goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこ5姉妹とおかん日記

猫のブログです。検索システムからご訪問の方へ、キャッシュが「blog.goo」でない記事とは一切関わりありません。

根に持ってます☆

2017-03-16 04:45:21 | 日記





















“ 誰か ” って言ってるけど、

段々お肉って…それって はぐ姐限定ですやん💧









まぁ確かに昨日は はぐが

どら焼きに入ったけど☆



はぐだって入りたい時もあるやん?









ありゃま☆

結構 昨日の事を根に持っている

ましゅたんなのでした…☆















🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖🍖

にゃた男、ねだる☆

2017-03-14 04:45:39 | 日記





アラ、にゃた男ちゃん どうしたの?








???







え?何?
(なんなく想像つくけど…☆)










(やっぱり☆) ダメです








にゃた男くんのご飯は
おばちゃんの担当じゃないの。

だから 勝手にご飯をあげるわけには
いかないのよ。











だ・か・ら ダメなんですっ!









許せにゃた男よ…

あなたのタメなのよ〜☆















宇陀に遊びに行きました♪

2017-03-12 04:50:36 | おでかけ
奈良県北東部にある宇陀市に

家族4人で遊びに行きました。

正確には宇陀市の松山地区に町歩きをしに

行きました♪

松山地区は古い町並みをそのまま残す風情ある

保存地区で、日本最古の薬園を有し、

薬や葛の商いで栄えたそうです。

現にロート製薬や藤沢薬品、

そしてツムラの創業者がこの町の出身だそうな。

(松山地区だけでなく、宇陀市の出身としかわかっていませんが☆)


とにかく町並みの素晴らしいこと!

ただブラブラ歩いてるだけで充分楽しめました♪






















































途中 民家の軒先に野菜の直売コーナーを
見つけたりして☆





これって…公衆電話? な訳ないか☆




沢山歩いた後はカフェで休憩♪

ケーキセットとフレンチトーストを

それぞれ注文しました。








紅茶もコーヒーも水が良いせいか

とても美味しかったです。


このカフェのライトが素敵♪








もうじき桜の季節。

桜の名所でも知られる宇陀市は沢山の人で賑わうそうです。

もちろん桜の季節にもまた行きたいですが、

私としては 紅葉の季節にまた訪れたいと思っています。

棚田が見事な地区もあり、きっと稲刈り前の景色は見事だろうなと…♪

皆さんも もし機会があれば是非、

宇陀市に行かれてみてはいかがでしょうか?

のんびりほっこり出来ること、間違いなしです✨













……お、お許し下さいませ、お嬢様方💧