Home Bound こんな気持ちのママ

何でもない日々の暮らし を備忘録として
綴っています。

坂本龍馬ゆかりの地

2023年03月12日 22時36分00秒 | レジャー・旅行記
京都市伏見区にある観光名所
『寺田屋といえば坂本龍馬が襲撃された
場所として知られています。
坂本龍馬ゆかりの史跡で当時のままの状態で保存されており
柱などについている刀痕や
弾痕が生々しい人気のスポット。

…実は偽装観光スポットだというのは
知っている人も多いかと思います。


1868年の『鳥羽・伏見の戦い』で焼失し
現在の『寺田屋』は1905年明治38年に
登記されたとの事。


『史跡寺田屋』と石碑に刻まれています。
幕末当時の雰囲気を体感できる
テーマパーク・資料館といえますね。
400円の入場料は妥当かな😊


手入れの行き届いたお庭には鮮やかな紅梅が咲いていました。

せっかく伏見に来たのだから
有名な酒蔵松本酒造へも足を伸ばし

こちらは菜の花が咲くと
酒蔵とのコントラストがキレイなのですが
残念ながら、まだ咲いてなかった😢


お昼ごはんに選んだのは
大手筋商店街にある
志津屋さん🍞
今シーズン初のアイスコーヒー


朝から淀で河津桜🌸を見て
伏見へ移動🚃
寺田屋さんなどを散策🚶‍♀️
春を感じる陽射しを浴びて
たくさん歩いた健康的な
休日でございました✌️


コメント    この記事についてブログを書く
« 河津桜 2023 | トップ | WBC2023 4連勝! »