goo blog サービス終了のお知らせ 

花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

ビジューマム

2023年06月08日 | 草花
最近 家に来た友達に聞いた花
Mさんに貰って軒下に植えて置いた花ですが
マーガレットって聞いていたので
木質化したら終わりかなって思っていたら

マーガレットとローダンセマムを
静岡県で交配された花でビジュウマムだって言われた
マーガレットにしては花が小さく背丈が高く咲く
丈夫そうで 春から ずっと先続けています
もう一色あるようです
これから お店に並ぶようですよ!!
この先 どんな咲き方するか 時々UPしますね!!





カーリーメリスの隣で咲きます









アジサイ 今日の衣純千織

2023年06月06日 | 草花
中々咲かなかったアジサイ 衣純千織
買った時と同じ様には咲いてくれません
家にはアジサイは一本だけ 大きくなるのが怖いので
手が出せないでいる
3年も咲かなかった末 思い通りに咲かないので
段々興味を失いつつある花木

買った時の花はhttps://blog.goo.ne.jp/ho-den1905/e/262fda927
(ごめんなさいリンク機能が出来ませんでした)
今日は、こんな姿で・・・・



最近 主人が買ったアジサイ
西側の花壇に植えるらしいので
ちょっと撮ってみました
ダンスパーティー





それとマジカル コーラルというタグが付いてます
微妙な色合い地味な様な派手なような、、、、





まだ少し咲くバラ

2023年06月02日 | 薔薇
今日は一日中 雨と風が吹き荒れています
なので撮り置きしたバラの更新です

ベイシーズ パープルローズ
凄く大きくなりました
でも花付きが今一のバラ
房に蕾を持つのにポツポツしか咲かないバラ
このバラの色が好きで買ったのに
思う様に咲いてくれないバラなんですよね!







リベルラ
成長の遅いバラ 育てるのは二度目
何故か株が大きくならない
なので花も沢山咲かないので
咲いて開いてきたら切って花瓶に差して楽しんでいる
ひらひらした花弁が可愛いバラです





西洋ニワトコ サンブスカ

2023年05月31日 | 花木
去年 庭に植えたニワトコ チョコレート マジパン
春は洞葉ですが 暖かくなると緑に変わります
成長が早く今年は3m位になっています
本当はニワトコ ブラックレースという花木が欲しかったのですが
完売していて仕方なく買ったサンブスカ 

今年のサンブスカの成長は困る程大きくなるので
枝を沢山切り落として育てている
  
初めて花が咲きました
香りが有ります アーモンドの様な香りがします
エディフルフラワーなので葉と実が食べれるそうですが
私は食べる気になれないけど( ^ω^)・・・
花が咲き終わったら少し切り詰めるつもりです
小さく育てる事が出来るそうなので
来年はグサッと切り小さめで育てようと思います





今日の庭から・・・

2023年05月29日 | 草花
朝から雨が降ったり止んだりの天気
昨日友達が来てバラを植える:穴掘りをしてくれたので
急いで植えてホッとしてます
植えたバラは リラ二番花が咲きそうです

梅雨の前に色んな花を切り込みしました
いつも蒸れて枯らしてしまうので今年こそはと早目の切り込み
結果はどうなるのでしょうか??

二年目のナデシコ案外丈夫なんですね
背丈が高いのが難点かも 
ギザギザが特徴かな!!







ホワイトスター オキシペタラムの白花
木質化してきました
花友が言うには 宿根する為には木質化が良いとか
これで大丈夫って言ってましたが本当かな?



ヤグルマソウと名前が急に思い出せない
どちらも好きな花(笑)