goo blog サービス終了のお知らせ 

様々な趣味の日記帳

趣味な日常を不定期で紹介します

KOSHIN KR-40の整備

2025-03-24 07:59:00 | 日記
購入してから10年は経過しただろうか…
使う予定が出てきたので整備してみた



まずはポンプ側。一回でも回せば、サビはでる。金ブラシ、紙ヤスリ等を使ってひたすらサビ落とし…




次は、キャブレター。キャブは必ず詰まる!フロート室には、やはりドロドロの物質が張り付いていた。キャブクリーナーで徹底洗浄




キャブを外すためには、フレームからエンジンを下ろす必要があり、整備性が?だが、下ろしたついでにフレーム、マフラーカバーを塗装した。

完成した



エンジン始動と思ったが、備蓄していたガソリンが空だった…まぁ、かかるだろう!







靴を洗って乾かす最適な角度

2025-03-22 13:54:00 | 日記
多分、こんな感じで干せば、水が最速で落ちると思う




22.5cmの人が、職場でエリア毎に履き替える必要があり、気温も高めなので、4足も同時に洗った!

ジャンクレンズ遊び

2025-03-22 10:05:00 | 日記
ジャンクレンズをワンコインで仕入れた




フィルムカメラの頃のレンズ。改造が楽しみである(謎)w

ナウシカの腐海

2025-03-22 10:02:00 | 生き物
水源の管理をしている時に発見して何枚か撮影してみた








どちらかと言うと日陰で湿度がある場所に群生していた。名前もよくわからない陰性のシダ類?なんか、ナウシカの一場面に似ている気がした笑

水源の管理

2025-03-22 09:54:00 | 日記
気にはなっていたものの、サボっていた。
取水口が完全に埋まっていた…


この際、上流側も整備してと思い、杉の葉や枝類を取り除き、水量を確保した



あとは通常通りの泥上げや取水パイプの整備をして終了




管理はもちろん大変な部分もあるが、爺さんの頃からあるもので、便利に使わせてもらっていると思うと作業も楽しくできた!