遠別町の農家の庭先からトラクター、草花が色々あります。 2019-09-09 19:01:22 | 日記 行動232号線の脇にある農家の庭先です。花がいっぱい咲いていますビニールハウスの中にはミニトマトがいっぱいなっていました。一人暮らしなのでもっていきなさいといわれ、いっぱいもらいました。今日も台風の影響で26℃まで上がりました。被災された方にはお見舞い申し上げます。
初山別村豊岬、みさき台公園に植えられている草花。 2019-09-09 13:59:22 | 日記 木はドングリの木が多いです。行動232号線から公園までの道路の脇には紫陽花が植えられています。今日は花が枯れかかっているので、切り取っていました。天然のはまなすを生かして公園のあちこちにハマナスが移植されていました。サルビアやマリーゴールドも多くあります。グラジオラスや菊も植えられていました。
1基2000万円の風車です。耐用年数17年は無理か?。 2019-09-09 13:40:18 | 日記 日本海側に次々に立っている風車です。小型は申請だげで建てられるので、全国の業者が北海道の日本海側に次々と立てっています。しかし、国のFET価格は下がり続け、今や20円台です。本当に合うのだろうか?。