美味しいブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コンサート

2011-12-03 23:58:46 | 蒲田
午前中は大雨でしたが、蒲田にある大田区民ホールアプリコでコンサートがあるため、
意を決して(笑)出掛けました

会場に行く前に駅ビルにある熟かつ亭でランチにしました
野菜パフェが気になってここに決定
食用のほおずきってご存知ですか
甘くてフルーツみたいでした。他の野菜もとても美味しかったです。



ゆっくり食事をしてアプリコへ・・
今日のプログラムは
交響曲 「禿山の一夜」 M.ムソルグスキー
劇付随音楽 「夏の夜の夢」より F.メンデルスゾーン
 序曲
 妖精の行進
 間奏曲
 夜想曲
 結婚行進曲
幻想交響曲 H.ベルリオーズ
 夢、情熱
 舞踏会
 野の風景
 断頭台への行進
 魔女の夜宴の夢

有名な曲ばかりで楽しかったです。
ベルリオーズの魔女の夜宴の夢は、どこかできいたことがあると思ったのですが、
映画「シャイニング」のオープニング曲に使われていました
指揮者は山下伸介氏という方だったのですが、
とても感情豊かな楽しい指揮でした

帰りは少し早い時間だったのですが、
蒲田を散策していたら雰囲気の良さそうな居酒屋さんを見つけて入ってみました
蒲田のかたりべ
焼き鳥が柔らかくてとても美味しかったです。
店内には大きな水車とお魚が泳いでいる池があるので、酔って落ちないようにお気をつけ下さいね~

夜になって気温が上がってきたので、
JRに乗って恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行くことにしました
やっぱり恵比寿は今の時期、人がすごいですね
何年かぶりにバカラのシャンデリアを見ましたが、時間によってライトアップされていました。
赤や青、ピンクに輝いてとても綺麗でした





なんだか喉が渇いてきたので、人でいっぱいの恵比寿を脱出して自由が丘のボエムに寄りました
まだ少しお腹が空いていたので、お気に入りの小ヤリイカのリング揚げを食べました
とっても盛りだくさんの一日で楽しかったです。

山梨のお土産「清里牛乳もち」と秋田のお土産「いぶりがっこ」をいただいてしまいました
ごちそうさまでした