goo blog サービス終了のお知らせ 

大根おばさんの泣き笑い人生(その時どう動くか?)

おいでませ
ふっても、てても日々是好日
泣いても笑っても
今日が一番良い日

今日の心〔今回の地震から未来像

2011年04月01日 05時54分50秒 | おばさん的政治論

こらからの我々の生き方をおばさん的に思ってみた

今回の計画停電で思うこと

あくまでもテレビから流れる声ですが

ある主婦や店主は云う

〔困っちゃいますよね~線路を境に停電が分かれるもの〕

ある若者が言う

〔家族での会話が無かったのが停電で家族が語ることが出来て良かったと思います〕

とニコニコ語る

あるお母さんは云う

〔蝋燭を立てて怖い話をしてくれたおばあちゃん其の話を聞く子供〕

この停電で生きる事そして心を育てるを根本を見直せるのかな?

祖父母と親と孫との家族構成は普通として、生活してきました

それが経済発展と供に崩れてしまいました

昨日の事夫は言う

〔先に経済を立て治さないと〕

けれど私は思う

経済の成長とは限がありませんそれに伴なって犠牲になるのが人間の心です

そして経済の促進とは誰のため??

沢山お金を持って沢山のものを買い贅沢奔放に生きたとしてもそんなもの

自然の営みのにもって行かれて今しまう

けれど人間が積んできた仏の徳はどれだけの津波が来てもさらっては行きません

そうですね私達人間が人間の首を絞めている事に早く気が付かなければなりません

自給自足でいいじゃありませんか?

今回の停電で不服を言う大人たちの心。。

けれど。。思い出してほしいのは

昔くらい闇の中で怖い話を聞きながら体で覚えた子供達のあの感覚。。

今回の事は経済成長を望んだ我人類すべての責任です

亡くなられた方々のご冥福を祈る事は誰にでも出来ます

ではどうすれば良いかは我々凡夫はわからないわけで。。

何かあると神仏と祈るのではなく

普段から仏心を心がけながら生きて行くことが亡くなったか方えの供養になるのか

 

 

 

 

 

 


今日の心模様(再び。。。)

2010年07月11日 15時07分13秒 | おばさん的政治論
今日は選挙です

一票投じた人又無関心な人又行っても行かなくたって同じよ!


といいながら政治家さんたちの苦言を言う人


様々です

ちなみに私大根おばさんは期日前投票に行きました

今回の選挙は?政権が変る事も無いので。。とたかをくくっていませんか?

けれど以前の自民党の二の前の捻り国会にならないように。。

そうなると決まった事も決まらなくなりますね

ま~~それにしても

我々の頭政治家さん達の質もね~~

それを選ぶ自分にも質がね~~

落ちた訳だし


悪世魔法の今世です

世直し人はいませんかね~~

何て。。思うこの頃です

今朝の気分(責任の取り方、、)

2010年06月03日 05時57分24秒 | おばさん的政治論
ま~~ね

人間夫々の中で責任の取り方とは?・

やっぱり己をかばう為の責任の取り方の人間の弱さ。。

辞めて責任を取る事の簡単な??場所に居られるであろう?

夫々の政治家達。。



昔有りました

私はこれで会社を辞めました

なん~~てね

責任とは一体なんでしょうね?・

国を動かす人達の責任とは?

個々の政治家達が辞めてもな~~てことも無いんですね

この国の総理大臣とは??

一体なんでしょうね?・

 気分を変えて^^




トマトを植えました




サニーレタスも

小さい自給自足です


大阪府。。

2009年02月10日 11時11分52秒 | おばさん的政治論

http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20090210/6cf1cfc1c24281b459bb5746f20f3d80.html

 

大阪府の大阪知事が今年で一年目になるそうです

 

そこで赤字を何とか解消の道筋ができた。。と

 

国選で働いてる政治家の皆さん達

 

彼を見習って欲しいですね。。

 

国選と地方選では立場が違う??

 

 

ってか?

 

其れは

 

あなた方の自論ですね。。

 

打たれても涙しながら大阪の為立候補した時の

 

約束をを通した橋本知事

 

今の心を失わないように。。

 

長いものに巻かれない精神で。。

 

そして謙虚に力強く

 

初心を忘れず頑張って欲しい。。です

 

今からが大変でしょうが。。。

 

麻生さん。。

 

自分をあまり可愛がらない政治を

 

頼みます。。


もういいや~~(~~)

2009年02月09日 08時02分55秒 | おばさん的政治論

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

もういいや~~

 

(何もいえね~~~)

 

と小泉元総理がパクリ語を使ったが

 

麻生総理に言いたい

 

(もう何も言うな)。。。と

 

日本の経済は諸国に比べたらそれほど落ち込んでいないと。。

 

銀行がつぶれたか?)

 

なんて逆切れとも取れる発言を。。。

 

そこで彼を大根おばさん的に分析してみた。(おせっかいに、、)

 

彼はでしか物事を判断できないようである

 

様は事を判断する事に欠けているよう様に思える

 

こうゆう人は失言ばかりする様です。

 

ご自分は目の前の事しか見えて無いので本気で話す

 

様は漫画の一こまを力強く語っているだけ

 

全体の内容を話す能力に欠けている様に思えるのだが。。

 

 

 

私の友にも居ます

 

一つの事を話すとみんなが共鳴してしまうほど上手に話せます

 

(時には心を打つようなことも)

 

 

が。。話終わってみると

 

 

先に話した自論と後に話した自論がばらばら

 

聞いている方は。。

 

(う??)と迷ってしまい結局話し手をせめてしまう結果になる

 

言ってる事と行ってる事そして後と先がばらばらだから

 

麻生総理もそのように見える。。

 

このような人は。。。

 

慇懃無礼な心で人を見ているのかな?