三つクロ通信

九州の片隅から、結婚を機に大阪に引越しました。日々の事やシンガーソングライター馬場俊英さんの事を綴りたいと思います。

片づけ

2013-06-15 17:23:31 | 片づけ


三年ほど前に断捨離に出会い、自分の部屋はそれでかなりモノが減りました。
でも、それは自分の部屋だけ、古い我が家は昔からのモノでいっぱい、片づかないことが悩みでした。

そして昨年ごんおばちゃまの暮らし方の片づけ方に出会い、家をまんべんなく片づけられるやり方と「抜き」に衝撃を受け、家中のモノを少しづつ抜いてきました。
あれから一年ちょっと、、だいぶ家の中もスッキリしてきました。

そうするうちに、片づけについて勉強したくなり、昨年からちょっと勉強を始め、今年3月に整理収納アドバイザーの1級の資格を取得しました。
セミナーなどに参加し、まずは実践あるのみと、友人などにモニターで片づけさせてもらえないかと声をかけて今、二軒の家の片づけを行っています。

まだまだ途中ですが、記録する意味も込めて片づけの様子を日記に書いてみようと思います。
先生から、友人宅でもちゃんと「クライアントさん」として向き合うようにと言われ、そのことを心がけてスタート。

まずキッチン食器棚その1です。

クライアントさんは30代女性。
生後八か月の男の子のママ。
子どもさんを保育園に預けて職場復帰するため、仕事と育児・家事の両立を楽に出来て片づけやすい家にしたい、とのことでした。
また、かたづけになるべお金はかけたくないとのことで家にあるもの、もしくは百均で購入したモノを使用しました。

ビフォー

食器棚の悩みは、手前にコップや小皿があり、奥の物を取るときいくつも動かさないといけないのがストレスとのこと。
また、あまり使わない頂き物の食器が多く、つめこんでしまい必要な食器が取り出しづらいとのことでした。

クライアントさんと共に中の物をすべて出し、普段使っているモノ、必要なモノと使用していないモノ・・・
要・不要を判断していただき、必要なモノだけを使いやすく考え、戻しました。
ほとんど使わないモノは今回思い切って処分しました。


アフター


いらないモノを処分したので食器棚に余裕が生まれたこと、よく使うモノを取りだしやすい真ん中の段と一番下の段に置いたことで、スッキリしました。
一番上の段には、たまに使う食器をまとめました。

小皿は仕切りのあるカゴに入れ(下の段右側の紫色のカゴ。百均で購入)奥のモノを取る時、それごと動かすことでストレスフリーに。
そしてもう一つ、真ん中の段の右側、必ず使うご飯茶碗などの後ろに良く使う食器を置くことで、後ろのお皿を出すとき、すでに前が空いている状態になっているのですぐに取り出せるようになりました。

奥の物も取り出しやすくなり、時短になった。
また、使う物だけにすることの大切さがわかって良かったと感想をいただきました。

初めての整理収納でわからないながらもやってみましたが・・・。
いかがでしょうか?

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2013-06-15 22:02:00
すばらしい~もう実践されてるんですね

ご自分のお家のbefore~afterも大事だけれど
お仕事としてやっていくのに
この記録はとても大事なことですね

クライアントさんがどんどんふえるといいですね。

新しい仕事と両立していくのはしんどいかもしれないけれど、最終目標をそこにおくならがんばりがいがあるわね。

とってもスッキリ見えますよ
返信する
かずちゃんさんへ (三つ葉のクローバー)
2013-06-15 22:46:46
かずちゃんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます^^

まだまだ自分の家も抜かなきゃいけないところだらけですが・・・

まずはモニターとしてさせてもらって、少しづつ片づけもお仕事に出来るようにしたいな~と・・・
以前、ごんさんが夢を手帳に書くようなこと言ってませんでしたっけ?
目標をもって行動していけたらなって思っています

そうそう、栗原はるみさんのは素敵レシピです。
中を見るとどれも素敵で、まとめたものの台所の片隅に・・・
やっぱりなかなか抜けません~


返信する
プロの片付け (ko-chanママ)
2013-06-16 06:58:24
整理収納アドバイザーの資格を取られたのですね。
すごいです
お家はみんな違うし、考え方もちがうけれど、片付けの基本は一緒ですから、悩んでいる人の力になってあげることができますね。

私も整理収納アドバイザー佐原美和さんのセミナーに参加して、目から鱗で、その後和ちゃんさんから、ごんさんの本をプレゼントされ、少しずつ抜いています。
本当に少しずつなので、主人にはわからないみたいです
すてきな品をありがとうございます
昨日、かずちゃんさんから、頂きました。
私にまで、申し訳ありません。
九州地方に行くことが多いので、お会いする機会があるかもしれませんね。
返信する
Unknown (くーねる)
2013-06-16 07:11:43
すご~い。
もう実戦されたのですね。

なかなか自分の家は 進まないけど 原理は かなり理解できてきたので こうやって クライアントさんのお宅に行って アドバイスする事により また 思わぬ気付きがあったり するのでしょうね。

でも基本 物が多いと片づかない。
必要な数に減らす事に気付く。

その事を 広めていくだけでも 効果大だと思います。

また 色々教えて下さいね~♪
返信する
ko-chanママさんへ (三つ葉のクローバー)
2013-06-16 11:40:56
ko-chanママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます^^

自分がごんさん流の片づけで家も気持ちもスッキリしたので、少しでも誰かのお役にたてたら嬉しいな~って思っています

ko-chanママさんは整理収納アドバイザーさんのセミナーに参加されたんですね。
私も最初参加した時は目から鱗でした~
佐原美和さん、存じ上げないので検索してみます

お土産、少しですがお口に合えばいいな^^
九州に来られることが多いんですね~。
いつかお会いできる日を楽しみにしています
返信する
くーねるさんへ (三つ葉のクローバー)
2013-06-16 11:54:30
くーねるさんこんにちは。

コメントありがとうございます^^

そうなんです~さっそく実践してみました。
自分のうちはホントなかなか進まないですが、それがわかるので、アドバイスできるのかも(笑)

習うのと実践はやっぱり違い、それぞれ考え方があるので、なるほど~と思うこともたくさんあるので、気づくこともいっぱいあります。

モノが少ない事の良さを、広めて行けるよう、頑張ります
返信する
Unknown (むーちゃん)
2013-06-16 12:47:04
すごーい!
整理収納アドバイザーを取得されてたんですね!
なんて前向きなんでしょう。
見習わなくっちゃ!
モニターになったお友達もうれしいですよね~。

片付け隊に入って今までいかに漫然と片付けていたかってわかりました。
よく考えて物と向き合う姿勢が大事ですよね。
・・・でも最近向き合ってましぇーん・・・。汗
返信する
むーちゃんさんへ (三つ葉のクローバー)
2013-06-16 21:37:58
むーちゃんさんこんばんは。
コメントありがとうございます^^

えへ、前向きでしょうか?
ありがとうございます
自分が片づけられなくて困ってたのが、ごんさん式で随分すっきりしたので、興味をもって勉強してみました。

私も片づけ隊に入るまでは漫然と片づけてました~。
ところてんほうしきもいいところで(笑)
何回も向き合う事がほんとに大事ですよね。
と、言いつつ私もしばらく向き合ってません~~
返信する
こんにちは (キウイ)
2013-06-17 11:45:46
わー、ミツクロちゃんすごーい!
資格の勉強って整理収納アドバイザー1級だったんだね。
クライアントさんの食器棚、ずいぶん使いやすそうに変化してる!

くーねるさんがおっしゃるように、物が多いと片付かない。
でも自分の物じゃないから「抜けー抜けー」なんて他人には言えないし・・・そこがアドバイザーの腕の見せ所なんでしょうね。

いつかこっちにも出張してきてくださーい。
返信する
キゥイさんへ (三つ葉のクローバー)
2013-06-17 23:05:09
キゥイさんこんばんは~。
コメントありがとー♪

そうそう、資格はこのことで~す。
他の勉強もあったけど、これも資格取得目指して勉強してみました^^

食器棚、使いやすそうになってる?
そう見えるならよかった^^

ごんさんに出会って、モノが多いと片づかないって事が心底わかったけど、他人に伝えるのは難しい~(>_<)

最後にごんさんの本をプレゼントしようかな?(笑)

NZに出張?是非是非したーい!
どこでもドアが欲しい~
返信する

コメントを投稿