1/12(日)から日本テレビ系『日曜ドラマ』枠で放送中の『ホットスポット』バカリズムさん脚本のこちらのドラマ地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ!…は?なんですのん、そのジャンル!小さな田舎町で働くシングルマザーがひょんなことから『宇宙人』と遭遇⁉️その宇宙人、見た目は普通のおじさん。演技力には定評のある 角田晃広さんその、能力はもの凄く早く走れるとか高く飛べるとか、10円玉を指 . . . 本文を読む
1/19(日)AM9:00〜上映の作品を観るためにいつもの出勤時刻より早く家を出ました🚲『侍タイムスリッパー』海外でも高評価のこの作品🎬自主制作のコメディ時代劇は昨年の夏小さな映画館で公開されるやいなや『笑って泣ける傑作』などと話題になり大手配給会社や全国のシネコンで上映。興行収入 8億円を突破!安田淳一監督、実は私の町に住んでおられます。京都府南部の田舎町。田んぼ . . . 本文を読む
1/12(日)午後から京都駅へ🚃入院しているパート仲間にお見舞いを送ろうとISETAN地下の果物店『八百一』さんへ完熟いちご あまおう🍓を選びました。明日、先勝に到着するように発送を依頼。目的はお見舞いを送ることでしたがせっかく京都駅まで出てきたのでイオンで映画🎬を観ることに🚶『ライオン・キングムファサ』せっかくなのでドルビーアトモス . . . 本文を読む
1/3(金)は夫が出勤だったので私は映画🎬を観ようとお出かけ🚃【中島みゆきコンサート 歌会vol.1】2024年5月に東京国際フォーラムで開催されたコンサートのようです。みゆきさん、ステージで眼鏡をかけておられるのは初めて見ました。華やかなドレス👗はどれもとても素敵💓全19曲を熱唱🎤みゆきさんが今、歌いたい曲を選曲され . . . 本文を読む
12/14(土)今日は珍しく夫婦50割で🎬へ『はたらく細胞』を観てきました。人間の体内の細胞はなんと37兆個❗️そんなことを日々考えて生きていないけど。酸素を運ぶ赤血球(永野芽郁)細菌と戦う白血球(佐藤健)人気俳優の彼らが細胞に扮し人の体内で懸命に働いている。最初、映画の制作発表を見た時『誰が観るんやろ?お子ちゃま向けやん』そう思っていた中高年夫婦。し、 . . . 本文を読む