花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

葉牡丹の寄せ植え

2013年11月26日 | 草花
冬になってから富士山がはっきり見えるようになりました
今年の夏は、すっきり見える日が少なかったような気がする
撮ろうと思ってもすぐ雲の中に消えてしまう・・・・
でも今日は本当に綺麗に見えましたが撮れなかった~~

葉牡丹の寄せ植えを作ってみました
二種類の葉牡丹を入れて二個作りました
他にロニセラ・ガーデンシクラメン・イベリス・ゴールドクレストを入れてみました









今日はハワイアンキルトの作品を載せてみますね!!
色違いのハイビスカスのクッション二個はこんな感じです





タペストリーはウルの木とプルメリアの花です
画像がボケてしまいました!!下手ですよね(笑)





久し振りの更新です

2013年11月20日 | 草花
日毎寒さが増すこの頃ですね
毎日遊んでばかりいます
更新もせず すっかりブログの事を忘れた状態です

キルトの作品作りをしたり気ままに過ごすのが日課となっています

たまにはカメラを使わないとね~しかし今一上手く撮れないのですよね!
まっいいかぁ~(笑)

手入れしないので秋バラが咲きません
細々咲いているバラを撮りました

バラを育て始めた頃寒くなるので咲かせる為にビニール袋を被せて
咲かせた事を思い出します
大事に大事に育てた あの頃が懐かしいです~~