goo blog サービス終了のお知らせ 

凝り性飽き性。-HOLGAの場合- なんだかカメラが増えてますが

ヤプログより移築です…
味のある味しかないカメラHOLGAとの葛藤と愛の記録。

青空しゃぼん

2005-05-07 21:54:41 | HOLGA【風景】

すごく良い天気だったので、のんびりできる森林公園に行きました。
鯉のぼりが泳いでます…嘘です。
本当は垂れ下がってるのを回転させた写真です↑

で、今日の目的は…

です。
去年雑貨屋さんで買ったシャボン玉がそのままだったので…。
シャボン玉って楽しいね
何が楽しいのかね?クラクラするまでフーフー吹き続けてしまいました。
周辺の子ども達も異常にテンションが上がってました。

青空とシャボン玉を撮りたくて、ポルガ&Fisheyeで追いかけました。
でも、こうイメージ通りにはいかないですねぇ。

めげずにまた挑戦します。
シャボン玉楽しいし…今度はフーフー吹かなくてもいいシャボン玉を買います。

ところで、今日のポルガは調子が良いと思いませんか??

いつもはHOLGA120GFNをポラホルダーに付けてるんですが、あまりにダメダメなので旧型のHOLGA120SFを付けて行きました。
もともとセットだったこやつら…相性が良いのかね?
それとも今日はたまたま?
何にしろちゃんと写ってくれて嬉しい…

あはー…真っ白じゃないよぅぅぅ…嬉しい~
ちょっと反射?はあるけど、全然OK。

モデルzebra。

2005-04-27 12:31:09 | HOLGA【風景】
zebra作って以来、もう連日zebraラヴな日々を過ごしてますが、ちゃーんとPOLGAも一緒にお出かけしています。
で色々また光漏れにガッカリしつつ撮ってますが、コレも撮っちゃいました。

zebraラヴ
フラッシュ使えば良かったなぁ。反省
かわいいからつい撮りたくなっちゃいます、zebra。
コレ↓はzebraで撮ったzebra。

ちっちぇーっっっ!
すごい遠い…普通のベンチなのに。

今のところ、バッグの中はPOLGA&zebra&ヘボデジが入り乱れてます。
これに来週あたりFisheyeが仲間入り…どうしよう
この苦悩、みなさんならわかるはず

桜だらけ車だらけ

2005-04-17 12:38:47 | HOLGA【風景】
広島市内は残念ながら葉桜になりつつありますが、ちょっと北に行けば今が見頃

安芸高田市八千代町:土師ダム
夜はピンクの提灯に灯りがつくそうです。ステキ

天気が良くて、桜の数がすんごく多くて、かなりキレイでした!

がっっ
昨日土曜日に行ったんですが、すごい車多いー…田舎の方のダムだし、車で行くしかないですもんねー。
ダムの周りを2周くらいグルグルまわってようやく駐車できました。
今日も天気良いし快晴だし多いんだろうなぁ…。

桜もキレイだったけど、紫の小さい花(スミレ?違うかも…)とか黄色いタンポポとかもかわいかったです~

昨日はポルガと新しいヘボデジ(ヘボ=誉め言葉でございます)Che-ez!Foxz2を持って行きました。
ポルガはあいかわらずです
気にしな~い。

で、ヘボデジも楽しく撮れました♪
後ほどアップするかもしないかも。

追記
密かに待ってたサクラ*ストーキングのトラバピーポーができたそうで、さっそくトラバ♪

つくしポストカード。@青春ぶろぐ

2005-04-13 21:06:11 | HOLGA【風景】
数日前、ひょんなことから見つけたつくしです。

田んぼのあぜ道にすごくたくさん生えてました…
つくしっておいしいのに、採ったり下ごしらえなんかがめんどくさいんですよねー。

ちなみに、なんか夜みたいに写ってますが夕方5時くらいです。
で、のポストカードの本も買ったことですし、それをふまえて作ってみました。
つくしポストカード

おもっきり彩度をあげてみました。
ちなみに、上の文字
『Equisetum arvense』はつくしの学名です。(参照:「植物園へようこそ!」)

桜お花見@桜花ぶろぐ

2005-04-10 14:31:32 | HOLGA【風景】

お花見しました、昨日。
今日の広島は、風が強くて天気が悪く雨が降るという予報なので、きっとキレイに咲いた桜もかなり散ってしまうことでしょう
お花見、植物公園に行く予定だったんですが、まあすごい渋滞で断念しました。
それで牛田の方に行きました。

桜って本当にキレイですね~
お花見ポイントに行かなくても、行く先々で桜が並んでいます。
日本の春は素敵ですね~。

そんでもっておなじみのPOLGAとPEN EE-3で撮ったんですがー…
↑の写真は普通に写ってますが、ほとんどが酷い結果になりました。

これがずーーーっと撮れればあきらめもつきますが、ポロッと普通のが写ったりするから気が抜けません。
昨日の私はなぜか気持ちに余裕があったので、こんな光漏れ漏れが続いても平気でした。
いつもはちょっと口がとんがります

PEN写真はまた今度。
そんでもって、夜は平和公園にも夜桜見学に行きましたのでその写真もまた今度。
といっても、たいした写真は撮ってません。
やっぱり桜は一眼で撮るのが良いかもね。
みょー君が、撮ってたので楽しみにしときましょうかね