の名前を忘れる人がいる。Why?
sunaona kimochi
sunaona kimochi
28 分前
「男女共同参画」を「男女LGBTQ共同参画」に名称変更するだけでいいでしょ。
「みんな仲良く平等に」っていうのが目的だって言うんなら。
1
iku tarako
iku tarako
1 時間前
ご挨拶
当事務所は、法人化はしていますが、昔気質の法律事務所です。

大阪高裁・地裁正しいことが通るまっとうな社会の実現を目指しています。卑怯を憎み、「法は力(物理的ないし資本的)ではなく正義である」という信念のもとに、法の抜け道を探すのではなく、道義に照らして正しい立ち居振舞い、誇れる解決を志向します。
正しい社会は、警察や検察、裁判所だけでは実現できません。ひとりひとりが正義を求め、その実現を担わなければなりません(特に力んでいるわけではありませんが、お酒を飲んで不満を言っているだけでは世の中は良くならないということです)。当事務所はそのお手伝いをさせていただきます。

弁護士を選び依頼することは、専門家を専門外の素人が評価するという意味で、簡単なことではありません。近頃では、弁護士業界でも、仕事獲得のためにマーケティングや広告が普通に行われているようですが、当事務所は、素人受けはしなくても、それなりの同業者から一目置かれる弁護士集団(というほど大きなものでもありませんが)であればよいと思っています。弁護士は仕事がなくても困りますが、仕事がありすぎるともっと困るからです。黒子に徹し、依頼者のためだけに汗をかき、それがひいては社会の役立つというかたちです。

こっちですね。光明会弁護士会

トップページ
メンバー弁護士
取扱業務
セカンドオピニオン
アクセス地図
トップページ

メンバー弁護士

取扱業務

セカンドオピニオン
3
micchy
micchy
10 分前(編集済み)
銭湯が棒付きだけのものになりますわなw
まだネットカフェのほうが安全です。
ただ、トイレが危険( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
1
YMCAぷ
YMCAぷ
59 分前
異常な保険料 高額になるのは 害悪人のせい
10
Mao Mao
Mao Mao
17 分前
独裁岸田
2
水曜どうでしょう大ファン
水曜どうでしょう大ファン
11 分前
民主主義の否定だーといつも批判してるパヨの方々は今回絶叫してくれないのかなぁ
1
kukukuri
kukukuri
1 時間前
日本は元々混浴文化があるのだから、文明開化で態々分けたものを元に戻せば良いだけ、性に対しては日本は元々懐が深い優れていたんだよね。先生の日本人は全て家族理論なら、恥ずかしいないと思う。
2
NCR Hyper
NCR Hyper
58 分前
お疲れ様です😊日々のご配信ありがとうございます📧 皆んなでDetox Japan🫵(о∀о)
2
ぴぴー
ぴぴー
14 分前
男性と女性の年金受給開始年齢違う方が差別だと思うんだが、誰も言わないのが不思議です。

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
はいこんにちは日本海国と沓沢です
0:03
おとといの自民党部会で
0:06
LGBT法
0:08
反対多数を
0:10
執行部が封殺した大事件を
0:14
池袋で周知街宣してまいりました私的には
0:19
大事件でありますまあ
0:23
委員会やりますよね総務委員会とか
0:26
教育委員会とか
0:27
sso委員会とか豊島区にもあったんです
0:30
けれども
0:32
委員会の多数決でですね
0:36
酸性じゃないや
0:37
反対多数をですね
0:40
委員長がひっくり返してないんですよあり
0:42
えねえそんなことをあの
0:44
委員長がやったらまあ懲罰だろうなぁ数十
0:49
年前にですね
0:51
国会で
0:53
委員会で
0:54
賛成を
0:57
示していたのに
0:58
本の採決で
1:02
反対したなんていう議員がいましてこれ
1:06
懲罰委員会かかって
1:07
除名になったっていう事件もありまして
1:11
議員やったことある人だったらこれがあの
1:13
大事件なんですよ集中改善してきました
1:17
自民党が大嫌いなテレビ局は全くこの事件
1:22

1:23
報道してない模様私あのテレビ持ってない
1:26
んで
1:27
確認できないんですけどしてない模様新聞
1:32
でもですね自民党部会で了承されたされて
1:36
ねーよえー思うんですけれどもそんな風に
1:39
書いてるそうであります多分あのテレビの
1:42
人間は自民党を叩けることよりも
1:47
LGBTによって社会が混乱することの方
1:51
がお好みなんでしょうねそっちの方がいい
1:54
や今あの下手に自民党叩くなみたいな指令
1:58
が下ってんだと思いますけれども
2:02
LGBT
2:03
理解増進法なんですけれども16日明日
2:06
ですね自民党自民党総務委員会通過後公明
2:12
党などと協力して
2:13
速やかに国会提出される見通しだそうで
2:15
あります小野田
2:17
紀美
2:19
議員によると総務
2:21
委員会は全会一致じゃなくちゃ通過しな
2:26
いって1人でも反対する議員がいたらば
2:28
通過しないそうなんですけれどもであの
2:33
前回12なった総務委員会で全会一致に
2:38
なった法案のあの
2:41
賛否
2:42
採血は
2:43
党議拘束がかかりまして自民党議員でい
2:47
たいならば
2:48
総務委員会で決まった通りに
2:51
反対か賛成か
2:53
票を入れろみたいになるそうなんです
2:55
けれどもねーとってもとっても全会一致に
2:58
なりそうもねーな通過しそうもねえなって
3:02
思うんですけれども自民党執行部は
3:06
反対多数でもこれも空撮っていうか
3:08
ねじ伏せるつもりなんでしょうかサミット
3:12
開幕の19日までに間に合わせる国会提出
3:15
間に合わせる方針だそうであります
3:18
岸田総理は進んでると5万Sだって
3:23
朝日の記事なんですけどもね一般販売現行
3:27
法でもあらゆる差別が
3:30
認められていないのにこの法律に何の意味
3:32
があるのか現行法っていうか憲法14条ね
3:36
もう80年も前にあらゆる差別は許されな
3:41
いってなってんのになんで新たに
3:45
LGBTばっかり今から女性ロっておくか
3:49
何考えてんだって何企んでんだって話なん
3:52
ですけど女子風呂行きたいのかな思っ
3:56
ちゃいますけれどもね当事者が大反対して
3:59
いる法律さすが
4:02
少数決で部会長一人の岸田民主主義の敵俺
4:07
ゲイだけど同性婚もLGBT法も
4:10
反対だよ
4:12
岸田がサミットでいい格好をしたいだけの
4:14
法律
4:15
与党も野党もこんなくだらないことで時間
4:17
使いやがってわしは女性法案いよいよ
4:20
大詰め女子風呂入り放題になる
4:23
夢のような法案えー言ってそんなに入り
4:26
てーか女子風呂
4:28
おっさんたち入りたいすか女子風呂
4:33
縮こまってなくちゃなんないっすよ
4:35
ドキドキしながらそんなハイディーか
4:38
エックスだこれでサミットで言われるなぁ
4:41
も岸田ならいいかとなり始めている
4:45
与党も野党もこんなにこんなのに
4:48
夢中になって時間を無駄にして何やってん
4:51

4:51
厚労省天下りNPOが
4:54
抗菌チューチューする利権になるだけ
4:56
LGBT当事者もこんな法律いらんむしろ
4:58
邪魔って言ってんのになんで外野の政治家
5:00
がノリノリなのなんか立憲でもあるあり
5:03
ます高齢者は天下りNPOが小中学校に
5:06
ビラを大量に送りつけてアウトリーチ活動
5:09
しましたと強弁して4000万円交金
5:12
ちゅうちゅうこれはコラボの事例ですね
5:16
LGBT法成立後の流れを
5:20
解説いたします
5:21
議員の経験からまあこうなるだろうな予想
5:25
したことですこの通りになるとは限らない
5:28
ですけどまあこうなるでしょう
5:30
厚労省
5:31
LGBT理解増進事業やります支事実は国
5:37
が1/2県が1/4Cが4分の1とします
5:42
東京都
5:43
豊島区
5:45
厚労省はい東京登山23区の分で
5:49
2億3000万円東京都確かに受け取り
5:53
ましたとが
5:55
1億1500万円つけたしてこれを23区
5:59
に配分すると
6:01
豊島区
6:02
LGBT理解増進事業やるって国ととから
6:06
1500万円降りてきたこれに区からの
6:10
500名に付け足して事業総額は
6:13
2000万円とでも何もやればいいんだが
6:16
全然
6:17
わかんねえよ
6:19
理解増進って何やりゃいい
6:22
社団法人
6:23
LGBT理解増進会
6:25
厚労省の紹介できました
6:27
LGBT
6:28
理解増進事業でお悩みではありませんか
6:31
ノウハウがあるうちが受けましょうか
6:34
会長や理事は
6:36
元厚労省の専門家だし大学教授やテレビ局
6:41
幹部もいるし
6:42
顧問に自民党の稲田先生進藤先生
6:45
古谷先生などもいらっしゃるちゃんとした
6:48
団体ですが
6:50
豊島区そういうことなら2000万円
6:54
社団法人年に2回理解増進のための講演会
6:58
と4回の勉強会を行いました
7:01
講師は家から
7:02
派遣しました有料ですけれども教科書も
7:05
古谷議員
7:06
編纂のうちで用意しました
7:09
適当な
7:10
授業報告をする
7:12
豊島区OK来年も頼む
7:14
豊島区としては
7:16
持ち出しは少ないし2,000万円だけど
7:18
自分では500万しか出してないし上から
7:21
押し付けられた授業で別に区のための事業
7:24
でもう何でもないんでやる気ゼロ
7:28
厳しく監督する気も
7:30
ゼロとこれコラボの事案ですねこれが
7:34
世の中の社団法人やNPOがやってる公金
7:38
受注の
7:39
典型の
7:40
スキームですねシステムもちろんこれらは
7:44
厚労省官僚の天下りやらメディアの退職者
7:47
やパイオ学者の受け皿になりますさらに
7:52
顧問の稲田先生進藤先生古谷先生も本が
7:55
売れたり
7:56
講演会に呼ばれたりで
7:58
儲かっちゃう細野ものを
8:01
理念法だから
8:02
罰則とかないからできても大丈夫とか一緒
8:05
ですけど一般的にはねじゃあいらねえん
8:08
じゃねーの
8:10
理念なんて言えて思ったんですけどもまあ
8:13
そんなんでも無菌になって作りたがった
8:16
理由がこれですね
8:19
抗菌
8:20
狂犬病予防事業だなんつって集会所とかで
8:24
ブツブツブツブツ注射しますけれども
8:26
狂犬病法に基づいて予防法に基づいて行う
8:31
事業ってことで法律できっと事業やんなく
8:34
なんないっすよだからLGBT理解増進法
8:38
ができたら
8:39
LGBT理解増進事業っていうのをやん
8:42
なくちゃなんで
8:43
余計な事業を増やすとそれにかかる連中が
8:47
大喜び法律できたらチューチューで聞く
8:51
から2000万円の事業といっても全国に
8:54
自治体は
8:56
1724あるんでたちまち数100億円
8:59
規模になりますね2000万円で進めばの
9:03
話ですよこれがねあの4000万円
9:05
5000万ってだったらもっともっとね
9:08
トータルではなります流れた金はですね
9:11
半日活動
9:13
フェミ活動の資金になるさらにですね
9:21
LGBT理解増進法に基づきわが自治体で
9:24

9:25
LGBT差別禁止条例を制定する
9:29
LGBT用語委員会を作って
9:33
監視させる
9:34
差を監視させるじゃあ院長は
9:37
民間人のまるまるさんねこれにはパイオ学
9:41
者であるとか
9:43
厚労省の元官僚であるとか
9:45
適当に選ぶんですね
9:48
委員選出は
9:49
〇〇さん一人とかにしてまるまる委員長
9:52
ですね
9:52
年間数千万円
9:55
ゲット天下りですねここでも
9:58
抗菌チューチュー発生と
10:01
各して
10:02
税金はどんどん
10:03
上がり
10:04
庶民の生活は苦しくなり公金貴族は増えて
10:08
いくと
10:09
税金の無駄遣いを監視する
10:11
野党議員があれらでしょうもうどうにも
10:14
なりませんよね
10:16
野党もおこぼれ
10:18
預かりたいんだもんコラボなんかは
10:20
すっかりあの共産党が乗っ取ってるみたい
10:22
ですけども安倍総理亡き後の自民党に全く
10:25
期待できないので
10:27
維新あたりがねあの躍進して数減らせば
10:30
いいのになぁ日本改革とかさ今やり見放題
10:34
だから少しピリッとするようにね自民党が
10:37
ね自民党は崩壊するなんてあの言ってる人
10:40
いますけれども次の選挙でだいぶ数減らす
10:44
よなこれえーって言ってる人いますけれど
10:46
もいやまああの崩れて腐って
10:49
臭い汁出てますって自民党ね朝日新聞
10:53
LGBT理解増進法案が自民党内の会合で
10:58
事実上を了承されたことを受けこれあの
11:02
多数意見を押しつぶしたことを朝日新聞は
11:05
あの事実
11:07
上了承で呼ぶみたいだな
11:11
LGBT理解増進会
11:13
顧問でゴリゴリの利害関係者の稲田朋美
11:16
議員法案に反対意見もあったがしっかり
11:19
受け止めた上で
11:21
了承するという結論です
11:23
嘘つくんじゃねーよ嘘
11:25
了承するなんてあの反対してる議員誰もい
11:28
ねえよこんな
11:30
多数意見あの
11:32
潰されちゃって怒ってたよ
11:34
嘘つくんじゃねーよ稲垣一部修正はあった
11:37
ものの
11:38
趣旨は全く変わっていない
11:41
男性が女子トイレに侵入することはない
11:44
厚労省がそう言ってるこの書はそういうべ
11:47
そりゃ天下り先欲しいんだもん一般判断
11:50
裏切り者絶対許さない見返りは大臣ポスト
11:54
から
11:55
反対数が事実上の
11:58
了承なのかこの人はどうなってしまったの
12:00
かゴリ押しを大きな前進とかバカですか
12:05
反対多数は事実上了承ってのける朝日新聞
12:10

12:10
稲垣になんだそれって
12:13
ゴミます学者もそうなんすけど韓国政府も
12:16
よく使うですね事実上これを聞いたら「ん
12:19
」って
12:20
疑わなくてはいけないですね
12:22
魔法のワードというか基本のワードですね
12:25
パヨ対策パヨから防衛するため基本の
12:31
ワード事実上朝日はLGBT法で日本が
12:36
めちゃくちゃになる匂いを嗅ぎつけてです
12:38

12:39
稲田議員を
12:40
応援してんでしょうねわざわざ取材に
12:43
駆けつけてさ普通に言ったら自民党の一
12:47
議員なんかあのわざわざあの話聞きに行か
12:50
ねえのに一部修正は性自認の文言削除だ
12:55
そうでありますこれが入ってるとね何でも
12:57
受賞できちゃいますからねアメリカの
12:59
テレビ番組でですね
13:01
LGBT法反対の白人男性コメンテーター
13:04
ですねどうして私はレズの黒人女性ですっ
13:09
て名乗っちゃいけないんだそういう辞任
13:12
だって言っちゃいけないんだって言って
13:14
ですね
13:15
LGBT法賛成のですねおばちゃんを
13:18
絶句させてましたけれども
13:20
趣旨は変わっていない
13:21
稲田議員の目的がですね別に中身何でも
13:24
ええわ
13:25
理解増進法事業が始まってですねおこぼれ
13:29
もらえれば何でもええわ中身なんかだった
13:32
としたらですね
13:34
LGBT理解増進事業開始の大義名分が
13:37
できた
13:38
趣旨に変わりはないっていうことになり
13:40
ますね分かりやすいな最近ではですね実
13:44
年齢は38歳だが私は28歳と
13:48
辞任しているなんていうトランスエージっ
13:50
ていうやつらも
13:52
登場しているそうであります私もですね
13:54
あの75歳と受任してるんで年金ください
13:59
病院も2割負担でいいよねこうなる予感が
14:01
しますダメだこれなあの早く世の中まとも
14:05
にしないとさおかしくなるよなだいたい
14:09
LGBTの人ってあの5%入れ中ですけど
14:11
5%のためにですね95%が
14:16
合わせる生活っておかしいだと思いません
14:19
か誰一人取り残さないつったってさ誰一人
14:24
取り残されないっていう
14:26
概念がそもそも間違ってると思わない
14:29
聞こえはいいけどそう言っとけばなんか
14:32
いい人に思われるから言っとこうみたいな
14:35
誰一人取り残されないは間違いと私はあの
14:40
断言します例えばですけどがん細胞は取る
14:44
べき
14:46
癌細胞も取り残さないなんてことになっ
14:48
たら大変なことになるからね私もあの
14:52
肺がん切ってますからよくわかりますけど
14:53
も日本は超固体で日本人全員で1答えなん
14:58
だから
14:59
誰一人取り残さないじゃなくてなんかあの
15:02
悪くなっちゃった部分は
15:04
切除しあの刑務所を送ったり
15:07
切除しないといけない思っております誰
15:09
一人取り残さないは間違い大嘘ありえない
15:13
そんな理想を語ってんじゃねぇそんなこと
15:16
は神様にしかできないええと思いますよ大
15:20
スキャンダルや
15:22
病気でない限り
15:24
途中で変えずに総選挙までは1人に預ける
15:27
政権を取らなければ次は別の人にやる
15:29
システムにすべきだ1回預けたら
15:33
代表コロコロ変えるんじゃないんであの
15:36
政権取れなかったらとれっ子ないんです
15:38
けどねえー変えるべきなんて言ったそうで
15:41
あります一般販売なんか言ってる選挙の
15:45
たびに交代やんけ誰もやりたがらなくて泉
15:48
がいやいややってんのに
15:52
人材いなくて同じメンバーでぐるぐる回す
15:55
だけやそして誰もいなくなった
15:58
投資より先に
15:59
透明がかわいそうそんなこと考える前に
16:01
制作考えるいつもLGBT法同性
16:07
婚外国人参政権という政策を前面に出して
16:10
選挙を戦って
16:12
惨敗を繰り返してますけどこれは自然消滅
16:16
する流れみんなお前には言われたくないっ
16:18
て思ってる
16:21
敗戦のショー戦を語らず
16:25
兵を語らず
16:26
そうだね試験なんですけどまぁ政権取ら
16:29
なければ交代代表交代支持率3%から5%
16:34
うろうろしている立件がですね
16:36
政権取れる見込みは全くないんで選挙の
16:39
たびに
16:40
投手交代ってなりますね
16:42
恥知らずの公明党を除いてですね当時は
16:45
だいたいあの衆議院議員が勤めるんで立憲
16:48
衆議院議員97人で回すことになりますね
16:52
全員が当初やるまでには行かずに立件が
16:55
消滅するのが先なのは間違いないところで
17:00
あります
17:01
山陰地方創生
17:04
委員会で
17:05
伊藤剛志共産議員マイナカード保険証制度
17:10
撤回しろ
17:11
申請漏れで
17:13
保険が受けられない無保険の国民が大量に
17:17
生まれ保健制度の根幹を揺るがすと
17:20
マイナーカード保険証にすと
17:23
大量の無保険者が生まれるから
17:27
撤回しろ何で根幹を揺るがすのかわから
17:29
ない地方創生委員会じゃなくて総務委員会
17:32
とか厚労委員会で言うべきことじゃねえの
17:35
かな思いましたマイナーカード持ってない
17:38
人は別に申請してですね資格確認しちゃっ
17:41
ていうのをもらってそれを保険証の代わり
17:44
にするんだって現行の保険証は廃止
17:47
忘れるのはその申請のことらしいその申請
17:50
を忘れた人がに発生して無保険者が大量に
17:55
生まれて国保が
17:57
根幹から
17:58
崩れるって言ってるんですけどね一般
18:00
ハンドです顔写真付き保険証がよほど都合
18:03
が悪いようでちょっと何言ってるかわから
18:06
ないそうだよねマイナ保険証にしたら
18:10
大量の無保険者ができる」ってちょっと何
18:14
言ってるかわからん忘れたんなら仕方ない
18:16
やろ気づいた時点で申請すればいいじゃん
18:20
申請できない事情でも共産党支持者って
18:23
認知症の方ばかりなんですかそんなにね
18:26
大量に
18:28
申請忘れちゃうんです保険証を使い回せ
18:30
なくなるもんな
18:32
ちゃんと話してたら無保険になるなんて
18:35
ありえんだろう保険証忘れても後日確認で
18:38
大丈夫なんだから無保険にはならんだろう
18:41
共産
18:43
党保健所に顔写真が付いたら
18:45
使い回しが出来なくなるだろうなとは言え
18:49
ないんで変な理屈こねて飛躍したこと言っ
18:53
て極端なこと言ってえーではあの使い回し
18:56
しないといけない人種ってどういう人種
18:58
だって話なんですけど数年前ですねあの
19:01
中核派が50年も角待ちさ大阪なんとかっ
19:05
て人を多用されてましたよねえー50年前
19:08
にあの火炎瓶で景観を
19:10
殺害したとかなんとかずいぶん長い期間
19:13
門松
19:14
も大変だよな50年に一度も
19:18
病院にかからなかからなかったわけない
19:21
ですよね一箇所の病院だったら
19:24
1か所の病院に1回しか行かないんだっ
19:27
たら全額負担後で保険証持ってきます
19:30
とりあえず全額10割払ってでもいいん
19:33
ですけれども何回も行って
19:36
毎回全額負担では
19:37
怪しまれちゃいますよねそこであの年齢が
19:40
引いた人の他人の保険証を使うと
19:44
貸した人間は同じ部屋に使わないように
19:46
すればなかなかバレないとあとは不法滞在
19:50
者が考えられますね顔写真
19:53
付き保健所にされるとまずい共産党のは
19:56
そういうのもかぐまってんでしょうがねだ
19:59
からあの大量に無保険者っていうのがね
20:03
伊藤剛志無保険の国民が大量に無保険の非
20:07
国民が
20:08
困るの間違いでは共産党が
20:11
撤回しろって言ってんだから水深が
20:13
基地なのは言うまでもないことであります
20:15
こちら本当にあの日本人のために決して
20:18
働かねえね外国人とか
20:20
犯罪者のために一生懸命
20:23
働いてなんかあの飛躍したこと言って笑わ
20:25
れてますけれどもちょっと何言って
20:28
頼って難しいですね前提があれだからね
20:32
というわけであのメール東員さん大募集中
20:35
であります動画説明欄もっと見るを
20:38
クリックしてもらってそっちからご登録
20:41
くださいえー毎日届くメールを読むだけで
20:44
知性が磨かれます
20:47
本当は言う人は取って最初の1ヶ月無料
20:52
ですんでとりあえずあの騙されたと思って
20:55
私に
20:56
騙されたと思って登録よろしくお願い致し
20:59
ますデトックスジャパン
21:02
[音楽]



首相官邸前女子トイレの権利演説

2023-05-15 19:26:29 | 美しい日本を (~web読み日記)
首相官邸前女子トイレの権利演説

深田萌絵TV
チャンネル登録者数 18.2万人
2万 回視聴 6 時間前 に配信済み #深田萌絵TV #深田萌絵 #①
★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★
「政経会議」メンバーになって一緒に学びませんか?
/ @fukadamoetv …
237 件のコメント

Mrs.マーガレット
Mrs.マーガレット
5 時間前
全面的にこの演説を支持します。高齢者ですが孫たちのことを考えると絶対通してはならない法律ですね。
211
廿楽卓夫
廿楽卓夫
5 時間前(編集済み)
深田萌絵さん。及び関係者の皆さん本当にありがとうございます。多くの国民が反対の意思を表明している事実を国民に知らせる行動力とても素晴らしいです!感謝しかありません。本当にありがとうございます。演説は至極真っ当な事をおっしゃられておられます。聞いていて感極まります。私は、ここに集まってる全ての方々を尊敬します。
209
谷本健吉
谷本健吉
5 時間前(編集済み)
岸田政権はどうしてこんなどうでも良い問題に必死になって強行しているのかな? この問題の背後には「民主主義の法治国家を破棄しても進めたい何か国民に知られてはいけない重大問題が隠されている」気がする。
188
yellow
yellow
4 時間前
素晴らしい勇気と行動力、みなさまに心から感謝しています。
この件については女性が声を上げることが一番大事だと思っていました。
自民党員ですが、次回はこの方々に投じるしかない。
自分も諦めずにできることをし続けます。
102
rarasakura
rarasakura
4 時間前
岸田総理は国民の声を聞くと言って総理になりました。深田さんたちは日本国民の女性の代表です。岸田総理、国民の声を無視した政治をしないでください。
63
nemunemu
nemunemu
2 時間前
有難うございます 何度でもありがとうを言いたいです 萌絵ちゃんスタッフの皆さん参加してくれた皆さんありがとございます
37
四ツ谷準人
四ツ谷準人
49 分前
萌絵さん、雨のなか街頭演説お疲れ様です。
凄い力強い演説で頼もしいです。
日本政府の情けは哀れみたいな感じです。
マイクリレーも素晴らしいです。
7
R OH
R OH
5 時間前
愛国女子の代表の方の演説、さすがに説得力あるね。
125
Eibon
Eibon
4 時間前
萌絵さん、凄〜い!
やったね❣️有り難う❤
65
あー太郎
あー太郎
2 時間前
雨の中、深田萌絵さん、本当に勇気がなければできない演説ありがとうございます。応援させていただいています。私もLGBT法案大反対です。
43
ちーとちーと
ちーとちーと
5 時間前
反対してるの1議席の参政党のみという終わってる日本の政治💦
140
hirotoshi uto
hirotoshi uto
4 時間前(編集済み)
投票用紙に男と明記してあるのに女性らしき人に「性別確認」を苦情って訴えるのは面倒だよね。それこそ生産性が悪化するよ。。その確認行為が法に触れる事は混沌に至るよね。投票数を無視するのは我が国の危機だよ。
39
大梅Comedy is over太夫
大梅Comedy is over太夫
4 時間前
本来ならこんな狂った法案却下なのに…
深田さんありがとうございます🙏
99
比嘉豊
比嘉豊
4 時間前
日本国民のためにいつも感謝です
63
スルスミ
スルスミ
5 時間前
参政党の神谷議員が「政治を人任せにしていたからこんな日本になった」と言ってますね。
148
ゆり
ゆり
4 時間前
長崎の投票所で起こった事は
選管が正しい!!
非常識を常識にするな!!
49
2018 MT07
2018 MT07
2 時間前
そのとおりです。私はLGBTを差別しないが、男の似非LGBTが女子トイレや女風呂に入るのを阻止したら「差別だ!」と言われることには危惧しています。警察を呼んでも面倒だから対処しないでしょう。
22
M T
M T
2 時間前
私も娘を育てています。小さいとき、公衆トイレやショッピングモールのトイレを使う時、必ず個室の中を一緒に見に行って、誰もいないことを確認していました。今まででもものすごく自衛していたつもりです。今、18歳になり、親との別行動が増え、心配でしかありません。生物学的女性は自宅以外のトイレは使えなくなります💢。
35
yoshi
yoshi
5 時間前
頑張れ、深田萌絵ちゃん。正義は勝つ。
100
3lb2nj 9kj0nb4
3lb2nj 9kj0nb4
4 時間前
萌絵さんの主張に賛成した上で、一男性として思うところは・・・先日、コス〇コ某店の男子トイレ(欧米式で下が空いているトイレ)内で、小学生高学年~中学生ぐらいの女の子が並んでいる父親に駆け寄り「女子トイレが混んでいるから、こっちでしていい?」と問いかけ、また父親は「こちらを使いなさい」と言っていました。微妙な年頃の女の子~成人女性が同じトイレで遭遇すると男性側も困惑すると思うのですが・・・政治家さんは思わないのかな
40
武田和夫
武田和夫
4 時間前
入れる政党がなければ参政党無所属
57
鈴木ザビエル
鈴木ザビエル
4 時間前
深田萌絵さま~外でマイクを持つ姿をはいじめて拝見しました。改めて心から応援いたします。子供たちの未来、女性の権利、その通りです。大きく広がることを願います。
68
武田和夫
武田和夫
4 時間前
深田萌絵は街頭演説で本当のことちゃんと話してくれてためになるありがとうございます国会の法案通させないから反対だからトイレは絶対なくさないよ女性トイレ間違ってるぞ
40
takasan
takasan
2 時間前
女性のトイレが無くなるってことは、観光地や大型施設での女性専用風呂もなくなることですか?
スポーツジムのお風呂も、更衣室そのものも無くなるってことですよね?
世も末だ。
15
青いクムクム
青いクムクム
4 時間前
熊本スーパーのトイレでさらわれ殺された幼児の事件を忘れてはならない
66
Y Y
Y Y
3 時間前
この集会…行きたかった
ホント、今の日本政府
むちゃくちゃだわ。
自民党ゼッタイ投票しません。
48
さくら
さくら
5 時間前
雨☂️の中、萌絵さま、支援者の皆様、ありがとうございました。😭
82
yosio sakurai
yosio sakurai
3 時間前
動画のご配信ありがとうございます。
23
藤井健一
藤井健一
3 時間前
女子トイレは観光地や高速道路など足りなくて長い列がいつも出来ているので増やして欲しいといつも思っているのになんでそんな結論になるのだろう?男子トイレを男女兼用にした方がまだマシな気がする。
21
武田和夫
武田和夫
4 時間前
テレビでやれば呼びかけやメディアがやってく街頭演説やんなくてもいいんだよ
27
n t
n t
52 分前(編集済み)
全国公衆浴場組合 温泉協会 旅行協会、遊戯組合、じゃらん等が反対声明を出せば問題点を世に知らしめ、政治家にも影響すると思うんだけど。無理でしょうか?
6
ふわじゅん
ふわじゅん
5 時間前
かっこいいです💪街頭演説ありがとうございます🥺
63
ERIKO M
ERIKO M
3 時間前
萌絵さん😭ありがとうございます

わたしは九州ですが子どもたちの世代のことを考えると泣きそうになります

わたしにも出来ることがあれば
35
プログラミング@983m
プログラミング@983m
4 時間前
これ、女性の多くが自民党の不支持を表明し始めたら・・・どうするんでしょうね。
44
光部正典
光部正典
2 時間前
エマニュエル大使の言いなりの岸田さんは有権者は完全に無視かよ。やはり日本政府はアメリカ民主党の植民地となりはてたと言ってもまちがいじゃないね。もっと怒らないと!
13
誠花嘘花
誠花嘘花
2 時間前
おっ、やってますな! まったく深田さんの仰る通り。こんな法案は利権の絡んだ極少数の悪党と変態しか得しません!真っ赤な半ギレに萌え~!
20
S春香
S春香
4 時間前
深田さん、サポーター、ボランティアの皆さん、お疲れ様です!
どうもありがとう!
50
しじまる
しじまる
4 時間前(編集済み)
自分や身内が被害に遭わないと分からないんですかね。偏差値教育の結果がこれか。
52
NOBU Y-
NOBU Y-
5 時間前
深田萌絵 さん 良く抗議してくれました。あなたは正義の為に戦う 女サムライです。あなたを支持します。

72
ゆり
ゆり
4 時間前(編集済み)
記憶に残す日となったな
令和5年(2023)5月12日日本から民主主義が消えた日
29
Hide K
Hide K
3 時間前
萌絵さんありがとうございます。これからも応援します。頑張って下さい❤
27
RYOICHI SATO
RYOICHI SATO
2 時間前
今日はありがとうございました。
橙色の参政党ジャンパーを着て朝から参加していました。
仲間も沢山来ていましたが、想いは皆同じです。
日本人をなめるな!
17
馬娘
馬娘
3 時間前
萌ちゃん小さな善行有難う忙しいのに行動力に感謝!
18
Chikotang Yo
Chikotang Yo
4 時間前
雨の中力強く訴えてくれてありがとう❣️感謝感謝🎉
40
MrKamikazetokkotai
MrKamikazetokkotai
3 時間前
本当にお疲れ様です、そしてありがとうございます。
17
World Beautiful
World Beautiful
2 時間前
素晴らしい。
26
O A
O A
4 時間前
萌絵さん、ありがとう!
気持ちはそっちに行ってます✊
正義は絶対勝つ!!
29
夢がもりもり
夢がもりもり
3 時間前
ありがとう❗支持する❗がんばれ✊‼️
24
うたろううたろう
うたろううたろう
3 時間前
まず国会議事堂のトイレを全てジェンダーレストイレにしろよ!
20
武田和夫
武田和夫
4 時間前
俺ら男が女性を守らないでどうする子供も守んなきゃいけないから
31
鈴木雅宏
鈴木雅宏
3 時間前
LGBT法案絶対反対
33
M MM
M MM
3 時間前
ありがとうございました。
20
esther monai
esther monai
5 時間前
ありがとうございます!
44
ピーソニ
ピーソニ
1 時間前
本人確認や、会員権や事務などでも家族が入れ替わって使っている顔パスみたいなことがもっと、モラルがなくなります。気持ち悪いですよ。混乱が多くなりすぎます。
6
Toru S
Toru S
5 時間前
電車の女性専用車両も廃止になるのかな?若しくはLGBTQも女性専用車両に入れる?
54
チトたん
チトたん
3 時間前
女性だけの問題とされているようですが、銭湯の男風呂でゲイによる被害が実際多々起きているようですよ。また変態女性が男子トイレに入ってくることも考えられます。
21
ゆり
ゆり
4 時間前
政治に無関心な層が多すぎます😭

戦後の愚民化政策上手く行き過ぎ😭


東條英機の
遺書にこれからの日本国民を憂いていた泣けてきます😭😭
32
okahachi
okahachi
45 分前
参政党以外の党の女性議員の皆様はどう考えているんでしょうね
反対しても声が消されてしまうのでしょうか?
もし、そうだとしたらそんな党からは一刻も早く抜けた方がいい
5
いぬ
いぬ
38 分前
萌絵さんの勇気に頭が下がります。
萌絵さんと共に参加された皆様、本当に有り難うございます。🤗
その通り、政治家は要らないですよ!!😅。
ズーと応援してます。

国会議員にも女性がいるでしょ!
議会のトイレは心配ないの(?_?)。
何故、声を出さない!
与野党女性議員の方達よー!!。
3
k. i
k. i
4 時間前
参政党一択だ〜!
40
hana S
hana S
1 時間前
有難うございます‼️
私も駆けつけたかった‼️‼️

狂った政治家を国会から追放したいです‼️
6
ぺっぽなぴっぷ
ぺっぽなぴっぷ
5 時間前(編集済み)
民主主義崩壊の足音が聞こえる…
さぁみんな、ジミンを終了させようぜ!!
47
NaYC
NaYC
2 時間前
深田萌絵かっこいい。
16
コロスケ
コロスケ
1 時間前
いいね、この地道な活動が日本を救うことになる。
5
オキザリス
オキザリス
2 時間前
自民党の崩壊だ!
17
福太郎
福太郎
2 時間前
そのうち、悪ふざけの延長で、女裝して女トイレ入ってみたとかのYou Tubeあげる人が出てきそう。開き直って悪用するやつがわんさか待ってる気がする💢
23
充彦
充彦
1 時間前
す、すごい迫力・・・・
5
kenchan
kenchan
3 時間前
もえさんを応援しています。💖💖
26
Longin Marie
Longin Marie
1 時間前
LGBT法案は誰のためのものでしょう。政治家の利権のため?日本国のためには働かないのですか?僕はカトリックでgayですが、男女の性ではなく人として、正しい法案なのか、何でもかんでも外国に習え、おかしいでしょ。日本人は日本人として今まで、生活をしてきてLGBTの方々への理解は自然に受け入れてくださる方は多くなっています。荒立てて法案を成立することはありませんしいりません。LGBTの方も同じ人間です、善悪はそれぞれ極端もあります。僕はLGBTのパレードも参加しません。結婚は男女間の聖なる秘跡です。男女平等は女性トイレをなくすことではありませんし、公衆のお風呂も同じです。深田萌絵さん応援しています。あなたの活動が皆を力づけてくれています。皆さんありがとうございます。
9


5 時間前
反対‼️応援してます📣
44
kikino
kikino
29 分前
正義の味方深田を応援しています
1
ブルーベリー
ブルーベリー
1 時間前
萌絵さん、ありがとうこざいます。
私は、このLGBT法案は、女性虐待法案だと思っています。
LGBT賛成国会議員は狂っている。
8
あきおサン公式🦅ハーレー表参道流H-D湘南乃風
あきおサン公式🦅ハーレー表参道流H-D湘南乃風
4 時間前
LGBT法案を勘違いしている訳だ。キリスト教の他国に合わせる必要性もない。
南京大学生の頃、男女トイレは別になりつつあったなぁ😮まだドアは付いてなくトイレも多く低い壁で立つと隣が見えた。
その前は、北京なんかは大きな部屋に便器だけ並ぶ状態だった。
11
KEN
KEN
35 分前
政財官学法界は日本国民の実力排除が必要になりそう。
1
ゆり
ゆり
4 時間前
マツコDXあたりが
TVで意見して欲しいな!
その後の考えられる悪影響について
19
浅井光也
浅井光也
3 時間前(編集済み)
街頭演説は初めて❓参政党に影響された❓🤗
6
dpvqb
dpvqb
1 時間前
女性でも男性でも、この世で生きている限り、身体が資本です。身体が女性なのか男性なのかが最も重要な性別です。
4
承太郎
承太郎
2 時間前
なんで生物学的女性を守ろうという政党が参政党しかないんだ?この国は日本人が参政党にしかいないのか?いい加減にしろやマジで。
23
m.a.y
m.a.y
4 時間前
フェミニストは、何をやってるんだ!
37
ak13121
ak13121
5 時間前(編集済み)
ぱっぷすかな?
有識者会議とか参加してそう
変だよね
覗き扱いされてた男性達も気まずくて入るタイミング気にしてたのかも知れんし
行き過ぎて迷惑
男性だけ奥の方に追いやられてて便器だけ置かれてるなら知らない人もいたのかもね
男は隅で隔離って感じもするし
いろんな意思が見え隠れ
13
右甚五郎
右甚五郎
57 分前
5月15日、LGBT廃案最期のチャンスの日だそうで…
最後は奥様、娘さんが居るお母様にお近くの議員事務所に反対の旨FAXやメールを多勢で送るのが残された手法かなあ
1
fukuyamahironobu
fukuyamahironobu
7 分前
いままで芸とかレ図とか本当に気にしてなかったし、嫌悪感なんて完全にゼロだったけど、この法案のせいで彼ら彼女らに対する嫌悪感が沸々と沸いてきた。。
差別意識じゃないけど、『いなくなれよ、お前ら』って気持ちが抑えられない。。
空ゆか
空ゆか
59 分前(編集済み)
子供を守れない国に希望は無いです
お近くの自民党議員、公明、維新の議員に問うてみましょう皆さん。
4
TheKagemaru
TheKagemaru
3 時間前
こいつらは、男子だけで無く女子にとっても敵でしょ。
7
Peaceman
Peaceman
28 分前
深田さんの行動力には敬服いたします。ありがとうございます。LGBT理解増進法は廃案にすべき!
Taninouchi Aki
Taninouchi Aki
13 分前
手順を追ってきたから、最終採決なんてことを言っているのだろうな。そのつど、懸念と反対があっても、手順通り進めてきたという言い分だけで、法案を決めるという政府のやり方はいまに始まったことではない。日本はいつも根拠が手順だけなのである。何が話され、どんな懸念があろうとも、決めるときは、独断ということである。だって、国会で多数決を採れば、それこそ多数派が優位になるのは当然だからね。
Ciao kami
Ciao kami
59 分前
岸田夫人の声が聞きたい
4
ゆり
ゆり
3 時間前
最後にお話したお髭の先生のお名前をもう一度!!
6
Keiko Ito
Keiko Ito
1 時間前
上野千鶴子さんにこの法案について発信して頂きましょう。❗️
3
drops sakura
drops sakura
38 分前
行けるなら行って一緒に訴えたーい💦

深田萌絵さん有難う、皆さん有難う御座います
1
グリスアップ
グリスアップ
1 時間前(編集済み)
今まで政治の話を兄弟とかに話したこと無かったが、もう異常過ぎてLINEしてみることにした
保守系YouTuberってこの話しなくね?現実の話じゃなく聞かせたい話題だけ拾うならテレビと同じなんだけど。
1
ゆり
ゆり
1 時間前
アナウンスの男性もうまいなぁ
1
tarou kabu
tarou kabu
4 時間前
サラリーマンのおっちゃんがロン毛&茶髪&イヤリング&口紅つけて出社してきたらどうすんの? 必然的にロン毛&茶髪&イヤリング&口紅が禁止になるから、女性も七三分け&すっぴんで出社しなければならなくなる。
12
Big Fish
Big Fish
2 時間前
¥800
行動力に敬服します。 しかし、少し論点がずれ始めました。 問題は、性同一性(=性自認)が自称女や自称男を認めていること。 女子専用トイレ確保しても、そこに自称男が入ることを止められないのです。 小川榮太郎さん(全面的に支持できませんんが)、YouTubeでよくまとめてます。①理念法に変えること(野党利権公金チューチューを防ぐ) ②性同一性(=性自認)の定義を明確にして、性別の意識に医学の判断を持ち込む。 (自称女を認めない) この2点が大事だ!
5
m y
m y
17 分前
LGBT法案が無い事より、民主主義国家で無くなった事の方が、G7で問題視されるべきです ( - - )。
KEN
KEN
42 分前
まずは、国会、霞が関、賛成議員の地元で3年くらい検証してからにしろ!
まぬけ
まぬけ
23 分前
まあでも、トイレ男女分けるより効率いいじゃない?とも思う。昔は混浴もあったし
せきし
せきし
8 分前
女性専用車両も無くなるかもしれないんですか?
日本、好きです
日本、好きです
11 分前
国民よりも、利権❗
いわゆる弱者や差別を作って、金儲け…
新田寅雄
新田寅雄
54 分前(編集済み)
Tの方々の問題でしょ。さて、どうしましょ・・・・・ 今まで通り性転換手術してもらうしかないですかねぇ。
1
植竹健次
植竹健次
33 分前
自民党議員は殆どがゴムゴムですよね
ちゃ わたちゃ
ちゃ わたちゃ
2 時間前
大賛成NHK党から立候補お願いします
3
Smile
Smile
4 時間前
「女子トイレ、女子トイレ」と言ってさ、女子トイレだけ妥協したら、LGBT法案は良いと思ってるの?
女子トイレなんて最初から妥協させるための演出で、最終的には譲歩したLGBTが認められるだろう。
そこが隠されてるのに、なんで女子トイレだけを騒ぎ立てるのかな?
7
神戸陽子20才
神戸陽子20才
3 時間前
画像ほ゛んやり
2
Chiru Sakura
Chiru Sakura
4 時間前
せっかく女風呂に入れる様になるのに反対するなよ😢
5
紺野利春
紺野利春
3 時間前
いつまでこんな事やってるのか、
自分が政治家になって変えれば良いのに。
1
Pipsen DAbahaha
Pipsen DAbahaha
3 時間前
岸田はアメチャンエマニエル坊やの言うことを聞いたのだ
あほだから 自分は木の股から産まれたと信じちゃった
7
日本海竹島
日本海竹島
3 時間前
創価学会公明党の婦人部がダンマリなのは何故ですか???
32

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
今回こちらは LGBT法案に対してですね女性の生物学 的権利をきちんと守るその演説を首相官邸
0:07
前で行いますまたあの本当に普通の女性の 方々のマイクリレーと行うことでですね
0:13
普通の女性の方々の方々がどうぞ女性の 方々真ん中の方に
0:19
どうぞ 森さんがお呼びです どうぞ前の方に
0:34
放っております 外装演説をしていただくマイクリレーの 女性たちにもここで拍手もらうと多分本人
0:41
たちまた緊張感上がってしまうんですが この拍手をぜひ力に変えていただきたいの で今一度拍手をお願いいたします
0:48
はいこれからどんどんマイクなりの方して いただきたいと思います
0:57
引き続き両サイドの方に こちらで
1:07
いいですか
1:16
なしにしておきましょうはいちょっとです ね
1:22
はい 失礼いたします
1:37
はい皆さん足元の悪い中この雨の中お 集まりいただきましてありがとうござい ます総理官邸前におきまして
1:44
ですね深田萌絵主催女性の生物学的権利を
1:49
きちんと 守れということで 街頭演説会1位の予定でしたが皆さんご
1:55
好評によりまた皆さんのお力アップの方々 に集まっていただきましたこの会を主宰
2:01
する日本の戦うジャンヌダルク深田萌絵 さんより一言まずご挨拶をさせていただき
2:06
ます大きな拍手をお願いいたします 待ってましたありがとうございます今日は
2:13
皆さん雨の中お集まりいただきまして ありがとうございますそして警察の皆さん も雨の中
2:20
警護にあたってくださってありがとう ございますありがとうございます ありがとうございます今日はですね
2:27
先日の 迂回で LGBT法案
2:33
反対多数にもかかわらずなぜか国会提出と いう
2:39
民主主義の手続き上あってはならないこと が 起こってしまいました
2:46
反対多数で 防犯が通るのであれば私たちは一体何の
2:52
ために 投票してきたんですか皆さんそう思いませ んか
3:00
あんた配達で 成立するなら私たち
3:06
政治家いらないんですよ 習近平と同じじゃないですか
3:13
人民共和国と同じじゃないですか 人民共和国の方がマシですよ
3:22
トイレ別ですよ 当たり前のこと当たり前ですよ
3:29
法案を通 して男女の区別ができなくなり今後女性
3:36
トイレはどうなるかと不安に思っている 征伐女子のことを
3:42
政治家はいつでも考えたことがあると思う よ 女性の気持ちを考えよう
3:49
[拍手] LGBTに 加えよう
3:58
女性のことを無視しすぎなんですよ 政治家というのは
4:06
人口の半分は女性でもあるにもかかわらず 女性の権利を無視するというのは一体どう
4:14
いうことなんでしょうか それだけではありません
4:19
女子トイレで時間が発生しているこれは 紛れもない事実です
4:26
多くの人が多くの女性が女子トイレで地下 にあってるんです
4:33
左翼じゃなくても右翼の女性も地球
4:39
当たり前になることなんですよ それを
4:45
男性が今日は女子ですと言ってどっさりで 使えるようになったらどうやって私たちは
4:51
自分たちの身を守ったらいいですか 女性の気持ちを考えろえー
4:58
ぶつかってきた女子の権力 禁止条項で女性の男女共用に本当はーい
5:06
[拍手] 教皇を提出することに本当に
5:13
[拍手] ゲストは面接時の
5:29
流れです
5:34
[音楽] 私たち大人の
5:40
権利ばかり主張してですね子供のことを 忘れているんです
5:45
先日の 女子限定勉強会員ですね
5:51
女児を 育てていらっしゃるお母様から相談を いただきました
5:56
女子トイレで やはり 少女お子さんをですね一人でトイレに行か
6:04
せたら時間に会ってしまった そういうことは実際にあるんです
6:11
子供たちが一人で女子トイレに行くことが できない お母さん同士で声をかけ合って公園の
6:19
トイレに行く時には絶対に子供から目を 離さない 必ずお母さんが同行する子供だけでトイレ
6:27
に行かせちゃいけないそうやってお声がけ をしているんです
6:32
今この段階でそれだけ女性たちは女子
6:38
トイレに女子トイレで起こる痴漢行為に気 を配ってるんですよ安全じゃないんです
6:46
それなのに 無理やり 反対多数にも関わらず
6:52
法案で 差別禁止条項 含んだまま 国会に提出する気なんですか
7:01
熊本でこんな事件がありました 熊本市北区のスーパーで
7:06
3歳の女児が行方不明になりました 女児は直前に
7:13
父親と一緒に来ていたそうです そしてお手洗いに行きたいと言って
7:19
父親が止めたそうなんですがレジの最中 だったのです手が離せず女児はお手洗いに
7:26
行ってしまいました その子は後に一体となって発見されました
7:32
それぐらい女子トイレというのは 危険な場所でもあるんですスーパーのお
7:39
手洗いですよ 他のお母さんも神奈川県もお母さんです
7:45
けれどもその方もですね同僚がある日突然
7:51
早退することになったそうです特に何が あったかというと学校の女の子が女性
7:58
トイレで時間にあったと 時間にあったって言ったって
8:04
伝わる程度のことじゃないですよ 子供っていうのは体が小さいんです地球が
8:11
破裂したんです でもそれは報道されません子供たちの未来 のためにそういったことを自民党も野党も
8:20
全く 議論しないまま無理やり法案を通そうと いうのですかそんなこと皆さん許せますか
8:33
私たちは LGBTを差別する気なんか全くない
8:39
ただ子供たちの未来女性の権利安全な
8:44
暮らしを求めているだけで そういった普通の女性の生活普通の子供
8:52
たちの生活 脅かさないでもらいたい もう一度しっかりと
9:00
審議して今普通に生活をしている 子どもたちと女性の
9:05
権利をいかに守るのかそういったことも 与野党は議論すべきなのです
9:11
[拍手] 皆さんありがとうございます
9:16
このあたりで一度お母さんがいらっしゃっ てくださっているのです
9:23
今日はですねこの大切な女性の本当にある べき権利がまさかこんなことが起こさ
9:30
れようとしているとはということで急遽 駆けつけていただきました愛国女子集い 花時計の
9:36
代表よりまたお話の方を伺いと思います 是非とも皆さん大きな拍手をお願いいたし
9:42
ます [拍手] 皆さん平日にもかかわらず本当にお疲れ様
9:50
でございます この LGBT 理解増進法案というものがもし可決される
9:56
と今がおっしゃったように一番 困るのは私たち女性なんですよねそうなん
10:04
ですよところがですねフェミニズムの 方たちフェミニストの方たち何かこういう ことに関心を持ってないみたいなんですよ
10:11
ねだからあの私たちみたいなねあのどっち かっていうと
10:16
捕囚系の方がですよねあの声を上げざるを 得ないんだけれども 普段は何女性の権利だとかねあの子供を
10:25
守れとかね 弱小を守るって言ってる人たちいますよね なぜその人たちがですよこの
10:32
LGBT 理解増進法に 反対しないのかこれはですね他に目的が
10:37
あるとしか思えないんですよね本当に女性 を守りたいと思ったらば当然声を上げ
10:43
なきゃおかしいんですよ そう思いません皆さんそうですよね
10:49
トイレにね私たちもうっかり行けないじゃ ないですかいきなりねなんか
10:54
筋骨隆々の人たちがいきなり入ってきてね 出て行ってくださいって言ったら今度
10:59
こっちが差別主義者って言われちゃうん ですよねこんなバカな話をねそのなぜこの
11:05
優先順位がねあの めちゃくちゃなんです めちゃくちゃなんですけどなんでG7まで
11:11
に 成立させなきゃいけないか全く理解ができ ないわけですよねでしかもねこれ日本がね
11:17
G7の中で唯一無い国だからだから早くG 7までにねあの他の国と星を合わせなきゃ
11:24
いけないってなんか説明してたみたいなん だけれども全くそうじゃないんですよね あのこれアメリカですらねほとんど
11:32
成立してない法律だそうですよごく一部の 特殊なねあの
11:38
週に 週においてのみこういうあの法律がある らしいんですけれども大部分の収入はない
11:44
らしいですよだからねその嘘なんですよね 全てその説明してるその説明が全て嘘なん
11:51
ですよ 嘘のもとにねあのこれを無理やり無理やり
11:56
強引に力で押し切ろうとしているこれの いったいどこが民主主義なんでしょうね皆
12:03
さんそう思いません あの今日たまたまねあの
12:10
ネットのニュースの中で一つ皆さんに紹介 したい事例がありますこの間の統一地方
12:16
選挙の時に長崎県のねある 投票所で トランスジェンダー女性というのがやって
12:24
きてですねまあ投票しようとしたそうです よそしたら入り口のところでその投票用紙
12:29
を 係の 担当の人に渡すじゃないですか 職員にでそしたらねそこにはね男って書い
12:36
てあるわけですよまあ戸籍は男なんですよ ねでそのもちろん名前も男の名前なんです
12:42
よところが入ってきたその人は格好は女性 なんだそうですよでねその職員がおかしい
12:49
なと思ってあれなんとかさん 男性ですよねって聞いた聞いたんだそう
12:56
ですよそしたらばその人はすごく 怒っちゃってそれで何でそんなことを人に
13:02
聞こえるような声で言うんだって言い始め たそうですよでもこれ当たり前のことじゃ
13:07
ないでしょうか当たり前ですよねあの投票 用紙ってそもそも顔写真がないから本当は
13:14
外国人が日本人になりすまして投票する ことも可能なんですよそれぐらいに甘い
13:20
わけで 甘いチェックすらねこういうことを いちいち文句をつけてくるわけなんですよ
13:25
でそのトランスジェンダー女性というのが ですよその投票が終わった後に今度は選挙
13:32
管理委員会にその 抗議文を出したそうですその周りにね他の
13:37
人たちもいるのにそういう人たちに 聞こえるような声でねその自分のことをね
13:43
あの 暴露したって言ったそうですよだけどこれ 暴露じゃないんですよねただ単に要するに
13:50
投票用紙に男って書いてあるのになんで あなたは女の格好しているんですかで
13:55
ただただそれだけなんですよ当たり前じゃ ないですかしかしですよもしこのLGBT
14:01
理解増進法案が通過するとですよもうこれ 投票はね行われるために必ずこういうこと
14:07
が起こるんですよそう思いません皆さん 怒りますよねそうするともっとチェックを
14:14
ね厳しくしなきゃいけないじゃあ写真付き の投票用紙を用意しなきゃいけないって いう話になるわけですよ
14:21
もっとねチェックに時間がかかるもっと 様々な現場でやらなくてもいいことをやら
14:27
なければならなくなるつまりこれ一つをね 通すことによってこれから
14:33
創造されるその様々なトラブルというもの がもう今から見えてるわけですよそう思い
14:39
ませんか皆さん 私たちみたいな普通の庶民ですらねそう
14:44
思いますよそれをね法律のプロである法律 を作る人たちの人たちがこれをどうしたら
14:51
一体どういうトラブルが起こるのかそして 行政の現場がどれだけ混乱するのかその
14:57
ことに全くね理解をしてない全く理解が 及ばないというのはこれはもう私は
15:04
政治がやめてもらいたいなとこんな人たち にね任せられないですよそう思いません皆 さん全く
15:12
税金の無駄遣いそして当事者であるねその LGBTの方たちこれ迷惑だからやめてく
15:18
れって言ってるんですよ当事者がね 嫌だって言ってるもの無理やり通すんです
15:23
か おかしいと思いません おかしいですよね
15:29
そしてねそのいつか過ぎたみおさんがね あのLGBTには生産性がないって言っ
15:35
たって言うんですよでも実際そうじゃない ですかそのLGBTの人達って子供を作る
15:41
ことができないわけですよねでも別にその ことはいいんですよ私たちはそれをね差別
15:47
してるわけじゃないんですよただそこに 税金を投入する私たちの税金が使われると
15:53
いうことはおかしいですよねって言ってる だけなんですよね おかしくないですか皆さんだって少子化が
16:00
問題だって言ってるんですよ 異次元の少子化対策をしなきゃいけないっ てね一方では言ってるじゃないですか
16:07
異次元の少子化対策だってそれなのになぜ 子供を 産まないLGBTの方にお金を使うんです
16:15
かおかしいと思いませんその 少子化ってねものすごい深刻なんですよ皆
16:22
さん 去年のその出生種出生数というのはですよ
16:28
80万人を切ってるんですよねそれでその 2021年に比べると2022年の出生数
16:36
はなんと4万人以上減ってるんですよこれ おかしいと思いません皆さん
16:41
おかしいですよねなんでそんなに子供が 生まれないのかこの
16:46
原因はまあ皆さんまた別の機会に言いたい と思うんですけれども本当だったらそっち
16:52
の方にね関心が向かなきゃおかしいんです よ本当だったら何でこんなに子供が生まれ
16:57
ないんだろうそれは何でなんだろうって そっちに関心が向かないでなぜかね子供を
17:04
作らないLGBTのBTの人たちが気の毒 だって言ってるんですよ全く
17:10
理解できないと思いますねできないですよ ねで岸田さんに異次元の少子化対策って
17:16
言ってんだけどこの異次元っていったい何 なんだろうって思いません 頭の中が一元なんですよ
17:24
本当にのおかしいんですよね頭が悪いんだ けど 皆さんねあのーこういうことをですよ数の
17:34
力でねもし押し切るんであればですよ自民 党に投票できないですよね
17:41
そう思いません
17:47
反対多数ですよね少なくともねあの今回の 法案に賛成した議員に
17:52
投票することは絶対にできないですよね まあ少なくともね女性の有権者の皆さん あのこの動画を見ている皆さん次の選挙は
18:01
ね 必ず 投票に行ってください 必ずね自民党以外の
18:06
党に 投票しましょうよ私たちそれぐらいしか私 できないんですよねでもねそういう風にし
18:14
ないと本当に日本は民主主義国家じゃなく なると思いますもう中学のことをね笑え
18:20
ないですよもう中国にはね選挙がないとか 私散々ねあの言ってたんですよ中国は全く
18:27
独裁の一頭独裁の国なんだからって言って たんだけどこれ一体どっちが独裁なんです
18:34
か どこがね民主主義国家なんですか日本は
18:39
恥ずかしいですよね 恥ずかしいと思いません そういうねG7までとかねそういうわけ
18:46
わからないそのスケジュールを決めないで 欲しいんですよ勝手にこれだけのね大事な
18:52
ことを決めるんだったら少なくとも一度 解散をして国民の支援を通るじゃない
18:58
でしょうか皆さん そうですよね この安全施設でね解散していい
19:05
案件だと思いますよ 本当にね大変なことになります皆さん
19:11
諦めないでね明日まであの頑張って皆さん それぞれの方がねできることたくさんある
19:17
と思うので 頑張りましょうよろしくお願いいたします
19:23
どうもありがとうございます愛国県 代表の思いそして皆さんに
19:32
首相官邸マーケットいただきました今一度 私の方をお送りいただきましてお願い いたします [拍手]
19:38
応援の方に駆けつけていただきました電卓 大学特別教授高橋先生是非ともどうぞ
19:43
よろしくお願い申し上げます 皆さんこんにちは
19:51
前で 講義の集会に参加するとは夢にも思って おりませんでしたあの小課税で4期8年
19:58
男女共同参画会議の有志社議員として 参加してまいりました第一次政権第2次
20:05
安倍政権下においてであります 5月12日の会合同会議で皆さんご乗車の
20:12
ように 推進派の議員は11名
20:18
反対身長の意見を述べたものは18名と いう 圧倒的多数の
20:24
反対慎重意見を押し切って 議長 議長1人という
20:31
暴挙は決して許されないものであります なぜ 許されないかということについてお話をし
20:36
たいと思いますそれは安倍 元首相が最もこの問題については憂慮して
20:43
いたからであります えー5月13日付で皆さんご乗車のように
20:49
当事者4団体女性スペースを守る会員他4
20:54
団体が 修正理解増進法案についての講義行政書と
20:59
いうものを出しましたこの中身は極めて 中身の濃いものでございまして例えば
21:05
コロナことが書かれております この2年間先行した諸外国では女性と子供
21:12
らの安心安全な危機に瀕している状況も アメリカの各州での混乱も世界水泳連盟や
21:20
世界陸軍が方針を大きく変えたことも イギリスが正常化に舵を切ったという
21:27
重要な事実も報道しないこのイギリスの 問題は後で私がお話をします
21:33
さらに 拙速に
21:38
停止することなく女性の権利公益との衝突 公平性の観点からの
21:44
研究 検討し先行した諸外国の法制度と運用実態
21:49
の 混乱などの問題またその後の制度変更など もしっかりと調査し国民的な議論の上で
21:57
進めてくださいとこういうことを要請して いるわけであります そして私が最も注目したのは
22:07
実は5月12日の 議論には全く欠落しているのが
22:13
ジェンダー平等についての論理であります ジェンダー平等とは何か
22:19
sdgsの目標にはジェンダー平等って 言っておりますがこれが果たしてもちろん
22:24
G7国では共通点があるかもしれませんが 日本には日本のあり方というものがあり
22:31
ます例えば ジェンダーフリーについては安倍政権下で 通知を出して政府見解を明らかにしてこれ
22:39
を排除しました 男女共同参画大日基本計画には
22:45
原案にジェンダーフリーと擁護はたくさん 書いてありましたが全て削除しました
22:50
そして 過激な性教育というものが行われている
22:55
実態調査をしてそして3年間による中教審 の論議を経て
23:02
勢力の歯止め規制というのができたんです それはどういう歯止めかと言いますとまず
23:07
保護者との共通理解が必要だと家庭の地域 が連携しないといけないと第二に学校全体
23:15
の共通理解がないと勝手な性教育を個人で やってはいけないとあるいは子供の発達
23:23
段階を踏まえた性教育でなければならない 個別指導と集団指導を区別しなさいと
23:31
つまり 性については子供によって個人差があり ます関心があること
23:38
一斉に指導されることによって 影響を受ける子もいますだから
23:44
個別指導についてはきちっとやった方が いいけれども集団指導することの内容に
23:49
ついては 十分な配慮が必要だとこういう内容が入っ ているのでありますところがこういう製
23:57
道徳を真っ向から 否定するいわゆる 包括性が性教育と言われておりますがこれ
24:03
はどういうものかということについて誰も 実態を知らないのであります私はまだ若い
24:10
頃に割合だらけの中心的性教育って本を 書いて大変な迫害を受けましたのでこの人
24:17
たちがどんな実態かはよく分かっており ます例えば当時文藝春秋月刊誌中間分子を
24:26
週刊誌にそういうことについて書いたこと があります大変な
24:31
妨害を受けましたけれどもそれは表紙を 指導者には例えばエンジェルスの
24:37
ことが書いてあります彼らは家庭という ものは男が女を支配する抑圧構造だとその
24:45
抑圧から解放するということが大事なんだ というジェンダーフリーランスこれは マルク趣味の理論が加わってるわけで
24:52
ございますがその経緯を 詳細に書いてるのはグローバル性革命って
24:58
本でありますそこに持ってきておりますが ちょっとこれ取っていただきます
25:04
見せるだけでいいですこれは残念ながら 日本語には訳されないんですが外国には
25:10
たくさん訳されておりますこの中でこの 性教育というのがどういう風に
25:18
各国で展開されてきたかそれらどういう 影響を教育会にもたらしたかということが
25:23
詳細に書いてあります例えばイギリスでは 何が起きたか 本格的な性教育つまり
25:30
LGBTの 教育を徹底することによって18歳以下の 子供の中で性
25:37
転換手術をする子が77人から10年間で 参入まで増えましたつまり今まで
25:45
悩んでいた子たちが今日本の教科書にも 公共の高校ですね教科書に
25:51
姓は グラデーションという図が載っています 性的指向性自認性表現性アイデンティティ
26:00
そういうものをは自分の中で男と女は何 パーセントあるかそれはですからその子が
26:08
どうその子供がどう感じるかによって 決めるものだとこういう風になりますと 大変混乱しますそして発達段階ということ
26:18
について一つだけ申し上げますけれども これはグローバル性革命っていう本の翻訳
26:23
の 年齢別の
26:28
内容について書いて あります例えば 0歳から4歳の時期には子供たちは生成を
26:37
探求する権利がある私の体は私のものと いう事実を学ばなければならないと書いて
26:43
あります [音楽]
26:55
4歳から6歳では子供たちは子供の頃の 自慰行為を通して自分の体に触れる楽しさ
27:02
の情報が与えられる せいですねに向かう友情と会い
27:08
秘密的な愛と初恋 千里に対する認識を学ばなければならない と書いてあります9歳から12歳では性
27:16
行為の多様性 否認役とその使用法子供たちは性的な経験
27:21
をするか否かの 意識的な決定を下さなければならない皆
27:27
さん小学生が自分が性的な経営業界などの 決定を12歳までにしなければならないと
27:35
いう性教育はいかがでしょうか どう考えるでしょうかあるいは15歳以上
27:41
になると多様な文化的宗教的規範に対する
27:46
批判的見解を身につけると書いてあります 本には日本の
27:52
歴史があり文化があり伝統がありどういう 性教育をすべきかは 慎重に議論すべき必要があります残念
28:00
ながらこの 包括的性教育を推進してきた人たちの中に
28:05
は正規 犯制度毒を真っ向から人を指定する人たち
28:11
が実は包括的性教育の本を書いています もちろん
28:17
ユネスコがお墨付きを与えているその 解説書があるんですがそれを翻訳した人は
28:23
全員私がかつて支配した中心的性教育団体 の人たちです
28:29
性教育 団体連合協議会という日本人は真っ当な
28:35
団体もあるんですがその団体は日本型 包括的成長力をすべきだと提唱しています
28:41
それは私が今申し上げた性教育の歯止め 規定というものを踏まえて安倍総理が
28:47
かつてジェンダーフリーというものを使う そういったものを踏まえながら性能多様性
28:53
というものをきちっと 尊重しながらしかし多様だけども基本なん
28:59
です性別という 原理はこれは基本原理でありますその基本
29:05
原理を曖昧にして性は多様だというと子供 は混乱するん そういうことがわからない人たちあるいは
29:12
私予算を感じたのは 推進派の人たちが
29:19
団体やその 活動家に利用されるんじゃないかという ことを何人も方もおっしゃいましたそれに
29:25
対して高反論したいやこの法律を作ること によって
29:31
抑止力を持てるんだと私は全く不景色の 反論だと思います実際これによってどう
29:39
いう悪影響が出るのかそのことの責任を 一体誰が取るのかそのことを問うべきで
29:45
ありますもう長くなりますけれどもぜひ
29:50
重要な日が来ます私たちはこの国が今まで
29:55
前回一応原則として決めてきたことを 11対18という
30:02
圧倒的多数の反対慎重論があるにも かかわらずそれを抑え込んで前回一覧と
30:07
いう冒険は絶対に許してはならないであり ますそれは私たちの国民の良質です何とし
30:13
てもこれをそんな思いで私もさせて いただきましたまた6月には皆さんにもう
30:19
少し詳しくお話をさせていただきますとも にこの国の危機のために頑張りましょう
30:25
ありがとうございます ありがとうございますただいまお話
30:31
いただいた内容より深くということで6月 17日の土曜日文教シビックセンターに
30:38
おきましてですね18時半より LGBT 理解増進法がもたらす社会的混乱と弊害と
30:44
いうタイトルで主催の佐藤和夫が行われて おりますので