goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #3 -BLOGRAFFITI-

30年後はみんなの思い出o(^0^)o
応援!Byungchan&VICTON💛

20120106 菊と桜

2012-01-16 07:45:31 | 画像日記
  20120106 菊と桜  OLYMPUS E-410 + 50mm f2.0 NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8 お正月のフラワーアレンジメント。 大輪の菊はちょっとくたびれてきましたが、 蕾だった啓翁桜が開いてきました♪ +++ 何故かずっと、 買いそびれていたオリンパスの50mmマクロちゃん用保護フィルター、 インクと一緒にやっと購入、メデ . . . 本文を読む

20120105 ちょっと早めの桜餅

2012-01-16 07:27:42 | 画像日記
  20120105 ちょっと早めの桜餅  OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 陽射しの明るい日が続いています。 用事もサクサク。 食欲もりもり…f^^; 座れてよかったフジモリ。 今夜はパエージャ初め。 ぽや~~ん、と朝食の支度。 フルーツグラノラ ラフランス。小振りですが、美味しい。 チキンラーメン わかめ入り . . . 本文を読む

20120104 ポテチにチョコソース、プチ事故

2012-01-14 09:17:15 | 画像日記
  20120104 ポテチにチョコソース、プチ事故  PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 本日のおやつビールのつまみは、 ポテチにチョコソース。 ま、いいじゃないですか~♪ それより、自宅でプチ事故発生。 プチ? PENTAX-Qちゃんがプチなので。 掃除機をかけているとき、椅子を…ん? 何故ひ . . . 本文を読む

20120103 月と一緒にお不動さん 

2012-01-14 07:48:01 | 画像日記
  20120103 月と一緒にお不動さん  NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8 朝昼晩、食べてばかりなのでお散歩がてら、 目黒不動尊へ、初詣。 今日も、青空はきもちいい。 感謝! 海老の炊いたん(←京風?f^^;) 煮〆 京都のしば漬け 長野のりんご 吹寄せせんべい 数の子、葉トウガラシ . . . 本文を読む

20120102 お屠蘇、お節、おでん

2012-01-10 07:02:16 | 画像日記
  20120102 お屠蘇、お節、おでん  OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8 テレビから、 ん~、すっごくいい声!! 家人が録画していた去年5月のプラシド・ドミンゴさんでした。 今朝は白味噌を入れてみた りんご キスチョコ、アーモンド 原宿駅ホーム . . . 本文を読む

20120101 1年の計は元旦にあり

2012-01-09 09:00:38 | 画像日記
  20120101 1年の計は元旦にあり  PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 この言葉、いろんな使われ方しているようですが、 また意味の解説も、あんな記事こんな記事ありますが 何事も始めが肝心だ 最初の一歩からぐずぐずしていてはだめである (http://detail.chiebukuro.yah . . . 本文を読む

20111231 青空の下(もと)

2012-01-09 08:38:14 | 画像日記
  20111231 青空の下(もと) PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 青空のもと、気持ちよい散歩をちょこっとして、 昼は、ここ数年定着しつつある大晦日蕎麦忘年会へ。 ビールで始め、 牛すじ煮込み~♪ つくね、しめさば、しおから… 酔心、八海山etc. 昼間っから日本酒も。 今年もいろいろお世話 . . . 本文を読む

20111230 お正月のお花

2012-01-07 11:18:38 | 画像日記
  20111230 お正月のお花  NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8 今年はお鏡も買わず・・・ですが、 フローラフローラのお正月用のフラワーアレンジメントが届いて、 一気に迎春気分。 自分でアレンジする元気も残っていなかったので、 ありがたや~! 何もかも、自分でやりたかった若いころ。 思うようにできずにいらいらしたり… ちょっと、懐かしいな… み . . . 本文を読む

20111229 たいやきはみづほ

2012-01-07 11:10:33 | 画像日記
  20111229 たいやきはみづほ  PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 このところ、やばい習慣になっている薄皮タイヤキ。 だって、安くておいしい、おいしくて安い! あったかくて、しあわせ~♪ +++ 美濃吉は、すっかりお節の予約コーナーになっちゃってて、 今夜のお弁当は古市庵。 穴子寿司が、特におすすめ! で、お寿司の合間にたいやき&ビールなHoney . . . 本文を読む

20111228 焼きそば~、で納会終了!

2012-01-07 10:49:25 | 画像日記
  20111228 焼きそば~、で納会終了!  PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8 朝、玄関ドアにお飾りをつける。 いよいよ、今年もあとわずか。 +++ 今夜は納会。 今年も、否、今年は特にお疲れさまでした。 来年以降も厳しい状況は続くでしょうが、 今、被災地で頑張っている人たちのためにも、 1 . . . 本文を読む

20111227 今夜は、すき焼き~♪

2012-01-07 10:25:11 | 画像日記
  20111227 今夜は、すき焼き~♪  OLYMPUS E-410 + 14-42mm F3.6-5.6 我が家の住所録更新、賀状印刷完了。 順調じゃん?>自分 夜は頂き物の飛騨牛で、珍しくすき焼き! ねぎ、春菊、白菜、焼き豆腐、白滝、きのこ。 普段メタボを警戒して家人敬遠気味の玉子も、 このときばかりは欠かせません♪ Honeyのすき焼きはパパ直伝レシピ。 最初に牛肉をこ . . . 本文を読む

20111225 東京宝塚のクリスマス公演

2012-01-04 08:45:41 | 画像日記
  20111225 東京宝塚のクリスマス公演  OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 本日は宙組。 Honeyが見た今までの宝塚公演では、一番大人仕様?f^^; お決まりのスタイルに「今」も取り込みつつ、 華やかに観客を魅せる、宝塚はいまや日本の伝統芸能ですね。 特にファンじゃないと言いつつ、 たまに見るからか、かなり楽しんで見てます。 今回は、舞台両脇 . . . 本文を読む

20111224 イブに椿事、脱線事故

2012-01-04 08:40:18 | 画像日記
  20111224 イブに椿事、脱線事故  OLYMPUS E-P2 + Pentax50mm f1.4 買い物後、再び改札前を通るとき、 なにやら人がたまって並んでる? 買い物レジも混雑していたけど、駅の窓口まで? 線路にはレッドアローが停まっているし・・・ どうやら脱線事故があったもよう。 けが人は出ていなさそうでしたが、 イブの夕方、移動できなくなった人たちはお気の毒。 明 . . . 本文を読む

2012年、新たな気持ちでスタートします。

2012-01-01 23:32:30 | 画像日記
  2012年、新たな気持ちでスタートします。  PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9 旧年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 何かと困難な時期ではありますが、 気持ちも新たに、常に明るい方を目指して、 リスタートの1年としたいと思っております。 どうぞ、本年もよろしくお願いします。 皆さまにとっても、 明るい年となりますように! . . . 本文を読む