我が家で猫をお風呂にいれるのは年に一度、

ぷぷぷ…!

でももう結構毛が乾いてきてますやん?

まぁまぁ!

そしてこちらは汚(お)姐さんのご様子☆

おおぅ… 怒りマックス☆

みーんな等しく同じ目に遭いますよ🎶

ドライヤー嫌いの猫に
ドライヤーをかけなくてもいい室温がある
猛暑の時期です。
今回は姐さんときなこの
お風呂上がりの姿をご覧下さいませ🎶
濡れ鼠…ならぬ濡れ猫でございます☆

ぷぷぷ…!
怒ってる怒ってる🎶

でももう結構毛が乾いてきてますやん?

まぁまぁ!
一年に一度だけなんだから
(よっぽどの事がなければ☆)
許して頂戴よ💕
あとでオヤツあげるから🎶

そしてこちらは汚(お)姐さんのご様子☆

おおぅ… 怒りマックス☆

みーんな等しく同じ目に遭いますよ🎶

あかん、お怒りが鎮まるまでしばらくそっと
しておきましょう。
この後順番に他の猫もお風呂に入れてゆきます。
我が家で一番手こずるのは
意外にもニコたんなんですよね〜
チカラが強いし
抵抗が激しい。
お風呂の前に爪を切りますが
背中によじ登られたらすると
流血する事も…☆
でもみんな嫌がりながらも
噛む子はいないんですよ。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾