Home Bound こんな気持ちのママ

何でもない日々の暮らし を備忘録として
綴っています。

コロナ世代

2020年06月09日 22時43分00秒 | 日々の出来事
本来なら4月1日に入社式を終えて
一定期間の研修を受けて
配属の支店で銀行員として
働いていたであろう今年の新入行員たち。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため
入社式も集団での研修も無くなり
各自に貸与されたタブレットでの
自宅研修期間を2ヶ月以上送りました。

ようやく『営業店研修』で
本日、出勤しました
(女の子の制服姿は初めて見ました)

なにもかも かつて例のない2020年度生。

昨年入社した子たちは
平成最後の採用でしたので
今年は、令和になって初の採用
記念すべきオリンピック開催の2020年度

…それなのに それなのに
悲しきコロナ世代と呼ばれてしまう(笑)

しかし、世の中には
コロナ禍による財政難で
内定取り消しされた 新卒者もいる中で
安定した企業に入社出来た事を
親御さんたちは喜んでおられると
思います (母親目線)

希望に溢れた 若い人材が
一日も早く戦力になるよう
温かい目で見守りたいと思います
(パートのおばちゃん目線)
コメント    この記事についてブログを書く
« 日本は平和な国だと思う時 | トップ | 紫陽花のうた »

コメントを投稿