ノープランで行くので、現地で考える。
札幌まちめぐりパス
てのが、札幌駅の観光協会で売ってたので買ってみる。
2500円で、1000円する市内バス・地下鉄一日フリーパスと15ポイント(枚)のチケットが付く。
で、いろんな有料施設で大体140円換算くらいで使える入場券になる。
例えばさっぽろテレビ塔は、大人700円のところを5P、国営滝野すずらん丘陵公園は大人400円が3P。
ついでに、
国営滝野すずらん丘陵公園は、普通は1日フリーパス圏外なのだが、1往復分のチケットが付いてるので、追加料金無しで行ける。
ので、行ってみた。
遠かった…地下鉄で真駒内駅まで。20分ほど待って1本/1時間のバスに。
終点の滝野すずら丘陵公園東口まで乗る。降りたらイキナリ入り口の階段下なので、迷いようはない。
帰りのバスをチェックしておいたが…やっぱり1本/時間。毎時30分にしかない…
中に入ってふらふらとしてたが…時期外してますな、予想通りに。
「ラベンダー」て札に書いてあるけど、もこもこした低木が並んでるだけ…
開花時期6月末~7月末…そりゃ緑しかないですな。
まあ、花は色々見れたので良しとする。
うろうろしてたら、子供向けコーナーに迷い込んでしまい…
場違いなので、さっさと退散。
バスに乗って真駒内駅へ。駅から人がドワドワ降りてくる…野球でもあるのかな?
札幌まで戻って、さてどうすべと考えて、テレビ塔に上ろう、と。
大通駅まで乗って、下に行ってみると…待ち時間「0」。
まあ日曜日の夕方6時前に上る輩は少ないだろうねぇ…暗くもないし、明るくもない。
3Fから上へのエレベータに乗るが…エレベーターガールのお姉さんしか居ません…
説明が終わって、沈黙がつらかったので、時間が時間なんでお客さん少ないですねぇ、と。暗くもないし、夕日にも少し早いし、と言ってたら着きました。
フムフムこんなもんかいとぐるっと見まわして、おしまい。
さっぽろテレビ塔のゆるゆるな
「てれび父さん」グッズを少し買ってみた。