美味しいブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

供養祭2019

2019-10-26 12:15:38 | うさぎさん
今年も供養祭に参加できました

わが家のうーさんには、
今もそばに一緒にいてもらってるけど、
そろそろ安らげる場所を
探さないとね

毎年、供養祭に参加してお友達がたくさんいる
このお寺がやっぱり良いのかなぁ
いやいや、慎重に、もう少し考えてみます


わが家のうーさん

2019-09-14 23:32:37 | うさぎさん
わが家のうーさん、月に帰ってしまってから
早いもので4年
でも、年に何回か不思議な偶然があって、
そばにいて守ってくれてるのかなぁって
思っていました
今回、私の大ピンチのとき、
なーんにもないなぁ
やっぱり気のせいだったのかなぁって、
そのまま手術の日になりました。

朝、11時から開始。
意外と心静かに、
その時を迎えられそうと思いきや
10時過ぎにスマホに着信があり、
銀行から資金運用の案内の電話
やめて~こんな時に

気を取り直して落ち着こうと、
トイレに入ったところで、
看護師さんが焦った様子で
私の名前を連呼してる

慌てて出たら、
「30分時間が早まったので、
すぐ用意して下さい」とのこと
すっかりパニックになり、
そのままの状態で手術室へ

いい年齢して半ベソ状態で過呼吸になりつつ、
担当医、麻酔医等々、、困らせ、

そこに主治医登場
「あらぁ、大丈夫よぉ。何か好きな曲かけるから、早く寝ちゃったほうが良いわ」
安心したら、
なぜか余計泣けてきて(お恥ずかしい)
たぶん、先生はリラックスさせてくれようと、
「ペットは飼ってる?」って。

私「う、うさぎを・・」
主治医「あらぁ、今、どこに預けてるの?」
私「もう、月に帰ってしまいました」
主治医&麻酔医&担当医「・・・(沈黙)」

そして、沈黙を破った一言が主治医の
「私、卯年なのよ~ 年齢バレちゃうわね。」

あぁ、そうだったのか。
そういう事だったのか。
と考えながら、
だんだん意識が遠くなりました



ケージ

2019-07-29 22:32:57 | うさぎさん
ずっと片付けられなかったわが家のうーさんのケージです

いつまでもメソメソしてるから、
虹の橋で心配しているかもしれません
そろそろ、次のステップへ


3月11日

2019-03-11 14:04:48 | うさぎさん
東日本大震災から8年ですね。
わが家のうーさんが月に帰って4年です。
今年もお弁当を作りました

去年、みつけたひざ掛け
私には愛しいわが家のうーさんにしか
見えなくて即買い

気のせいなのでしょうか、時々、メッセージが届く気がします。
いつもありがとう
大好きだよ


良かった~

2014-02-27 19:50:18 | うさぎさん
夜もペレットを半分くらい食べていました
病院に電話をしたら、
「今日はお休みで大丈夫ですよ」って言ってもらえました
あー、いつぶりだろう、会社から戻って
こんなに時間があってゆっくりできるのは(笑)
まだ油断はできませんが、しばしの休息
今日はお風呂にお湯をためてゆっくり入ることにします。