goo blog サービス終了のお知らせ 

■アコースティックカフェ HOBO.■

釧路市中鶴野4-1
【0154-52-4080】
営業時間11時~17時
月曜定休

●8月8日(火)「HOBO.バンド」<ジャパンケア・夏祭り> 慰問ライブ~終了しました~♪

2017年08月13日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●8月8日(火)「HOBO.バンド」<ジャパンケア・夏祭り>
慰問ライブ~終了しました~♪

毎年恒例になった、<ジャパンケア春採>さんの夏祭り~。
町内会のみなさんも参加してくださって、
毎年どんどん参加者も増えて、盛り上がってきました~。

スタッフの皆さんが、毎回、いろいろと盛り上げようと、
いろんなこと考えて用意して・・。
素晴らしいですね~。
そして、本当に、お疲れ様~です~。

皆さんといっしょに、僕らも、楽しく演奏し歌えて、
楽しかった~です。
撤収の時、ひとりのおばあちゃんに挨拶しに行った時、
僕の手を離さないで、「わたしは、貴方たちが一番だから、また来てくれないかい!?お願いだから、ね~!」って。
おばあちゃんの家族の方も、「ずっと楽しみにしていたんです・・」って。
嬉しくて・・嬉しくて・・。
「絶対にまた、来ますよ!絶対に!」


●7月29日(土) <HOBO.バンド>おんべつ学園慰問ライブ!終了しました~♪

2017年07月30日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●7月29日(土)
<HOBO.バンド>おんべつ学園慰問ライブ!終了しました~♪

今年で7年、7回目の「おんべつ学園」慰問ライブ~!!
7年前、はじめて来た頃は、
「HOBO.バンド」最大のイベントで、みんなドキドキしてた。
メンバーが、どんどんよくなって、
音楽的にも、チームワークも今は最高の状態で、慰問に行ける。
この日の為に、参加可能なメンバーが、仕事や家庭、子育てなどをやりくりして、一生懸命に練習した。
みんなの想いは同じ!
自分たちが歌いたい訳でもなく、自己満足でもなく、
『・・今の自分達の出来ることで、みんなが喜んでもらえること!』

自分の仕事や自分の趣味を頑張るだけじゃなく、
誰かの為に、みんなで一生懸命に頑張れるって、
やっぱり~素晴らしいことだって、思います。
だからこそ、僕らが、
まっさらで、まっすぐな笑顔や行動に、毎回、
僕達が感動して元気をもらってるんだなと、感じています。

音楽って、いいね~!凄いね~!
準備~運搬~移動~セット~リハ~本番~撤収~運搬~移動・・。
確かに疲れたけど、心地のいい疲れでした。
やっぱり、人と人の繋がりって、いいね~!
また、来年ね~!

学園長、F川さん夫婦、スタッフの皆さん、
心からありがとう~ございました。

みんな、最高に喜んでくれて、涙がでたよ~!

 

●7月23日(日)「『 HOBO.バンド』<みのるの家・夏祭り>終了しました~♪

2017年07月24日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●7月23日(日)
<みのるの家・夏祭り>終了しました~♪

父と母が、数年間、暮らしていた施設。
いろいろお世話になった、
たくさんのスタッフの皆さん、
利用者のみなさん・・。

まだ、そこの窓から両親が見ているようで、
また、ここで歌えて、嬉しかったです~。
慰問で行った時、「あれ、俺のせがれなんだ・・・」
なんて、自慢していた親父。
歌詞カードを、ずっと大切に保管していた母親。
少し前のことなのに、ずっと前のことにも感じた・・。

3回目の夏まつり・・。
流しソーメンや焼き鳥やザンギ・・・。
今年も、たくさんの食券を頂まして、感謝感謝です~。
あやめも、このちゃんも、くじ引きで、
1等と3等が当たって、大喜び~~!!!

岡本さんや、たくさんのスタッフの皆様、
利用者さんの皆さん・・・、
心から感謝です~。


●中標津グループホーム『みるく』慰問ライブ、終了しました〜♪

2017年07月21日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●中標津グループホーム『みるく』慰問ライブ、終了しました〜♪
典ちゃんの勤めている介護施設で3回の慰問ライブ。
毎回思いますが、ここは、社長やスタッフの皆さんの、
利用者さんへの気配りや、努力が素晴らしい!

だから、利用者さんが、とにかく明るくて楽しそう。
今回も、楽しんでもらえたみたいで、嬉しかったです。
涙流して聞いてくれた方がいて…つい、僕らも泣きそうになったよ。

ライブ後は、外で焼き肉を頂く。
用意、大変だったろな…。めっちゃ、美味しかった!!
お腹いっぱい~!!
いろいろ、ありがとうございました!

美味しかったです。
ありがとう〜皆さん!
ありがとう〜典ちゃん!
ありがとう〜社長!
ありがとう〜みんな!

画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、座ってる(複数の人)
 
画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、靴、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:2人、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、ギター、室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人
 
 
 
 
 

●7月13日(木) <ジャパンケア春採>慰問ライブ終了しました~♪

2017年07月14日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●7月13日(木)
<ジャパンケア春採>慰問ライブ終了しました~♪

今回は、春採町内会のみなさんと、利用者さんと、外での慰問ライブになりました~。

天気がイイにはよかったけど、
釧路ではないよ~な25度超のピーカン!
それでも、暑かったけど、カラッとした風が気持ちよかった!

誰かが喜んでくれるなら、僕達は、
どんなとこでも、歌います~♪
あれがないとダメ~!
これじゃないとダメ~!
こんなとこじゃダメ~!
こうじゃなきゃダメ~!
そんなことは、絶対に言わないと決めているので、
これはこれで、楽しかったです~。

天気のいい日に外に出て、
太陽の日差しを浴びながら、
楽しそうに歌って、拍手してくれた皆さんの笑顔が、
なにより、まぶしかったです~。

スタッフの皆さん、町内会、スタッフの皆さん、
ありがとう~ございました。
さんくろうさん、たんぽぽさん、
うっしいーさん、おねーちゃん、オレンジ、
そして、のぞみ・・ありがとう~ございました。

また、来月・・夏祭りで~!!


●7月5日(水) <昴宿かつらディーサービス>慰問ライブ~終了しました~♪

2017年07月06日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●7月5日(水)
<昴宿かつらディーサービス>慰問ライブ~終了しました~♪

はじめての施設とは思えないくらい、
フレンドリーで、楽しくて、スタッフの皆様の気配りに、
心から感謝です~。
そして、いろんな繋がりに、感謝です~。

利用者の皆さんも、いっしょに歌ってくれり、
拍手してくれたり、踊ってくれたり、涙流してくれたり・・。
そして、何よりも、皆さんの笑顔と、「楽しかった~!!」の
言葉が、嬉しかった~。
あらためて、慰問活動をやっていて、よかったな!って、
実感した慰問ライブになりました~。

一生懸命にキーボードとピアノを練習してくれた、
おねーちゃん、ゆかりちゃん~!
「ありがとう~!!」
完璧な演奏でした~!でも、なよりも、
楽しそうにノリよく笑顔で、弾いてることが、
素晴らしかったです~。
笑顔こそ、慰問の基本ですね~!!
たんぽぽさん~、お留守番、いつも、ありがとう!
さんくろうさん~、差し入れ、いつも、感謝です~。

関係して下さった皆様に、心から感謝です~。
さっそく次回、8月のオファー頂きました~!!
また、みなさんに、喜んでもらえるように、
一生懸命に歌わせてもらいます~。

http://boushuku.jp/…/%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%a9%e3%82%a4%…/



●6月15日(木)「HOBO.バンド」 <さくらカフェ>慰問ライブ~! 終了しました~♪

2017年06月15日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●6月15日(木)「HOBO.バンド」
<さくらカフェ>慰問ライブ~!
終了しました~♪

今日は、すべてセットリストを決めずに、
「その場で決めるから~!」と、
メンバーに伝えて、のぞんだ慰問ライブでした。

紙タイトルを書いて、貼り、
来て下さった皆様のリクエストにお応えするカタチで、
やらせて頂きました~。
次々と下さるリクエスト・・・。
それにすぐに応えれるのは、やっぱり、
HOBOバンド・・・凄いよ!と、我ながら、思いました~。
普段の「ライブ」の練習が、行かされた、
自己満足かもしれないけど、僕にとって、
手ごたえのある、いい慰問ライブになったと感じました。

誰かが言ってくってくれました。
まるで、「ジュークボックス」みたいだね~~♪って。
そうか・・今度から、イベントのライブは、
『ジュークボックス』って名前にするか~!!

しかも、皆さんが、いっしょに歌ってくれて・・、
泣いてくれて・・・嬉しかったな~~。
メンバーの皆さん、留守番のたんぽぽさん、
いつも、差し入れくれる、さんくろうさん・・・、
そして、来て下さった皆さん、
「さくらカフェ」のスタッフの皆様、
「ありがとう~ございました。」

また、お邪魔させて頂きます~。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、ギター、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル、室内

画像に含まれている可能性があるもの:1人



●6月4日(日)「HOBO.バンド」慰問ライブ! <ひぶな坂道夢3>終了しました~♪

2017年06月07日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●6月4日(日)「HOBO.バンド」慰問ライブ!
<ひぶな坂道夢3>終了しました~♪

「ひぶな坂道夢」さんの<ドームツアー>のフィナーレ!
三つの施設、すべて違うセットリストで、
唄わせて頂きました~。

機材を持って玄関に入った途端、
「待っていたよ~!」
「やっと来てくれたね~!」・・・って。
スタッフの方が「毎日のように、いつ来るの!?いつ来るの!?」と、言っていたんですよ~!

懐かしい昭和歌謡10曲の合間に、
春夏秋冬・・・の童謡メドレーを僕のギター1本で、
皆さんに歌ってもらった~。
tomiちゃんが、マイクを持って、皆さんの席をまわる。
最初、マイクを向けると、照れていても、
すぐに大きな声で満足そうに、歌ってくれて、
みるみる笑顔になっていく・・。
涙流してくれたり・・・。

アンコールは、利用者の皆さんも、
スタッフの皆さんで一緒に、楽しく歌って踊って・・・。

「こんなにチームワークよく、こんなに楽しませてくれるのは、HOBO.さん達が一番だね!」

そんな言葉がまた、僕達のやる気になります~。
「ありがとう~!!」の感謝の気持ちは、
僕達から皆さんへ~!

また、歌いに、行きます~!!

 

●6月3日「HOBO.バンド」釧路西部たらふく商店会イベントライブ~終了しました。

2017年06月05日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

 

6月なのに肌寒い中、外でのライブ~。
小学生の子供たちが、盛りあがてくれました~。
アニメソングを用意して行ったので、子供たちが喜んで、
一緒に歌ってくれて、よかった~!
昭和歌謡も、アイドルの歌も、
聞いてくれた皆さんがいてくれて、よかったです~!!

ひさびさの野外ライブで、僕らも、
楽しく演奏出来ました。
子供から、お年寄りの皆さんまで、
喜んでもらえるように僕達なりに、
一生懸命歌わせてもらいます。

声をかけてくださった、スタッフの皆様、
忙しい中、応援に来て下さった皆さん、
ありがとう~ございました。
留守番のたんぽぽさん、感謝感謝です。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、オンステージ(複数の人)、座ってる(複数の人)、子供
画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:7人
 
画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、オンステージ(複数の人)、室内
 
 

●5月26日(金) <さくらの里・ディサービス> 慰問ライブ~終了しました~♪

2017年05月28日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●5月26日(金)
<さくらの里・ディサービス>
慰問ライブ~終了しました~♪

先月、利用者の皆さんが、
ワゴン車に乗ってお店に来て下さった施設。
今日のライブを楽しみに、
たくさんの皆さんが集まってくれました。
中には、違う施設から、わざわざ来て下さったりして、
とっても嬉しく思いました。

セッティングの時から、たくさんの皆さんが、
「待ってたよ!」
「憶えてるかい!?」
「やっと来てくれたね~!!」
「お店に行った時は、ありがとね!」って、
声かけてくれて・・・嬉しくて、嬉しくて・・。

いつものように、忙しい中、いろいろと、
やりくりして参加してくれたメンバーと、施設の皆さんと、
最初から最後まで、楽しい雰囲気ので終了~♪
いっしょに歌ったり・・・いっしょに踊ったり・・、
スタッフのみなさんも、笑顔で盛り上げてくださって、
楽しい~慰問ライブになりました~。

留守番してくれた、ゆかりちゃん~「ありがとう~!」
利用者の皆さん、施設のスタッフの皆様、メンバーの皆さん、
すべての皆様に感謝です~。

画像に含まれている可能性があるもの:4人、座ってる(複数の人)

画像に含まれている可能性があるもの:4人、座ってる(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、座ってる(複数の人)、室内


●5月17日「HOBO.バンド」 <地域カフェ メルシー> ボランティア慰問ライブ!終了しました~♪

2017年05月18日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●5月17日(水)
<地域カフェ メルシー>
ボランティア慰問ライブ!終了しました~♪

2か月に1度、歌わせて頂いている、地域カフェ。
いつも、満席の利用者さんが、最後まで、
一緒に歌い、一緒に笑い、聞いてくださる。

懐かしい歌、懐かしい話・・・。
楽しかった時代に少しの時間でも、
思い出して気持ちだけでも戻ってくれたら、
それだけでも、嬉しい~。

最後まで聞いてくれた皆さんの、
「また来てね~!」「また聞かせてや~!」
その言葉が、嬉し九て、感謝~♪

聞いてくださった皆さん、
スタッフの皆さん、
たんぽぽさん&さんくろうさん~、
メンバーの皆さん~、
ありがとう~ございました。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:1人、子供

画像に含まれている可能性があるもの:1人、オンステージ、ギター

画像に含まれている可能性があるもの:3人

画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内




●5月16日(火)「HOBO.バンド」 <ツクイ昭和中央ディサービス> ボランティア慰問ライブ~終了しました♪

2017年05月16日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●5月16日(火)
<ツクイ昭和中央ディサービス>
ボランティア慰問ライブ~終了しました♪

父がお世話になっていた施設・・・。
時間になって、入っていくと、手を振ってくれたり、
「待ってたよ~!」って、声をかけてくれたり・・、
皆さんが笑顔で迎えてくれた。

予定より少し早くセッティングが終わると、
ずっと座って待っていた皆さんの為に、
10分早くスタート!!

いっしょに、
歌ってくれて、
拍手くれて、
踊ってくれて、
笑ってくれて、
泣いてくれて、
声かけてくれて、
握手してくれた、
ずっと、待っていてくれた皆さん・・・。

そんな皆さんが、楽しんで喜んでくれて、よかった!!
スタッフの皆さんも、盛り上げてくれて、感謝です~。

あっと言う間の1時間と少し・・。
終わったころには、すっかり僕の片頭痛も、消えてました。
メンバーの皆さん、ありがとう~ございました!!
さんくろう&たんぽぽさん、
いつもいつも、差し入れ、感謝です。

Akieちゃん~!!
慰問デビュー、ありがとう!!
歌も、キーボードも、よかったよ~~!!
これからも、よろしくね!


●4月25日(火) 『HOBO.バンド』<ひぶな坂道夢2>ボランティア慰問ライブ!終了しました~♪

2017年04月27日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●4月25日(火)
『HOBO.バンド』・・<ひぶな坂道夢2>ボランティア慰問ライブ!終了しました~♪

先週の<ひぶな坂道夢1>に続いて2での慰問ライブ。
6月には3、そのあと、
道夢関連の施設でのライブ予定も入ってくる。
みんなで、「道夢(ドーム)ツアーだね!」って笑った。

はじめての訪問とは思えないアットホーム感。
スタッフの皆さんの明るい雰囲気づくりと笑顔・・、
本当に、いいですね~!
利用者さんのみなさんが、
いっぱい歌ってくれて、いっぱい笑顔になってくれました~。
あっと言う間の1時間・・・。

終わって片付けしてるとスタッフの方が、
「1時間、最後まで皆さん席を立たなかったのは、はじめてで、ビックリしました~!」
前に出てみっしょに♪「知床旅情」を歌ってくれた、
利用者さんがいて、「普段は、小さな声しか聞いたことなかったんですよ、あんなに声が出るなんて・・・」
「歌なんて歌ってくれたことなかったのに、みなさん、いっしょに、大きな声で歌ったり、手拍子してくれたり・・・、本当に楽しかったんだと思います~!」って。

たくさんの皆さんが喜んでくれて、よかった!嬉しいです!
利用者の皆さん~、スタッフの皆さん~、
留守番してくれた、たんぽぽさん~、
差し入れくれた、さんくろうさん~、
メンバーの皆さん~、すべての皆さん、
「本当に、ありがとう~ございました。」


画像に含まれている可能性があるもの:6人、、スマイル

画像に含まれている可能性があるもの:2人、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、ギター

画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)

画像に含まれている可能性があるもの:4人、座ってる(複数の人)、オンステージ(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、座ってる(複数の人)、ギター、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、演奏(複数の人)、座ってる(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、靴、室内

 


●4月19日(水) 「HOBO.バンド」<ひぶな坂道夢>慰問ライブ~♪終了しました。

2017年04月19日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●4月19日(水)
「HOBO.バンド」<ひぶな坂道夢>慰問ライブ~♪終了しました。

秋ちゃんのお母さんが勤めてる、はじめての施設。
スタッフの皆さんが、ずっと笑顔で、利用者さんも笑顔。
セッティングの時にフォークソングの好きな知ってる方がいらっしゃったので、うっしいーさんと「22才の別れ」をリハでやったら、凄く喜んでくれて、嬉しかった。

1曲目から、歌詞カードを見て、ずっと歌ってくれる方や、
笑顔で応えてくれる方がたくさんいてくださって、
いい慰問ライブになりました。

秋ちゃんのお母さんや、スタッフのみなさんも歌ってくれたり、踊ってくれたり・・・。
「楽しかったよ!」「また来てほしい~!!」
終わってからの利用者さん笑顔で言ってくれた、
そんな言葉が忘れられない。

関係してくださった、
すべての皆さんに、ありがとう~ございました。


●4月9日(日)「HOBO.バンド」 <ツクイ武佐 春のコンサート>慰問ライブ!終了しました~。

2017年04月11日 | HOBO.バンド~慰問レポート~

●4月9日(日)「HOBO.バンド」
<ツクイ武佐 春のコンサート>慰問ライブ!終了しました~。

いつも、歌わせて頂いてるツクイ武佐さん。
知ってる皆さんがいてくれて、ほっと一安心~。
春のコンサートってことで、春っぽい歌をセットリストにして、
とみちゃん、ゆかりちゃん、ゆみちゃん、志津ちゃん、
そして、慰問初参加のりえちゃんと、女性隊がいっぱいで、
春の日の陽射しのような歌と笑顔で、
春っぽく編成してみましたよ~。

少し緊張気味のりえちゃんを、みんながサポートして、
メンバーのやさしさに、嬉しくなりました~。

利用者さんが、ずっと歌ってくれたり、
笑顔見せてくれたり、本当に、嬉しかった~。
スタッフの皆さんも、盛り上げようと、頑張ってくれたこと、
感謝~感謝~。

バンドのみんなの気持ちがひとつになって、
とっても楽しくて、いい慰問ライブでした~~。

さんくろうさん、いつも、差し入れ、ありがとう~ございます。
りえちゃん、初参加、お疲れ様~。
ゆかりちゃん、来てくれて、ありがとう~!!
メンバーの皆さん、お疲れ様でした!!

 

「HOBO.バンド」メンバーは、

これからも、爽やかさと、懐かしさと笑顔、

そして、楽しい時間を、届けに行きます!!